インリン任務「我だけの道をゆく」の攻略│連星任務

0


twitter share icon line share icon

【鳴潮】インリン任務「我だけの道をゆく」の攻略│連星任務

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【鳴潮】インリン任務「我だけの道をゆく」の攻略│連星任務

鳴潮(めいちょう)のインリン任務「我だけの道をゆく」攻略と行き方です。連星任務インリンイベントの受注場所やパスワードの答え、発生条件やクリア報酬などを掲載しています。

目次

我だけの道をゆくの開始場所と報酬

任務(クエスト)詳細と報酬

発生地域今州城
受注者条件を満たすと自動で受注
発生条件メインストーリー第1章第3幕クリア
報酬ユニオンEXPユニオンEXP×2000
星声星声×100
高級共鳴強化剤高級共鳴強化剤×6
高級エネルギーコア高級エネルギーコア×3
シェルコインシェルコイン×28000

開始場所

周辺マップ
鳴潮 インリン任務 場所
鳴潮 インリン任務 地図

我だけの道をゆくの攻略

パスワードの答え

鳴潮 インリン任務 パスワード
パスワード 4123

壁にある機械へパスワードを入力。セキュリティを解除して、隠れ家の中へ入ろう。パスワードの答えは、インリンにヒントを聞くことで教えて貰える。

ギミック攻略

人形を操って機功を解除する

鳴潮 インリン任務 人形装置

装備を使うと人形を操って、自由に移動させることができる。スイッチに乗った状態で人形から脱出すれば、ギミックを解除して進むことができる。道なりに進むと追放者たちと戦闘になる。

オブジェクト操作と人形操作で機功解除

連星 インリン

まずは、2つの箱をオブジェクト操作で移動してセキュリティを解除。ロックが空いた部屋の中には人形を操る装置あるので、奥のレーザーを人形操作で通り抜け機功を解除しよう。

機功を解除後、奥へ進むと追放者たちとの戦闘が発生。戦闘後に穴から降りて下の区画へと移動しよう。

人形操作で機功を解除

鳴潮 インリン任務 セキュリティ階層

下の区画では、人形操作で機功を解除して先へ進む必要がある。まずは、手前のレーザーを解除し奥の装置へ移動しよう。その後、奥の装置から人形を再度動かす事で、エレベーター前のレーザーを解除できる。

深感カメラで情報を撮影し追放者を倒す

鳴潮 インリン任務 カメラ

探索モジュールの深感カメラを使って、指定された対象を撮影しよう。指定された対象を順番に撮影した後、追放者との戦闘になるので全員倒して先へ進もう。

攻略チャート

  1. 熾霞(シカ)からの着信に出る
  2. 座標場所にいる礼栄と会話
  3. 瑝瓏中部台地でインリンと話す
  4. 残星組織の取引から逃げた礼栄を尾行
  5. 残星組織のメンバーを倒す
  6. 人形の素体を回収する
  7. スキャンで得た手掛かりに沿って移動
  8. パスワードを入力して隠れ家に入る
  9. 倉庫で2つの情報を入手する
  10. 治安署に暗号通信を送る
  11. 拠点にいる互助会の会員と話す
  12. インリンの行きたい場所へ行く
  13. インリンと会話で残像と戦闘が発生
  14. 人形の棲家に挑戦する
  15. 人形を操って機功を解除する
  16. オブジェクト操作と人形操作で機功解除
  17. 奥へ進むと戦闘が発生
  18. 人形操作で機功を解除
  19. 深感カメラで情報を撮影し追放者を倒す
  20. エレベーターを利用して最上階へ移動
  21. 追放者とボスの2連戦が発生
  22. スキャンで得た手掛かりに沿って移動
  23. インリンと会話する
熾霞(シカ)からの着信に出る
連星 インリン

熾霞(シカ)からの着信が届くので、話を聞こう。熾霞との通話後、謎の着信が届いたら、添付された座標へと向かう。

座標場所にいる礼栄と会話
連星 インリン

座標に到着すると、礼栄との会話が発生する。会話イベント後、インリンに指示されて、争いの痕跡を2つ隠す。その際に礼栄の貨物リストを入手する。

瑝瓏中部台地でインリンと話す
連星 インリン

瑝瓏中部台地の信号塔に移動し、付近にいるインリンと会話する。その後、残星組織との人形の引き渡し現場についてきて、尾行をするよう依頼される。

残星組織の取引から逃げた礼栄を尾行
連星 インリン

指定の場所に移動し、礼栄と残星組織の取引を確認。その場から逃げた礼栄の後をつけて尾行しよう。なお、尾行は失敗してもすぐにやり直せるので、安心して後を追いかけよう。

