実験エリアの攻略情報まとめ|逆境深塔

0


x share icon line share icon

【鳴潮】実験エリアの攻略情報まとめ|逆境深塔

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【鳴潮】実験エリアの攻略情報まとめ|逆境深塔

鳴潮(めいちょう)の逆境深塔「実験エリア」の攻略情報まとめです。実験エリアのおすすめキャラや、攻略のコツを掲載しているので参考にしてください。

目次

▶逆境深塔攻略まとめ|解放条件や行き方

実験エリア「残響の塔」のおすすめキャラ

残響の塔のおすすめキャラ
▼1階▼2階▼3階▼4階

【1階】引き寄せ持ちのキャラがおすすめ

引き寄せ持ちのキャラ
鑑心鑑心秧秧秧秧

1階では結晶化サソリが2体、凝縮のプリズムと焦熱のプリズムが1体ずつ出現する。立ち位置の調整はもちろん、引き寄せ持ちを編成すると効率よく敵数を減らせる。

pointこの階に限らず、敵数が多い階は基本的に引き寄せ持ちが有効!

攻撃範囲の広いキャラもおすすめ

攻撃範囲の広いアタッカーを採用すると、複数の敵を同時に倒すことが可能だ。しかし引き寄せがない場合は、ノックバックで敵との距離が離れやすい点に注意しよう。

焦熱、凝縮属性は非推奨

1階で出現する凝縮のプリズムは凝縮耐性、焦熱のプリズムは焦熱耐性がある。効率よく進めるのであれば、上記以外の「電導、気動、回折、消滅」ダメージを与えられるキャラがおすすめ。

【2階】火力に優れたアタッカーが1体必要

おすすめメインアタッカー(例)
忌炎忌炎カカロカカロ漂泊者(消滅)漂泊者(消滅)熾霞熾霞

2階では黒棘熊2体と同時に戦うことになるため、攻撃範囲だけでなく火力にも優れたメインアタッカーが必要だ。メインアタッカーの育成状況によっては、1キャラでもクリア可能。

共振値を削りやすい淵武もおすすめ

サブアタッカー枠として、共振値削りが得意な「淵武」を編成するのもおすすめ。効率よく共振値を削れると、敵を無力化状態にして一方的に攻撃可能だ。

【3階】サブ火力とサポートのバフが重要

終奏スキルでバフを与えるキャラ(例)
ヴェリーナヴェリーナ白芷白芷

3階からは深境ジャミングで共鳴解放と終奏スキルの発動がしやすくなる。そのため、キャラの交代時にバフを付与できるキャラや音骸がおすすめ。

交代時にバフを付与できる音骸

おすすめの音骸
無情のサギ無情のサギ

無情のサギは音骸スキルとハーモニー効果(月を窺う軽雲5セット)で、次に登場するキャラを大幅に強化できる。深境ジャミング効果と非常に相性が良いため、持っている場合はメインアタッカー以外に装備させよう。

point無情のサギを持っていなくとも、月を窺う軽雲の5セットを発動するだけでクリアしやすい。
▶月を窺う軽雲を所持する音骸はこちら

気動属性は非推奨

3階で出現する「青羽サギ」は気動ダメージに耐性がある。そのため、効率よくクリアするには気動以外の属性ダメージを与えられるキャラがおすすめ。

【4階】手持ちの最大戦力をぶつけよう

4階は「雲閃のウロコ」との一騎打ちで、敵のHPが高く時間との戦いになりやすい。編成キャラは可能な限り育成し、持ちうる最大戦力で挑戦しよう。

point一番育っているアタッカーは反響の塔の4階でも使用したいので、1~3階は別のキャラでクリアするなど、疲労度の調整が重要!

