鳴潮(めいちょう)の灯灯(トウトウ)の性能と評価です。おすすめの音骸・武器やビルド(パーティー編成)、凸情報、突破素材、声優などを掲載。鳴潮灯灯の使い方の参考にどうぞ。
▶キャラ(共鳴者)一覧灯灯(トウトウ)の評価
役割別評価まとめ
メイン アタッカー | サブ アタッカー | サポート |
---|---|---|
![]() | ![]() | - |
みんなの評価
ビルド&運用方法まとめ

スキル育成優先度
通常攻撃 | ★★★★・ |
---|---|
共鳴スキル | ★★★・・ |
共鳴回路 | ★★★★★ |
共鳴解放 | ★★★・・ |
変奏スキル | ★★・・・ |
灯灯(トウトウ)の強み・役割
高速移動ができる電導アタッカー
灯灯は高速移動ができることが特徴の電導アタッカー。灯灯の尻尾が黄色い状態の黄色灯モードは高速移動ができる。
遠距離攻撃も可能
灯灯の尻尾が黄色い状態の黄色灯モードは、高速移動に加え遠距離攻撃もできる。近距離戦が得意な赤色灯モードと切り替えながら戦おう。
灯灯(トウトウ)の使い方
灯灯の理想の動き方
手順 | 内容 |
---|---|
変奏スキルで登場 | |
強化共鳴スキルを発動 ┗赤色灯モードに移行 | |
通常攻撃で特殊エネルギーを溜める | |
強化共鳴スキルを発動 ┗黄色灯モードに移行 | |
加速で特殊エネルギーを溜める | |
強化共鳴スキルを発動 | |
共鳴解放を発動(タイミングはいつでもOK) | |
終奏スキルで退場 ┗共鳴スキルバフ |
共鳴スキルでモード変更

灯灯は、赤色灯モードと黄色灯モードの2種類がある。共鳴スキルの発動で、現在のモードから切り替えることができる。
2種類のモードを切り替えながら戦おう

灯灯の赤色灯モードは近接攻撃が得意で、黄色灯モードは移動と遠距離攻撃ができるモードとなっている。ダメージを出したい時は赤色灯モードで戦おう。
攻撃で現在のモードの特殊ゲージ獲得

灯灯は攻撃を当てることで、現在のモードの特殊ゲージを獲得できる。ゲージはそれぞれ独立しているので、それぞれのモードでゲージを溜めることが可能だ。
ゲージ満タンで強化共鳴スキル

灯灯は特殊ゲージが満タンの時に共鳴スキルが強化される。赤色灯モードと黄色灯モードでそれぞれ強化共鳴スキルがあるため、それぞれ使い分けながら戦おう。
灯灯(トウトウ)のおすすめパーティ編成
サブアタッカー編成
灯灯とサポートキャラの終奏スキルでアタッカーのバフをする編成。灯灯の黄色灯モードで立ち回りに幅ができるので、臨機応変に戦おう。
入れ替え候補
灯灯軸パーティ
灯灯をメインアタッカーに据えた編成。吟霖とショアキーパーの終奏スキルで灯灯をバフしながら戦おう。
入れ替え候補
キャラ | 特徴 |
---|---|
![]() | ・吟霖と入れ替え ・終奏スキルで通常攻撃バフができる |
![]() | ・ショアキーパーと入れ替え ・回復力が高め ・ショアキーパーよりも協奏エネルギーが溜まりやすい |
![]() | ・ショアキーパーと入れ替え ・1人しかバフできない点に注意 |
おすすめ武器とおすすめ音骸・ビルド
おすすめ武器
武器 | 特徴 |
---|---|
![]() | ・攻撃&共鳴効率UP ・共鳴スキルが命中時、共鳴解放ダメージUP |
その他のおすすめ武器一覧
その他の武器は、攻撃力かクリティカルが上がる武器がおすすめ。おすすめ音骸
サブアタッカー編成
- Cost4
- クリティカル率アップ
クリティカルダメージアップ - Cost3
- 電導ダメージアップ
攻撃力アップ - Cost1
- 攻撃力アップ
- サブステ
- クリ率 ≒ クリダメ > 攻撃%
メインアタッカー編成
- Cost4
- クリティカル率アップ
クリティカルダメージアップ - Cost3
- 電導ダメージアップ
攻撃力アップ - Cost1
- 攻撃力アップ
- サブステ
- クリ率 ≒ クリダメ > 攻撃%
音骸スコアチェッカーで厳選してみる!