残星組織のメンバーを倒す
連星 インリン

追いかけてきた残星組織のメンバー2人と戦闘が発生。2人を倒すとイベントが進行する。

人形の素体を回収する
連星 インリン

インリンの指示に従い、付近に置いてある人形の素体を3つ回収しよう。

スキャンで得た手掛かりに沿って移動
連星 イベント

スキャンを使用して、狼のサインを追って隠れ家へ向かう。最初に指定位置でスキャンを使用しないとイベントが進行しないため注意。

パスワードを入力して隠れ家に入る
鳴潮 インリン任務 パスワード
パスワード 4123

壁にある機械へパスワードを入力。セキュリティを解除して、隠れ家の中へ入ろう。パスワードの答えは、インリンにヒントを聞くことで教えて貰える。

倉庫で2つの情報を入手する
連星 インリン

連れ去られた先の倉庫で暗号化通信機と名簿を入手する。

治安署に暗号通信を送る
連星 インリン

周波数の長さに応じてタイミングよくボタンを押すミニゲームをクリアしよう。倉庫の外に出られるようになるのでインリンと話をする。

拠点にいる互助会の会員と話す
連星 インリン

拠点にいる互助会の会員たちと会話する事になる。3人の会員と話し終わると、インリンから行く場所があるので付いてくるよう指示される。

インリンの行きたい場所へ行く
連星 インリン

指示された場所へ向かい、曲秀に話しかけるとインリンが一度その場を離れる。近くのテントの中を調べ、4つの手掛かりを発見しよう。その後、曲秀に話しかけるとインリンが戻ってくる。

インリンと会話で残像と戦闘が発生
連星 インリン

曲秀の怪我を処置した後、インリンに話しかけると残像の襲撃により戦闘が発生する。

▼インリン(吟霖)の使い方
人形の棲家に挑戦する
鳴潮 インリン任務 人形工場入り口

戦闘後、ストーリーが終わると「人形工場:人形の棲家」が出現する。挑戦すると選んだ編成をに加えて、インリンを合わせた4人で挑戦することになる。

人形を操って機功を解除する
鳴潮 インリン任務 人形装置

装備を使うと人形を操って、自由に移動させることができる。スイッチに乗った状態で人形から脱出すれば、ギミックを解除して進むことができる。道なりに進むと追放者たちと戦闘になる。

オブジェクト操作と人形操作で機功解除
連星 インリン

まずは、2つの箱をオブジェクト操作で移動してセキュリティを解除。ロックが空いた部屋の中には人形を操る装置あるので、奥のレーザーを人形操作で通り抜け機功を解除しよう。

宝箱は忘れずに回収しよう

セキュリティを解除した部屋の中には宝箱もあるので、取り忘れないように注意しよう。

奥へ進むと戦闘が発生
鳴潮 インリン任務 下へ移動

奥へ進むと追放者たちと遭遇し戦闘が発生する。戦闘後、穴から降りて下の区画へと移動しよう。

人形操作で機功を解除
鳴潮 インリン任務 セキュリティ階層

下の区画では、人形操作で機功を解除して先へ進む必要がある。まずは、手前のレーザーを解除し奥の装置へ移動しよう。その後、奥の装置から人形を再度動かす事で、エレベーター前のレーザーを解除できる。

深感カメラで情報を撮影し追放者を倒す
鳴潮 インリン任務 カメラ

探索モジュールの深感カメラを使って、指定された対象を撮影しよう。指定された対象を順番に撮影した後、追放者との戦闘になるので全員倒して先へ進もう。

通常のカメラではクリア不可

通常のカメラで撮影してもクリアはできないので注意。深感カメラは探索モジュールから選択可能で、使い方は選択した状態でモジュールを使用すれば、その場でカメラを構えて撮影可能だ。

エレベーターを利用して最上階へ移動
連星 インリン

エレベーターを使って最上階へ移動しよう。途中で追放者たちが乗り込んできて、エレベーターが停止してしまうので全滅させよう。

追放者とボスの2連戦が発生
連星 インリン

目的地へとたどり着くとイベント後に追放者たちと戦闘が発生。全滅させるとイベントを挟んで最後のボス戦になる。

ボスは機械アボミネーションが登場

最後のボスとして機械アボミネーションが登場する。強敵討伐と同様、共振度を削っても1回目は無力化できないので油断せずに攻撃しよう。

▶機械アボミネーションの攻略
スキャンで得た手掛かりに沿って移動
連星 インリン

ボス戦が終了すると今州城へと戻ってくる。スキャンすると狼のサインが表示されるので辿っていく。

インリンと会話する
連星 インリン

狼のサインの先にインリンがいる。近づくとイベントが始まり、終了後に任務クリアとなる。

インリン/吟霖の使い方解説

裁判値を攻撃で溜めよう

吟霖(インリン)で罰のマーク付与に必要な共鳴回路を発動するのには、裁判値を最大まで貯める必要がある。共鳴スキルで特に貯まりやすいので、前後に通常攻撃を組み合わせて裁判値を獲得しよう。

