Ver2.1アプデ最新情報|Ver2.1のアップデートはいつ?

0


x share icon line share icon

【鳴潮】Ver2.1アプデ最新情報|Ver2.1のアップデートはいつ?

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【鳴潮】Ver2.1アプデ最新情報|Ver2.1のアップデートはいつ?

鳴潮(めいちょう)におけるVer2.1(リナシータ)アプデ情報です。バージョン2.1がいつ開催か、新キャラ、マップ、音骸、メンテナンス情報などを掲載。鳴潮アップデート2.1について知りたい方は参考にしてください。

目次

Ver2.1はいつ実装?

2月13日(木)に実装

Ver2.1は、2月13日(木)に実装。Ver2.1のタイトルは「鳥さえずり波唄う」となっており、水がテーマとなっている。

ストーリー予告PVが公開

鳴潮公式Youtubeより、ストーリー予告PVが公開された。それに伴い、Ver2.0以降のタイトルが判明した。

  • Ver2.1「鳥さえずり波唄う」
  • Ver2.2「真偽分かつ逆塔」
  • Ver2.3「団らん祝う焔光と夏唄」
  • Ver2.4「栄冠を飾る勝ち鬨」

Ver2.1新キャラ/ガチャ/武器情報

  1. Ver2.1前半にフィービー&モチーフ武器が実装
  2. Ver2.1後半にブラント&モチーフ武器が実装
  3. Ver2.1後半にて長離&モチーフ武器が復刻
  4. イベント武器「海の恩恵」が登場

2月13日(木)よりフィービーが実装

フィービー
開催期間
2月13日(木)~
属性武器種
回折回折
増幅器増幅器
星4PUキャラ
灯灯熾霞アールト

2月13日(木)アプデ後より、フィービーのピックアップガチャが開催。属性は回折、武器種は増幅器のキャラとなっている。

▶フィービーの性能と強化素材

モチーフ武器「光のハルモニア」がPU

Ver2.1アプデ最新情報|Ver2.1のアップデートはいつ?の画像
星4PU武器
今州の衛士霊感ディスコード疾走の星

同タイミングでフィービーのモチーフ武器である「光のハルモニア」のピックアップガチャも開催される。

▶フィービー武器の入手方法

Ver2.1後半にブラントが実装

Ver2.1アプデ最新情報|Ver2.1のアップデートはいつ?の画像
開催期間
3月6日~3月26日
属性武器種
a2焦熱
迅刀迅刀
星4PUキャラ
釉瑚桃祈モルトフィー

Ver2.1後半より、ブラントのピックアップガチャが開催。属性は焦熱、武器種は迅刀のキャラとなっている。

▶ブラントの性能と強化素材

モチーフ武器「エンドレスボヤージュ」がPU

Ver2.1アプデ最新情報|Ver2.1のアップデートはいつ?の画像
星4PU武器
破滅に迫る赤方偏移変化の星狂乱マルカート

同タイミングでブラントのモチーフ武器である「エンドレスボヤージュ」のピックアップガチャも開催される。

▶ブラント武器の入手方法

Ver2.1後半より長離が復刻

長離
開催期間3月6日~3月26日
星4PUキャラ
釉瑚桃祈モルトフィー

Ver2.1後半にて、長離の復刻ガチャの開催。モチーフ武器がピックアップされたガチャも同時に復刻されている。

長離関連記事

イベント武器「海の恩恵」が登場

Ver2.1アプデ最新情報|Ver2.1のアップデートはいつ?の画像

Ver2.1より増幅器「海の恩恵」が登場。海の恩恵はVer2.1より開催されるイベント「老人と魚と海」で入手でき、投影武器も存在する。

▶海の恩恵の評価と入手方法

Ver2.1新エリア情報

  1. 新エリア「リジョリ群島」が追加
  2. 新エリア「下層金庫」が追加

「リジョリ群島」が追加

Ver2.1アプデ最新情報|Ver2.1のアップデートはいつ?の画像

新エリア「リジョリ群島」が追加される。リジョリ群島は、Ver2.1より開催されるイベントの舞台となるようだ。

▶リジョリ群島エリアの攻略と解放条件

「下層金庫」が追加

Ver2.1アプデ最新情報|Ver2.1のアップデートはいつ?の画像

新エリア「下層金庫」が追加される。下層金庫は、アヴェラルド金庫の地下にあり、危地任務の舞台となるようだ。

▶金庫下層エリアの攻略と解放条件

Ver2.1新任務&イベント情報

  1. ブラントの連星任務が追加
  2. 新危地任務が追加
  3. 新ウィークリーコンテンツが追加
  4. 新恒常チャレンジが追加
  5. その他イベントが多数開催