共鳴解放で強化されるキャラがおすすめ

おすすめメインアタッカー
忌炎忌炎カカロカカロ漂泊者(消滅)漂泊者(消滅)アンコアンコ

雲閃のウロコは、高い頻度でパリィを取れるため無力化させる回数も多くなる。無力化中は攻撃に集中できるため、共鳴解放で強化される短期集中型のキャラは性能を活かしやすい。

電導属性は非推奨

雲閃のウロコは電導ダメージに対して耐性があるため、カカロ淵武などの電導ダメージは通りにくい。そのため、メインアタッカーは「焦熱、凝縮、気動、消滅、回折」の中から選ぼう。

実験エリア「反響の塔」のおすすめキャラ

反響の塔のおすすめキャラ
▼1階▼2階▼3階▼4階

【1階】アタッカーを2体編成しよう

アタッカーの使い分け例
単体攻撃
(メイン)
忌炎 漂泊者(消滅) カカロ 凌陽 アンコ
範囲攻撃
(サブ)
忌炎 熾霞 秧秧 鑑心

※忌炎はどちらでも対応可能

1階では複数の敵が出現するものの、トゲバラタケ(幼体)と巨岩の闘士には引き寄せが効かない。引き寄せが有効な相手はまとめて撃破、引き寄せが効かない相手は単体火力に優れたキャラで各個撃破しよう。

攻撃範囲の広いキャラもおすすめ

忌炎などの攻撃範囲が広いアタッカーを採用すると、複数の敵を同時に倒すことが可能だ。しかし引き寄せがない場合は、ノックバックで敵との距離が離れやすい点に注意。

消滅属性は非推奨

1階で出現するトゲバラタケ(幼体)は消滅ダメージに耐性がある。そのため消滅属性のキャラを編成する際は、別の属性を持つアタッカーも合わせて編成しよう。

【2階】瞬間火力に優れたアタッカーが重要

おすすめメインアタッカー(例)
アンコアンコカカロカカロ漂泊者(消滅)漂泊者(消滅)熾霞熾霞

2階では、移動を制限してくる攻撃を持つ風使いの猿が厄介だ。鈎縄で対策はできるものの、瞬間火力に優れたメインアタッカーで処理できると楽になる。

2WAVE目に備えて共鳴解放は温存しよう

2階では1WAVE目に風使いの猿×1と熔解トカゲ×2、2WAVE目に風使いの猿×2と熔解トカゲ×2が出現。2WAVEに備えて共鳴解放を温存しておくとスムーズに進められる。

気動、焦熱属性は非推奨

2階で出現する風使いの猿は気動耐性熔解トカゲ(幼体)は焦熱耐性がある。上記の属性に該当するキャラを編成する場合は、もう1体別の属性キャラを編成すると効率よく進められる。

【3階】引き寄せ持ちのキャラがおすすめ

引き寄せ持ちのキャラ
鑑心鑑心秧秧秧秧

3階では「電導、凝縮、気動、消滅」のいずれかに耐性のある敵が出現する。とはいえHPは高くないため、1箇所に引き寄せて高火力アタッカーで殲滅するのがおすすめ。

point引き寄せは宣諭の楽手、金鈴の楽手に対して使うと周りの敵を一箇所に集めやすい。

メインアタッカーは焦熱属性がおすすめ

3階で出現する敵は、焦熱と回折の2属性には耐性がない。そのため、メインアタッカーを焦熱属性の「アンコ」や、回折属性の「漂泊者(回折)」にすると効率よく進められる。

【4階】手持ちの最大戦力をぶつけよう

4階は2WAVEあり、2WAVE目は哀切の凶鳥との戦闘になる。残響の塔の4階よりも時間がかかってしまうので、しっかりと育成したキャラ3体は必須だ。

point一番育っているアタッカーは残響の塔の4階でも使用したいので、1~3階は別のキャラでクリアするなど、疲労度の調整が重要!

