鳴潮(めいちょう)における潮汐の探り手の攻略と参加方法です。イベント参加方法や調査任務、内容、調査ポイント、開催期間、報酬などを記載。鳴潮潮汐の探り手の攻略参考にどうぞ。
▶イベントの最新情報まとめ潮汐の探り手の基本情報

開催期間 | 4月14日~4月28日 |
---|---|
解放条件 | ユニオンレベル14以上 |
毎日2つの任務をクリアして報酬を獲得

潮汐の探り手は任務をこなして、調査ポイントを集めて報酬を受け取るイベント。採取物集めや残像の撃破など、毎日2つの任務が更新される。
任務はプレイヤーによって異なる
調査任務の内容は、数ある任務の中からランダムで設定されている。いずれもすぐに達成できる内容なので、しっかり任務を達成して報酬を獲得しよう。
7日間参加すれば全報酬を獲得

調査ポイントは、1つの任務クリアで10ポイント獲得できる。最大140ポイントですべての報酬を獲得できるため、7日間参加すれば全報酬を受け取り可能だ。
潮汐の探り手の参加方法と調査任務一覧
メニューのイベントページから参加可能

潮汐の探り手は、イベントページから参加できる。任務を達成したらタップしてポイントを受け取ろう。
調査任務の内容一覧
確認できたもののみ掲載しています。
潮汐の探り手の報酬
大量のシェルコインや素材が貰える

霞立つ水境の報酬は、大量のシェルコインや音骸の強化素材を獲得できる。音骸を強化したくてもシェルコインが足りないという人には嬉しい報酬だ。
報酬一覧
調査ポイント | 達成報酬 |
---|---|
20 | ![]() ![]() |
40 | ![]() ![]() |
60 | ![]() ![]() |
100 | ![]() ![]() |
140 | ![]() ![]() |
鳴潮の関連リンク
▶トップページに戻るショアキーパーガチャ情報

開催期間 | 4月17日(木)~4月28日(月) |
---|
ショアキーパー武器(星々のコンチェルト)

開催期間 | 4月17日(木)~4月28日(月) |
---|
ログインするともっとみられますコメントできます