ブラントの連星任務が追加

Ver2.1アプデ最新情報|Ver2.1のアップデートはいつ?の画像

3月6日11時以降より、ブラントの連星任務「出航だ、キャプテン!」が追加される。

▶連星任務一覧と受注条件

新危地任務が追加

Ver2.1アプデ最新情報|Ver2.1のアップデートはいつ?の画像

危地任務「無音で落ちる葉々」が追加される。モンテリと教会の立会人となる依頼を受けた漂泊者は、アヴェラルド金庫の下層へと向かうようだ。

▶無音で落ちる葉々の攻略

新ウィークリーコンテンツが追加

Ver2.1アプデ最新情報|Ver2.1のアップデートはいつ?の画像

新ウィークリーコンテンツ「千の扉の奇想」が追加される。千の扉の奇想は以前のローグライクコンテンツから派生した新たなコンテンツとなっているようだ。

新恒常チャレンジが追加

Ver2.1アプデ最新情報|Ver2.1のアップデートはいつ?の画像

新恒常チャレンジ「死の歌が纏う海の廃墟」が追加される。漂泊者は贈り物と呼ばれるものを装備し、3つの海域と異なるステージでスコアを稼ぐコンテンツとなっているようだ。

▶死の歌が纏う海の廃墟の攻略

その他イベント

イベント内容
イベント最新情報まとめの画像
老人と魚と海
図鑑収集イベント
Ver2.1アプデ最新情報|Ver2.1のアップデートはいつ?の画像
エクストリーム・ラグーナ
マルチパルクールイベント
Ver2.1アプデ最新情報|Ver2.1のアップデートはいつ?の画像
紺碧のプレゼント
ログインイベント
Ver2.1アプデ最新情報|Ver2.1のアップデートはいつ?の画像
潮騒探検
探索依頼イベント
前回の潮騒探検
Ver2.1アプデ最新情報|Ver2.1のアップデートはいつ?の画像
ビッグデータ推算Ⅱ
エリア戦闘イベント
前回のビッグデータ推算
Ver2.1アプデ最新情報|Ver2.1のアップデートはいつ?の画像
強音シミュ
戦闘イベント
前回の強音シミュ

Ver2.1ボス&音骸情報

  1. ホロタクティクスにヘカテーが追加
  2. 5体の新音骸が追加
  3. 新異相音骸「ローレライ」が追加

ホロタクティクスにヘカテーが追加

Ver2.1アプデ最新情報|Ver2.1のアップデートはいつ?の画像

Ver2.1よりホロタクティクス・ファントムペインに「ヘカテー」が追加された。

▶ヘカテーの攻略|ホロタクティクス

5体の新音骸が追加

新音骸
Ver2.1アプデ最新情報|Ver2.1のアップデートはいつ?の画像
Ver2.1アプデ最新情報|Ver2.1のアップデートはいつ?の画像
Ver2.1アプデ最新情報|Ver2.1のアップデートはいつ?の画像
Ver2.1アプデ最新情報|Ver2.1のアップデートはいつ?の画像
Ver2.1アプデ最新情報|Ver2.1のアップデートはいつ?の画像

Ver2.1より、新たに音骸が5種類追加される。

新異相音骸「ローレライ」が追加

Ver2.1アプデ最新情報|Ver2.1のアップデートはいつ?の画像

Ver2.1より、新たな異相音骸「ローレライ」が追加される。異相ローレライは、新イベント「老人と魚と海」で入手できるようだ。

▶異相音骸(色違い)の入手方法と場所

Ver2.1新システム&改善情報

  1. 音骸にプリセット機能が追加
  2. 音骸にオススメ機能が追加
  3. カメラ機能が改善
  4. グローバルイルミネーション機能が追加
  5. 鳴潮Mac版が3月27日に配信決定

音骸にプリセット機能が追加

Ver2.1アプデ最新情報|Ver2.1のアップデートはいつ?の画像

Ver2.1より音骸にプリセット機能が追加される。漂泊者が使用中の音骸セットをプリセットとして保存でき、いつでも呼び出せる機能となっているようだ。

音骸にオススメ機能が追加

Ver2.1アプデ最新情報|Ver2.1のアップデートはいつ?の画像

Ver2.1より音骸にオススメ機能が追加される。アクティブプレイヤーが装備している音骸セットの割合を確認でき、サブステータスを含めたおすすめの音骸を自動で決めてくれる機能のようだ。

