鳴潮(めいちょう)のセーブのやり方です。セーブ方法やオートセーブのやり方、クロスセーブの方法、ゲーム終了時の注意点について解説。鳴潮セーブはこちらを参考にしてください。
鳴潮のセーブ方法
オートセーブにのみ対応

鳴潮のセーブ方法はオートセーブのみに対応しており、手動セーブは存在しない。物語の進行やアプリを落としたタイミングで自動的にセーブされているので、安心してゲームを閉じられる。
過去にさかのぼってロードできない
鳴潮では特定の時間や地点を指定してデータをロードすることができない。敵に倒されてしまっても戦闘前の状態に戻ってプレイし直せない仕様となっている。
クロスセーブの方法
登録したアカウントでログインする

KURO GAMESへの登録がおすすめ
OS固有のアカウントで連携をすると、OSが異なるデバイスを使用した際にログインできなくなる可能性がある。KURO GAMESアカウントなどで連携しておくと、異なるOSでも問題なくログインできるので安心だ。
連携できるアカウント一覧
- KURO GAMES
- Apple
- Line
- Naver
セーブの注意点
ダンジョン内から再開不可

ダンジョン内など通常フィールド以外の場所でゲームを終了すると、次のゲーム起動時に通常フィールドに戻される。ダンジョン内での戦闘を再開することができないため、挑戦時は最後までクリアしてからゲームを終了しよう。
再起動による会話のスキップは不可
基本的にオートセーブは会話の終了や任務をクリアしたときに行われる。そのため、ゲームを再起動することによる会話のスキップは行うことはできない。
鳴潮の関連リンク
▶トップページに戻るフィービーガチャ情報

開催期間 | 2月12日(木)~3月6日(木) |
---|
フィービー武器(光のハルモニア)

開催期間 | 2月12日(木)~3月6日(木) |
---|
ログインするともっとみられますコメントできます