継続的にダメージを与えられるキャラがおすすめ

おすすめメインアタッカー
凌陽凌陽漂泊者(消滅)漂泊者(消滅)丹瑾丹瑾熾霞熾霞

哀切の凶鳥は攻撃後の隙が多いものの、パリィできる攻撃が少なく無力化させにくい。そのため、共鳴解放が強化ではなくこまめにダメージを与えられるキャラがおすすめ。

実験エリアの攻略ポイント

主力のキャラは4階で編成しよう

※主力キャラが1体しかいない場合の編成例

実験エリアでは、残響の塔と反響の塔で消費した疲労度が共有される。編成は自由だが、主力キャラは敵が強力な両方の4階で編成するのがおすすめ。

主力キャラが2体いると編成の自由度が高い

主力キャラが2体いる場合は、残響の塔を主力キャラAで、反響の塔を主力キャラBでクリアすることも可能だ。組み合わせは育成状況や手持ちで左右されるため、クリアしやすい編成と疲労度配分を考えよう。

敵数の多い階は引き寄せ持ちを編成する

引き寄せが有効な階
残響の塔【1階】
【2階】
【3階】
【4階】
反響の塔【1階】
【2階】
【3階】
【4階】

※「△」では引き寄せの扱いが難しい

逆境深塔で共通する攻略ポイントとして、複数の敵が出現する階では引き寄せが有効だ。中でも水風級(春雷の狩人など)の敵が多い階では、敵をまとめて攻撃できると☆3クリアしやすい。

引き寄せの効かない敵は把握しておこう

トゲバラタケ(幼体)や巨狼級の宣諭の楽手など、引き寄せが効かない敵も複数出現する。敵数が多いからといって、引き寄せが必ずしも有効ではない点に注意して編成しよう。

point引き寄せの効かない敵が1体+引き寄せが効く敵複数の場合は、引き寄せの効かない敵が中心になるよう敵を集めるのがおすすめ!

まとめて攻撃できる立ち位置を意識しよう

逆境深塔ではクリア時間が挑戦目標になっているため、全ての敵をまとめて攻撃できるかが重要なポイントとなる。攻撃で敵が吹き飛ぶことも踏まえ、敵を一箇所に集めるように立ち回ろう。

point壁際でない限り、敵をステージ外周側から攻撃するのがおすすめ!時には攻撃せず敵を寄せることも重要だ!

敵の属性耐性に注意しよう

※凝縮のプリズムの場合:凝縮アイコンなので凝縮ダメージに耐性がある

挑戦する階を選ぶ際、出現する敵とそのレベルを確認可能だ。同時に敵の耐性も確認できるため、敵に耐性のない属性キャラを編成しよう。

風使いの猿の攻撃は鈎縄で回避可能

風使いの猿が行う竜巻のような攻撃は、囲まれてしまうと回避や歩きでは脱出できない。しかし、ジャンプや空中回避を使って離脱できることを覚えておこう。

point操作キャラがいる位置を起点に発生する攻撃は2種類!どちらも歩いていれば回避できるので、キャラの足元に注目しておこう!

4階の挑戦前に戦力を整える

4階だけでなく逆境深塔全体に言えることだが、敵よりもレベルが高ければ高いほどクリアしやすい。最低でも敵のレベルよりマイナス10、難しければ敵と同じかそれ以上のレベルまで育成しておこう。

【4階】雲閃のウロコの攻略ポイント

攻撃パターンは7種類をループする

雲閃のウロコの攻撃パターンはパターン1から7まで順番に、パターン7の後は再度1に戻る。攻撃を食らってしまうと3段攻撃が4段攻撃に変わってしまうので、落ち着いてパリィを狙おう。

point3段攻撃や3連続突進の2回目で無力化状態にした場合は、無力化が治った後に残りの1段を仕掛けてくるので注意しよう!

▼攻撃パターンとパリィタイミング

主な攻撃タイミングは無力化状態時

雲閃のウロコは連続攻撃が多く、パリィを取っても瞬間移動などで距離を取られてしまう。しかし、パリィできる攻撃が多く無力化状態にしやすいので、的確にパリィを狙って無力化状態の回数を増やそう。

【4階】哀切の凶鳥の攻略ポイント

攻撃パターンは7種類

哀切の凶鳥は1回目の無力化後限定の攻撃パターンも含め、合計7種類の攻撃を仕掛けてくる。移動速度と溜めの緩急が厄介な上、追尾性能の高いレーザー攻撃は高確率で即死となるので注意しよう。

