鳴潮(めいちょう)における、千の扉の奇想の攻略です。受注場所、開催期間、解放条件、攻略のコツ、報酬を掲載。鳴潮千の扉の奇想の参考にしてみてください。
千の扉の奇想の概要
毎週更新の恒常コンテンツ

参加条件 | ユニオンレベル30以上 「神聖なるそよ風は常に吹き込む」でラグーナの中枢信号塔を解放 |
---|
千の扉の奇想は、毎週更新される恒常コンテンツとなっている。貰える報酬も毎週更新されるので、忘れずに参加しておこう。
階層を攻略するローグライクコンテンツ

千の扉の奇想は、深層空想秘境のようなステージをクリアしていくローグライクコンテンツ。最後のステージに出現するボスを倒すことで挑戦クリアとなる。
毎週報酬を獲得できる

千の扉の奇想は挑戦でスコアを獲得でき、毎週6000ポイントまでスコアを獲得できる。スコアを獲得すると星声など報酬も貰え、報酬は毎週更新されるので毎週こなそう。
逸話任務をクリアすることで解放
周辺 | マップ |
---|---|
![]() | ![]() |
逸話任務「千の扉の奇想」をクリアすることで参加できるようになる。解放後はソラガイドからも参加できるので活用しよう。
千の扉の奇想のルール
- 夢境サポートの条件を満たすと夢境エネルギー獲得
- 夢境エネルギーが満タンになると明晰夢状態
┗夢境サポートのバフを得られる - ステージクリアでメタファーを獲得
- 強敵を倒すとスタミナを消費して報酬を獲得
- 挑戦クリアでスコアを獲得
┗毎週更新の報酬を累計スコアに応じて獲得 - 挑戦はいつでも中断可能
条件を満たすと夢境エネルギー獲得

夢境サポートの条件を満たすと夢境エネルギーを獲得できる。夢境サポートは、挑戦画面の鍵穴のマークがある夢境サポートから確認することができる。
夢境エネルギーが満タンで明晰夢状態

バフ |
---|
・夢境エネルギーが500Ptに達すると明晰夢状態になる ・明晰夢状態は10秒続き、終了後夢境エネルギーは0Ptに戻る ・明晰夢状態では特定のメタファーが強化される ・クリティカル率が50%アップ ・共鳴効率が100%アップ ・共鳴スキルと共鳴解放のクールタイムが50%短縮 |
千の扉の奇想では、戦闘中に夢境エネルギーが溜まる。夢境エネルギーが満タンになると、明晰夢状態となり夢境サポートに応じたバフ効果を得られる。
ステージクリアでメタファーを獲得

千の扉の奇想のステージをクリアするとメタファーを獲得できる。メタファーは所持しているとバフ効果を得られ、夢境の権能が付いたメタファーは明晰夢状態で更に強力なバフを得られる。
強敵を倒すとスタミナを消費して報酬獲得

ステージを進めると強敵(ボス)が出現する。ボスを倒すとスタミナを消費して報酬を獲得でき、報酬を獲得しない場合でも次のステージには問題なく進める。
挑戦クリアでスコアを獲得

挑戦クリアで難易度とクリア状況に応じたスコアを獲得できる。毎週累計スコアに応じた報酬を獲得でき、難易度は「千の扉の奇想」の更新時のソラガイドに依存する。
挑戦は中断することが可能

千の扉の奇想の挑戦は、いつでも中断することができる。中断後は、中断した途中から挑戦を再開できる。
千の扉の奇想の攻略のコツ
- 夢境サポートに対応したキャラを編成
- 夢境の権能が付いたメタファーを集める
- ショップでの買い物を忘れずにする
夢境サポートに対応したキャラを編成

夢境サポートに対応したキャラを編成しよう。キャラが対応しているとスコアを多く獲得できるだけでなく、バフが有利に働きやすい。
夢境の権能が付いたメタファーを集める

ステージクリアで獲得できるメタファーは、攻撃力が上がったりするものがおすすめ。夢境の権能が付いたメタファーは、更に強力なバフを得られるため出現した場合は選ぼう。
ショップでの買い物を忘れずにする

ボス戦前の休息エリアでは、ショップでメタファーを購入できる。少なくとも最終エリア前のショップでは買い物を忘れずに行おう。
報酬
周期報酬
反響結晶報酬
鳴潮の関連リンク
▶トップページに戻るフィービーガチャ情報

開催期間 | 2月12日(木)~3月6日(木) |
---|
フィービー武器(光のハルモニア)

開催期間 | 2月12日(木)~3月6日(木) |
---|
ログインするともっとみられますコメントできます