カメラ機能が改善

Ver2.1アプデ最新情報|Ver2.1のアップデートはいつ?の画像

Ver2.1よりカメラ機能にキャラクターの待機モーション選択機能、カメラの水平移動、フィルター機能が実装される。キャラクターのモーションは今後追加されるようだ。

グローバルイルミネーション機能が追加

Ver2.1よりレイトレーシングによるグローバルイルミネーション機能が追加される。GeForce RTX™40シリーズ以上のみの機能となるが、今後対応するグラフィックボードを増やす予定のようだ。

▶レイトレーシングのやり方

鳴潮Mac版が3月27日に配信決定

Ver2.1アプデ最新情報|Ver2.1のアップデートはいつ?の画像

鳴潮のMac版が3月27日に配信が決定した。データやアカウントの共有などに関しては明言されていない。

過去のアプデ情報

Ver2.0

Ver2.1アプデ最新情報|Ver2.1のアップデートはいつ?の画像
期間 1月2日(木) ~ 2月12日 (水)
Ver2.0情報まとめを開く

Ver2.0情報

  1. Ver2.0前半にカルロッタ&モチーフ武器が実装
  2. Ver2.0前半に折枝が復刻
  3. Ver2.0後半にロココ&モチーフ武器が実装
  4. Ver2.0後半にて今汐が復刻
  5. 鍛造武器「詩と音楽シリーズ」が登場
  6. 任務武器「海淵のリフレイン」が登場
  7. 潮汐任務第2章が開幕
  8. カルロッタの連星任務が追加
  9. ロココの連星任務が追加
  10. その他イベントが多数開催
  11. 新ボスが4体登場
  12. 新ナイトメア音骸が7体登場
  13. 新異相音骸が3体登場
  14. その他新音骸が21体登場
  15. 新音骸ハーモニー効果が追加
  16. ホロタクティクスにボスが追加
  17. 今汐&散華の新衣装が登場
  18. 漂泊者切り替えが可能に
  19. ポータブル合成モジュールが実装
  20. 探索システムがアップグレード
  21. 潮汐任務の先行体験が可能に
    ┗第1章3幕をクリア後、Ver2.0を体験可能
  22. 没入感重視モードの追加
    ┗UIを非表示可能に
  23. 討伐材料の先行解放
    ┗新エリアの素材を先行入手可能に
  24. プレイバック機能の追加
    ┗好きなBGMに変更できる

Ver2.0PV

Ver1.4

Ver1.4
期間 11月14日(木) ~ 1月2日(木)
Ver1.4情報まとめを開く

Ver1.4情報

  1. 新共鳴者【ツバキ】が実装
  2. 新共鳴者【灯灯(トウトウ)】が実装
  3. モチーフ武器が実装
    ツバキ:春裁ち(迅刀)
  4. 共鳴者【吟霖(インリン)】と【相里要(そうりよう)】が復刻
  5. ツバキ連星任務が追加
  6. テーマイベント「迷いの夢路」が開催
    ┗新戦闘システム「異夢リンク」
    ┗高速戦闘要素「夢境急行」
  7. 深層空想秘境・入り混じる奇夢が開催
    ┗異相・燎原の炎騎が貰える
  8. 武器スキンシステム「武器投影」
    ┗武器の見た目を変更できる
  9. ダンジョン報酬の2倍受け取り
  10. 無音掃討、強敵討伐にファストトラベル可能に
  11. 音骸強化素材の自動選択設定が実装
    ┗チューニング可能なレベルまで強化する項目が追加
  12. 結晶波長板、結晶波長精錬板の所持数を把握できるポップアップを追加
  13. 吸収された音骸のステータス・ハーモニー効果が確認できるようになる
  14. 逆境深塔の挑戦画面でチーム編成とチーム詳細確認ができるようになる

Ver1.4PV

Ver1.3

Ver1.3
期間 9月29日(日) ~ 11月14日(木)
Ver1.3情報まとめを開く

Ver1.3情報

  1. 新共鳴者【ショアキーパー】が実装
  2. 新共鳴者【釉瑚(ゆうご)】が実装
  3. モチーフ武器が実装
    ショアキーパー:星々のコンチェルト(増幅器)
  4. 新たな星4武器シリーズ
    迅刀/長刃/拳銃/手甲/増幅器
  5. 新ボスフェイタルエラーが登場
    ┗音骸は回折属性
  6. 異相音骸が2種追加
    ┗異相・グルッポ/異相・浮遊鱗機
  7. 赤い敵5種が追加
    ┗ロムカセット収集家を進めると解放
  8. ホロタクティクス「燎原の炎騎」が追加
  9. 潮汐任務1章8幕が追加
    ┗新エリア「黒海岸(ブラックショア)」が追加
    ┗新エリア「テティスの底」が追加
  10. アンコ連星任務が追加
  11. ブラックショア常設チャレンジ
    ┗ロムカセット収集家が追加
  12. 逆境深塔に新エリア追加
  13. モバイル端末でもコントーローラーを使用できるようになる
  14. 任務を追跡する際近くにファストトラベルできるようになる
  15. ストーリーをスキップしても概要を見れるようになる
  16. データ融合の素材が最大100体までに増加
  17. 解放していない任務の条件を確認できる
  18. 新ギミック「ポータル」が追加
  19. 群生地の追跡機能が追加
  20. ソラリス事典が追加