裁判値の溜め方と使い方

溜め方・通常攻撃を敵に当てる
・共鳴スキルを敵に当てる
使い方・ゲージが満タンの時に重撃を発動する
・【罪のマーク】が付与された敵に命中すると【罰のマーク】に代わる

追撃でダメージを稼ごう

鳴潮 吟霖 罪のマーク付与

吟霖(インリン)は2種類のマークを付与して、追撃ダメージを発生させるキャラ。罪のマーク付与により、共鳴スキルで追加攻撃が発生する。さらに、罰のマークが付与された敵には、すべての攻撃で追加ダメージを与える。攻撃範囲が広いため集団戦で特に優秀なアタッカー。

マークの付与条件

罪のマーク・通常攻撃を敵に当てる
・共鳴解放を敵に当てる
罰のマーク・罪のマークが付いている敵に共鳴回路スキルを使用。
・裁判値が満タンの時、罪のマークが付いた敵に重撃を当てる

罰のマークの追撃はキャラ切替後も有効

吟霖(インリン)の罰のマークで発生する追加ダメージは、キャラ交代後も継続して発生する。サブアタッカーとして運用するなら共鳴回路を使用した後、アタッカーに切り替えて攻撃しよう。

point追加攻撃はマークが付与された敵へ攻撃した際に対象にのみ有効。

鳴潮の関連リンク

▶トップページに戻る

吟霖(インリン)ガチャ

吟霖(インリン)ガチャ
開催期間6/6(木) 11:00 ~ 6/26(水) 12:59
ピックアップキャラ
吟霖吟霖淵武淵武桃祈桃祈アールトアールト

吟霖ガチャ情報はこちら

注目記事

マップ

▶全体マップ
この記事を書いた人
鳴潮攻略班

鳴潮攻略班

この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


公式Discordサーバーに参加しよう!
当ゲームタイトルの権利表記
※全てのコンテンツはGameWith編集部が独自の判断で書いた内容となります。 ※当サイトに掲載されているデータ、画像類の無断使用・無断転載は固くお断りします。 [記事編集]GameWith [提供]KUROGAMES
会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
ツール
攻略おすすめ情報
最強
ガチャ
吟霖ガチャ
ガチャ関連記事
キャラ情報
星5キャラ
漂泊者(回折)鑑心(かんしん)
凌陽(りんよう)カカロ
ヴェリーナアンコ
忌炎(きえん)漂泊者(消滅)
吟霖(いんりん)
星4キャラ
淵武(えんぶ)丹瑾(たんきん)
散華(さんか)モルトフィー
桃祈(たおき)アールト
白芷(びゃくし)秧秧(やんやん)
熾霞(しか)
未実装キャラ
今汐(こんし)長離(ちょうり)
スカーツバキ
哥舒臨(かじょりん)
マップ情報
信号塔音匣
音骸宝箱
観光スポット飛びハンター
走声蝶
ストーリー(潮汐任務)
序章:とある漂泊する音の始まり
第1章:今州の来訪者
第1幕第2幕第3幕
第4幕第5幕第6幕
ストーリー解説
ソラガイド
強敵討伐
輝き蛍の軍勢雷刹のウロコ
無冠者燎原の炎騎
雲閃のウロコ飛廉の大猿
哀切の凶鳥無情のサギ
アボミネーション
戦歌復唱
無秩序な辺境・余燼無冠者の像・心臓部
鳴鐘の亀
ホロタクティクス強襲
飛廉の大猿雷刹のウロコ
無情のサギ哀切の凶鳥
逆境深塔
未実装ボス
データベース
キャラ一覧
星5キャラ星4キャラ声優
音骸一覧
白霜・凝縮崩火・焦熱冥雷・電導
長風・気動浮星・回折沈日・消滅
回光・回復軽雲・共鳴余韻・終奏
武器・素材一覧
攻略おすすめ情報
序盤のおすすめ情報
バトル(戦闘)のコツ
育成関連
発売前情報
英語版鳴潮攻略
×