鳴潮(めいちょう)の調律復音の進め方と報酬です。調律復音のクリア条件、ポイント、メリット、終焉に沈む楽歌などについて掲載。鳴潮調律復音はこちらを参考にしてください。
▶隠海実験場エリアの攻略と解放条件調律復音とは?
数字が小さいマスを順に繋げるコンテンツ

調律福音は、小さい数字から順にすべての数字のマスをゴールである数字の5まで繋げるコンテンツ。クリアすることで星声や各種強化素材などの報酬を獲得できるほか、隠海実験場の探索進捗が上がるので積極的に挑戦しよう。
マップ探索進捗から追跡できる

調律復音はマップの探索進捗から、クリア済みや未発見などを確認して追跡できる。マップに直接表示されているので、簡単に探すことが可能だ。
調律復音のクリア条件とポイント
開始地点から終点まで全てのマスを繋げる

調律復音は、調律の開始地点から終点の数字の5まで、全てのマスを繋げるとクリアとなる。調律復音によっては、マスの色が複数存在する場合があるので、それぞれの色に対応した数字の5まで繋げるとクリア可能だ。
繋げる数字は連続していなくてもOK
数字のマスを繋げる際は、数字が連続していなくても問題ない。「1」→「3」のように小さい数字から大きい数字であれば繋げることが可能だ。
リセットボタンで初めからやり直すことができる

調律復音は、画面右下にあるリセットボタンを押すと、初めからやり直すことができる。クリアが難しい場合は、リセットして何度か試してみよう。
クリア済みはマップにチェックが付く

クリア済みの調律復音は、マップで見た時にチェックが付く。クリアしていないものとの判別が簡単にできるので、スムーズに探索可能だ。
調律復音をクリアするメリット
報酬を獲得できる

調律復音をクリアすることで、星声などの報酬を獲得できる。そのほかにも、輔祭物資補給所でアイテムと交換できる潮汐聖塩を入手可能だ。
▶「輔祭」物資補給所で交換できるアイテムマップ探索進捗が上がる

調律復音をクリアすることで、マップ探索進捗が上がる。探索進捗を上げることで、血の盟約の調律ランクを上げることができる誓いを縛る核心や、音骸の強化素材、通常ガチャを引くために必要な唱喚の渦模様を入手可能だ。
実績やメロディーボックスを入手できる

すべての調律復音をクリアすると、実績『オーケストレーター』やメロディーボックスを入手できる。これらの獲得条件は、逸話任務『終焉に沈む楽歌』のクリアとなっているが、すべての調律復音をクリアした時点でクリア扱いとなるようで、任務が発生することはない。
鳴潮の関連リンク
▶トップページに戻るVer2.8最新情報まとめ

| 期間 | 11月20日(木)~12月25日(木)まで |
|---|
新キャラ&ガチャ情報
前半(11/20~12/11)
後半(12/11~12/24)
▶Ver.2.8のおすすめガチャ新衣装
ザンニー | ![]() |
ストーリー&任務情報
| メインストーリー | |
|---|---|
![]() | ![]() |
新ボス/ハーモニー/音骸情報
ボス&ハーモニー情報
▶ハーモニー効果一覧音骸情報
▶音骸(おんがい)一覧新マップ情報
▶時の隙間に廃れていく街エリアの攻略と解放条件その他
イベント情報
| イベント | 内容 |
|---|---|
![]() | ・金髄の波模様 ・唱喚の渦模様 11月20日(木)~12月24日(水) |
![]() | ・星声 ・異相・偽りの神王 ・イベント称号「穂波終末旅行」 11月20日(木)~12月25日(木) |
![]() | ・星声 ・育成素材 11月20日(木)~12月24日(水) |
![]() | ・星声 ・育成素材 11月27日(木)~12月15日(月) |
![]() | ・星声 ・唱喚の渦模様 ・育成素材 12月8日(木)~12月22日(月) |
![]() | ・星声 ・育成素材 12月11日(木)~12月24日(水) |
ログインするともっとみられますコメントできます