LINEモンスターファーム(LINEMF)のメカお父さん(SSR/ライフ/メカお父さん)の評価とイベント選択肢です。スキルやアシスト効果についてもまとめています。
メカお父さん(SSR)の評価
メカお父さん(SSR)の性能
アシストカードの評価一覧|絞り込み機能付きメカお父さん(SSR)の評価
| 総合評価点 | 8.1 /10点 |
|---|---|
| 簡易評価 | ・【得意率UP】【トレ効果UP】でライフを特に伸ばしやすい ・白オーラモンスターの命中率を大きく上げる能力 |
| リセマラ | -ランク ▶リセマラ当たりランキング |
コンテンツ別最強ランク早見表
| 総合評価 | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| B | |||||||
| 汎用性評価 | 一致評価 | 決戦評価 | バトル評価 | ||||
| B | B | C | A+ | ||||
| 汎用性評価 | オーラ一致効果を除いたアシスト評価/能力の汎用性の高さで評価 |
| 一致評価 | モンスターとオーラやモン類一致した際のアシスト効果/能力の性能で評価 |
| 決戦評価 | グランドスラムの決戦で有効な能力の所持で評価 |
| バトル評価 | ロードオブマスターズやグランドスラムの連戦において有効な能力の所持で評価 |
性能解説と強い点
得意率とトレ効果を所持
【得意率アップ】と【トレ効果アップ】を持ち、ライフトレに出現しやすくトレ性能も上げる。ただし他の優秀なアシスト効果は持たないため、さらなるトレ性能や修行性能を求める場合は別のカードを編成しよう。
ライフタイプのアシストカード評価一覧強力な命中上昇能力
白オーラモンスター限定だが、技が命中した時に命中が大幅上昇する【クラッチコントロール】は強力。白オーラモンスター育成時には優先して習得しよう。
白オーラのキャラ(モンスター)評価一覧メカお父さん(SSR)の能力
イベント獲得能力
| 必要pt | 名前と効果 |
|---|---|
![]() 必要Pt:120 | クラッチコントロールⅠ 自身<オーラ白>で技が命中したとき命中上昇Lv3<20秒> |
![]() 必要Pt:120 | クラッチコントロールⅡ 自身<オーラ白>で技が命中したとき命中上昇Lv5<20秒> |
![]() 必要Pt:120 | マシンナリーステップⅠ 被ダメしたとき回避上昇Lv2<20秒> |
![]() 必要Pt:120 | マシンナリーステップⅡ 被ダメしたとき回避上昇Lv3<20秒> |
所持能力
| アイコン | 必要pt |
|---|---|
![]() 必要Pt:100 | [序盤]与ダメ上昇Ⅰ [序盤]与ダメ上昇Lv1 |
![]() 必要Pt:100 | [序盤]Gダメ上昇Ⅰ [序盤]ガッツダメ上昇Lv1 |
![]() 必要Pt:80 | [終盤]命中センスⅠ [終盤]命中UPLv1 |
![]() 必要Pt:100 | [優勢]命中率上昇Ⅰ 優勢のとき命中上昇Lv1<20秒> |
![]() 必要Pt:100 | [中]ヒットガッツ回復Ⅰ 中距離で技が命中したときガッツ回復Lv1<1回> |
![]() 必要Pt:60 | [雪山]命中センスⅠ 地形が雪原のとき命中UPLv1 |
![]() 必要Pt:60 | [晴れ]命中センスⅠ 天候が晴れのとき命中UPLv1 |
![]() 必要Pt:120 | [序盤]技後クリ上昇Ⅰ [序盤]技を発動したときクリ率上昇Lv1<20秒> |
メカお父さん(SSR)のアシスト効果
基礎効果
※4凸状態における最大Lv時の効果を掲載しています。
| 初期親密度 | 応援効果 |
|---|---|
| 50 | 28% |
| 得意率 | 初期ライフ |
| 35% | 23 |
アシスト効果
| アシスト効果 | 凸状態 |
|---|---|
| 【血統ボーナス+10%】 育成対象と主血統が一致したとき、トレーニングの基礎ステータスと上昇量アップ(重複不可) | 無凸 |
| 【オーラ賞金アップ+5%】 育成対称とオーラ一致したとき、獲得賞金額アップ(重複不可) | 無凸 |
| 【トレ効果アップ+5%】 一緒にトレーニングしたとき、基礎ステータスの上昇量アップ | 無凸 |
| 【得意率アップ+24%】 得意トレーニングに出現する確率アップ | 無凸 |
| 【かしこさアップ+1】 一緒にトレーニングしたとき、かしこさの上昇量アップ | 無凸 |
| 【ライフアップ+1】 一緒にトレーニングしたとき、ライフの上昇量アップ | 1凸 |
| 【トレ効果アップ+5%】 一緒にトレーニングしたとき、基礎ステータスの上昇量アップ | 2凸 |
| 【オーラ賞金アップ+5%】 育成対称とオーラ一致したとき、獲得賞金額アップ(重複不可) | 3凸 |
| 【得意率アップ+18%】 得意トレーニングに出現する確率アップ | 4凸 |
メカお父さん(SSR)のイベント選択肢
イベント選択肢チェッカー(逆引き検索ツール)※モンスター別のイベパラはこちらから確認できます。
メカは何を食べるのか
| 今のままでいい | ライフ+8 メカお父さんの親密度+5 |
|---|---|
| メカっぽいものがいい | 命中+8 メカお父さんの親密度+5 |
モンスターは誰に似る?
| 素直でいい子 | 体力+5 イベパラ2+8 メカお父さんの親密度+5 |
|---|---|
| 意外とガンコ | ライフ+8 能力Pt+12 メカお父さんの親密度+5 |
隠された機能を探せ!
| 選択肢なし | 体力+10 メカお父さんの親密度+5 |
|---|
発見された新機能
| バリアでは? | 【パターン①】 中距離適性UP 体力+10 【パターン①】 ライフ+8 「クラッチコントロールⅠ」のひらめきLv+1 |
|---|---|
| 大したものじゃない | ライフ+10 「クラッチコントロールⅠorⅡ」のひらめきLv+1 |
新機能を作っちゃえ!?
| 選択肢なし | ライフ+10 「マシンナリーステップⅠorⅡ」のひらめきLv+1 |
|---|
アシストカード一覧
アシストカードの評価一覧
アシストカード一覧 | アシスト効果一覧 |
血統別アシストカード
ピクシー | ドラゴン | ケンタウロス | ヘンガー |
ゴーレム | ディノ | アローヘッド | ライガー |
ハム | ガリ | グジラ | ニャー |
スエゾー | モッチー | ネンドロ | ゲル |
ウンディーネ | プラント | モノリス | ワーム |
ナーガ | カワズモー | キュービ | ジョーカー |
ヒノトリ | シンリュウ | ユグドラシル | デュラハン |
キジン | メタルナー | イルミネ | ゴースト |
アーク | - | - | - |

アシストカード一覧
アシスト効果一覧
ログインするともっとみられますコメントできます