▼攻撃パターンとパリィタイミング

パリィできる攻撃は極力パリィを狙う

哀切の凶鳥はパリィできる攻撃が1種類しかない。そのため無力化させて大ダメージを与えるためにも、数少ないパリィできる攻撃は極力パリィを狙おう。

回避後の攻撃でこまめにダメージを与える

哀切の凶鳥はパリィできる回数が少なく、何度も無力化させることが難しい。その代わり全ての攻撃後に隙があるため、回避後に攻撃を仕掛けてこまめにダメージを稼ごう。

鳴潮の関連リンク

強敵討伐

▶強敵討伐の場所と素材対象キャラ

戦歌復唱

▶週ボス(戦歌復唱)の場所と素材対象キャラ

ホロタクティクス強襲

▶ホロタクティクス強襲の場所と解放条件

逆境深塔

▶逆境深塔の場所と解放条件
この記事を書いた人
鳴潮攻略班

鳴潮攻略班

この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith限定特典あり!nosh特別割引実施中
当ゲームタイトルの権利表記
※全てのコンテンツはGameWith編集部が独自の判断で書いた内容となります。 ※当サイトに掲載されているデータ、画像類の無断使用・無断転載は固くお断りします。 [記事編集]GameWith [提供]KUROGAMES
会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
ツール
最強
Ver2.0情報
カルロッタ情報(Ver2.0前半)
折枝情報(Ver2.0前半)
ロココ情報(Ver2.0後半)
今汐情報(Ver2.0後半)
ボス攻略
ハーモニー&音骸情報
ストーリー&任務情報
マップ情報
関連情報
イベント情報
新キャラ情報
攻略おすすめ情報
ガチャ
キャラ情報
星5キャラ
漂泊者(回折)鑑心(かんしん)
凌陽(りんよう)カカロ
ヴェリーナアンコ
忌炎(きえん)漂泊者(消滅)
吟霖(いんりん)今汐(こんし)
長離(ちょうり)折枝(オリエ)
相里要(そうりよう)ショアキーパー
ツバキカルロッタ
星4キャラ
淵武(えんぶ)丹瑾(たんきん)
散華(さんか)モルトフィー
桃祈(たおき)アールト
白芷(びゃくし)秧秧(やんやん)
熾霞(しか)釉瑚(ゆうご)
未実装キャラ
フィービーブラント
ザンニー哥舒臨(かじょりん)
スカー
マップ情報
信号塔音匣
音骸宝箱
観光スポット飛びハンター
走声蝶風止みの鈴
伏霜虫特別な敵
無音区
エリア情報
帰来の港虎口の山脈
北落野原怨鳥の沼
雲陵谷無明の湾岸
今州城光なき森
石崩れの高地中部台地
乗霄山叩天関
ブラックショア諸島テティスの底
リナシータ
ストーリー(潮汐任務)
序章:とある漂泊する音の始まり
第1章:今州の来訪者
第1幕第2幕第3幕
第4幕第5幕第6幕
第7幕第8幕
第1章:神が黙したままだとしても
序幕第1幕第2幕
第3幕
ストーリー解説
任務
任務種別一覧
ソラガイド
強敵討伐
輝き蛍の軍勢雷刹のウロコ
無冠者燎原の炎騎
雲閃のウロコ飛廉の大猿
哀切の凶鳥無情のサギ
アボミネーションフェイタルエラー
ローレライゼノコロッサス
嘆きのドレイク
戦歌復唱
無秩序な辺境・余燼無冠者の像・心臓部
鳴鐘の亀定められし闘争(角)
ヘカテー
ホロタクティクス強襲
飛廉の大猿雷刹のウロコ
無情のサギ哀切の凶鳥
無冠者燎原の炎騎
フェイタルエラーゼノコロッサス
逆境深塔
安定エリア実験エリア深層エリア
データベース
キャラ一覧
星5キャラ星4キャラ声優
音骸一覧
武器一覧
星5箱交換星4箱交換ラジオ武器
素材一覧
攻略おすすめ情報
序盤のおすすめ情報
バトル(戦闘)のコツ
育成関連
設定・端末情報
発売前情報
英語版鳴潮攻略
×