Ver1.3PV

Ver1.2

Ver1.2
期間 8月15日(木) ~ 9月29日(日)
Ver1.2情報まとめを開く

新キャラ・イベント関連

  1. 新テーマイベント【月が彩る願い】開催
    ┗テーマイベントの他に全4種類実装
  2. 新共鳴者【折枝(おりえ)】が実装
  3. 新共鳴者【相里要(そうりよう)】が実装
    ┗月が彩る願いイベントで入手可能
  4. モチーフ武器が実装
    折枝:氷華の雅印(増幅器)
    相里要:万端の枢機(手甲)
  5. 新音骸「異相・無妄者」が実装
  6. 復帰イベント実装

システム関連

  1. 選択可能な索敵ロジックの追加
    ┗ロックオンの優先目標を変更可能
  2. 探索モジュール【サポート機・射撃】の追加
    ┗銃キャラの編成が不要になる
  3. スタミナ(結晶波長板)の保存機能追加
    ┗上限超えのスタミナを結晶波長精錬板に交換
  4. フレームレートに120FPSの項目が追加
  5. 共鳴者アルバム機能の追加
  6. 深層空想秘境 交換ショップの報酬追加
  7. 共鳴者が行う連続回避にジャスト回避が発動
  8. 一部共鳴者や音骸の動きが改善
  9. データドック、音骸図鑑のソート機能が最適化
  10. システム機能ルーレットの操作方法を改善
  11. 周期挑戦ステージで獲得する育成素材が改善
    ┗ソラランク8以降が対象
  12. 「結晶波長板を累計180消費」の活躍度上昇
    ┗20→60に引き上げ

その他

  1. コントローラー全般の操作方法を改善
  2. 画面のアイコン追加やクイックリンクの追加
  3. モバイル端末の左スティックのタッチが調整
  4. 不具合の修正
    ▼キャラクターや音骸などゲーム全体の修正
▶Ver1.2内容(外部リンク)

Ver1.2PV

Ver1.1

Ver1.1
期間6月28日(金) ~ 8月15日(木)
Ver1.1情報まとめを開く
▶Ver1.1情報まとめ

Ver1.1情報まとめ

  1. 新エリア【乗霄山】が開放
  2. 新共鳴者【今汐(コンシ)】が実装
  3. 新共鳴者【長離(チョウリ)】が実装
  4. 新ボス【角(カク)】が実装
  5. 新たな任務が実装
  6. 新アイテム「風止みの鈴」が追加
  7. 新音骸が7種実装
  8. 深層空想秘境」に関する改善と更新
  9. 音骸システムの調整
  10. 新ギミック&チャレンジコンテンツの追加
  11. 探索面の調整
  12. 任務及び図鑑システムの調整
  13. コントローラー/キーコンフィグの調整
  14. その他の調整
参照元▶開発チーム通信Vol3(公式サイト)
▶今後の調整方向に関するお知らせ(公式サイト)

Ver1.1PV

Ver1.0

Ver1.0
期間5月23日(木) ~ 6月28日(金)
Ver1.0

Ver1.0情報まとめ

  1. 新共鳴者「吟霖」の実装
  2. 吟霖の連星任務「我だけの道をゆく
  3. 吟霖の共鳴者集音イベント「春を告げる雷雨
  4. 期間限定挑戦イベント「合金鍛造
  5. 特別トレーニング(仮想訓練のクリア報酬2倍)

鳴潮の関連リンク

▶トップページに戻る

Ver2.1最新情報まとめ

鳴潮(めいちょう)攻略の画像
▶Ver2.1アプデ最新情報

フィービーガチャ情報

静寂の中の呟き
開催期間2月12日(木)~3月6日(木)
ピックアップキャラ
フィービーフィービー灯灯灯灯熾霞熾霞アールトアールト

フィービー武器(光のハルモニア)

音を操る利器
開催期間2月12日(木)~3月6日(木)

テーマイベント&任務情報

「老人と魚と海」が開催中!

老人と魚と海
▶老人と魚と海の進め方と攻略のコツ

任務情報

新ボス&新音骸情報

▶音骸(おんがい)一覧

新エリア情報

新恒常コンテンツ

イベント情報

イベント内容
2.1トップメモの画像
老人と魚と海
2月13日(木)~
3月27日(木)
航海イベント
Ver2.1アプデ最新情報|Ver2.1のアップデートはいつ?の画像
紺碧のプレゼント
2月13日(木)~
3月27日(木)
ログインイベント
響き渡る音弦
響き渡る音弦
2月20日(木)~
2月27日(木)
音骸素材2倍イベント
エクストリームラグーナ
エクストリーム・ラグーナ
2月20日(木)~
3月10日(月)
マルチパルクールイベント
Ver2.1アプデ最新情報|Ver2.1のアップデートはいつ?の画像
強音シミュ
2月27日(木)~
3月13日(木)
戦闘イベント
Ver2.1アプデ最新情報|Ver2.1のアップデートはいつ?の画像
ビッグデータ推算Ⅱ
3月6日(木)~
3月27日(木)
エリア戦闘イベント
Ver2.1アプデ最新情報|Ver2.1のアップデートはいつ?の画像
潮騒探検
3月13日(木)~
3月27日(木)
探索依頼イベント
反響領域
反響領域
3月20日(木)~
3月27日(木)
育成素材2倍イベント
▶イベントの最新情報まとめ
この記事を書いた人
鳴潮攻略班

鳴潮攻略班

この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith限定特典あり!nosh特別割引実施中
当ゲームタイトルの権利表記
※全てのコンテンツはGameWith編集部が独自の判断で書いた内容となります。 ※当サイトに掲載されているデータ、画像類の無断使用・無断転載は固くお断りします。 [記事編集]GameWith [提供]KUROGAMES
会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
ツール
最強
Ver2.1情報
フィービー情報(Ver2.1後半)
ブラント情報(Ver2.1後半)
イベント情報
任務情報
新ボス&新音骸情報
新エリア情報
攻略おすすめ情報
ガチャ
キャラ情報
星5キャラ
漂泊者(回折)鑑心(かんしん)
凌陽(りんよう)カカロ
ヴェリーナアンコ
忌炎(きえん)漂泊者(消滅)
吟霖(いんりん)今汐(こんし)
長離(ちょうり)折枝(オリエ)
相里要(そうりよう)ショアキーパー
ツバキカルロッタ
ロココフィービー
星4キャラ
淵武(えんぶ)丹瑾(たんきん)
散華(さんか)モルトフィー
桃祈(たおき)アールト
白芷(びゃくし)秧秧(やんやん)
熾霞(しか)釉瑚(ゆうご)
未実装キャラ
ブラントザンニー
哥舒臨(かじょりん)スカー
カルテジア
マップ情報
信号塔音匣
音骸宝箱
観光スポット飛びハンター
走声蝶風止みの鈴
伏霜虫特別な敵
無音区
エリア情報
帰来の港虎口の山脈
北落野原怨鳥の沼
雲陵谷無明の湾岸
今州城光なき森
石崩れの高地中部台地
乗霄山叩天関
ブラックショア諸島テティスの底
リナシータ
ストーリー(潮汐任務)
序章:とある漂泊する音の始まり
第1章:今州の来訪者
第1幕第2幕第3幕
第4幕第5幕第6幕
第7幕第8幕
第2章:神が黙したままだとしても
序幕第1幕第2幕
第3幕
ストーリー解説
任務
任務種別一覧
ソラガイド
強敵討伐
輝き蛍の軍勢雷刹のウロコ
無冠者燎原の炎騎
雲閃のウロコ飛廉の大猿
哀切の凶鳥無情のサギ
アボミネーションフェイタルエラー
ローレライゼノコロッサス
嘆きのドレイク
戦歌復唱
無秩序な辺境・余燼無冠者の像・心臓部
鳴鐘の亀定められし闘争(角)
ヘカテー
ホロタクティクス強襲
飛廉の大猿雷刹のウロコ
無情のサギ哀切の凶鳥
無冠者燎原の炎騎
フェイタルエラーゼノコロッサス
ヘカテー
逆境深塔
安定エリア実験エリア深層エリア
データベース
キャラ一覧
星5キャラ星4キャラ声優
音骸一覧
武器一覧
星5箱交換星4箱交換ラジオ武器
素材一覧
攻略おすすめ情報
序盤のおすすめ情報
バトル(戦闘)のコツ
育成関連
設定・端末情報
発売前情報
英語版鳴潮攻略
×