灯灯(トウトウ)は何凸するべき?
2凸か6凸がおすすめ
凸数 | おすすめ度・解説 |
---|---|
1凸 | ★★★・・ ・強化・バックジャンプ発動後スタミナを徐々に60回復 ・使い勝手が向上する |
2凸 | ★★★★★ ・強化・飛びかかりまたは強化・バックジャンプは敵の防御力の20%を無視 ・他のバフと独立しているため優秀 |
3凸 | ★★・・・ ・共鳴解放のダメージが30%アップ ・効果は優秀だが優先度は低め |
4凸 | ★・・・・ ・通常攻撃ダメージが30%アップ ・通常攻撃の優先度は低め |
5凸 | ★★★★・ ・【光エネルギー】満タン時、貫通ビーム爆撃のダメージが100%アップ ・ダメージの上がり幅が大きく優秀 |
6凸 | ★★★★★ ・共鳴解放発動時、チーム内全員の攻撃力が20%アップ ・自身の攻撃力も上がるためおすすめ |
サポート面を考えると、チーム内の攻撃力がアップする6凸が最もおすすめ。アタッカー運用なら2凸の防御力無視までは確保したい。
共鳴チェーン効果
1凸 | 強化・バックジャンプ発動後3秒間、徐々にスタミナを60回復。 |
---|---|
2凸 | 強化・飛びかかりまたは強化・バックジャンプのダメージは敵の防御力の20%を無視できる。 |
3凸 | 共鳴解放キュキュ配達のダメージが30%アップ。 |
4凸 | 灯灯の通常攻撃ダメージが30%アップ。 |
5凸 | 【光エネルギー】満タン時、貫通ビーム爆撃のダメージが100%アップ。 |
6凸 | 共鳴解放キュキュ配達発動時、チーム内全員の攻撃力が20%アップ、20秒間持続。 |
灯灯(トウトウ)のスキル
道案内(通常攻撃)
コマンド |
---|
![]() ![]() ![]() |
効果 |
---|
キュキュを召喚して三連射撃を行い、電導ダメージを与える |
コマンド |
---|
![]() |
効果 |
---|
回避を一回押しすると加速を発動し、疾走状態に入る。加速は敵の攻撃を回避できない。 黄色灯・疾走 疾走状態中、自動的に飛星を発射してロックオンされた敵を攻撃し、電導ダメージを与える。このダメージは通常攻撃ダメージと見なされる。 |
コマンド |
---|
![]() ![]() |
効果 |
---|
スタミナを消費して空中から落下攻撃を行い、電導ダメージを与える。 |
コマンド |
---|
![]() ![]() ![]() |
効果 |
---|
最大3段の連続攻撃を行い、電導ダメージを与える。 |
コマンド |
---|
![]() |
効果 |
---|
スタミナを消費し、キュキュと灯灯が共に落下して敵を攻撃し、電導ダメージを与える。このダメージは通常攻撃ダメージと見なされる。 |
コマンド |
---|
![]() ![]() |
効果 |
---|
回避成功直後に通常攻撃を行うと、敵を攻撃して電導ダメージを与える。 |
サーチライト(共鳴スキル)
効果 |
---|
黄色灯モード期間中、共鳴スキルは飛びかかりに代わる。発動すると灯灯はスタミナを消費し、スキル目標の位置へダッシュして引っ掻き攻撃をする他、赤色灯モードに切り替える。灯灯登場時、飛びかかりがスタミナ消費なしで1回発動する。 |
効果 |
---|
赤色灯モード期間中、共鳴スキルはバックジャンプに代わる。発動すると灯灯はスタミナを消費し、バックジャンプして敵に攻撃する他、黄色灯モードに切り替える。 |
効果 |
---|
黄色灯モード期間中、遠距離攻撃に切り替える。 |
効果 |
---|
赤色灯モード期間中、近距離攻撃に切り替える。 |
シャインガール(共鳴回路)
効果 |
---|
【黄光エネルギー】満タン時、共鳴スキルは強化・飛びかかりに代わる。発動すると電導ダメージを与える他、赤色灯・高出力モードに切り替える。このダメージは通常攻撃ダメージと見なされる。 赤色灯・高出力モード期間中、赤色灯・通常攻撃と赤色灯・重撃はダメージ倍率がアップし、獲得できる【光エネルギー】が増加。 通常攻撃または重撃を4回行うと、赤色灯・高出力モードが解除する。 |
効果 |
---|
【赤光エネルギー】満タン時、共鳴スキルは強化・バックジャンプに代わる。発動すると電導ダメージを与える他、黄色灯・高出力モードに切り替える。このダメージは通常攻撃ダメージと見なされる。 黄色灯・高出力モード期間中、飛星はより高いダメージ倍率と【光エネルギー】獲得効率を持つ貫通ビームに代わる。 貫通ビームを6回発動すると、黄色灯・高出力モードが解除する。 |
効果 |
---|
灯灯が終奏スキルを発動すると、現行モードの【光エネルギー】を全て消費する。 【光エネルギー】を25Pt以上消費する場合、電導ダメージを与える貫通ビーム爆撃を発動できる。このダメージは通常攻撃ダメージと見なされる。消費される【光エネルギー】の25Ptにつき、貫通ビームの発数が1発増え、最大4発。 黄光エネルギー獲得方法 最大100Pt。 黄色灯・通常攻撃が敵に命中すると、【黄光エネルギー】を獲得。 飛星が敵に命中すると、【黄光エネルギー】を獲得。 貫通ビームが敵に命中すると、【黄光エネルギー】を獲得。 貫通ビームが敵に命中すると、【黄光エネルギー】を獲得。 変奏スキル専任配達を発動すると、【黄光エネルギー】を獲得。 赤光エネルギー獲得方法 最大100Pt。 赤色灯または赤色灯・高出力モード期間中、基本攻撃道案内が敵に命中すると、【赤光エネルギー】を獲得。 |
キュキュ配達(共鳴解放)
効果 |
---|
灯灯は巨大化したキュキュを投げ出し、電導ダメージを与える。 |
専任配達(変奏スキル)
効果 |
---|
黄色灯モードに切り替え、敵を攻撃して電導ダメージを与える。 |
護送(終奏スキル)
効果 |
---|
次に登場するキャラに38%の共鳴スキルダメージブーストを付与する。他のキャラに切り替えると、この効果は消える。 |
パッシブ
ステータスボーナス | クリティカル率+8% 攻撃力+12.00% |
---|---|
固有スキル | 赤色灯モード期間中、灯灯の電導ダメージが10%アップ。 強化・飛びかかりまたは強化・バックジャンプ発動時、灯灯は攻撃力が10%アップ、5秒間持続。 |
灯灯(トウトウ)の突破素材
限界突破の必要素材
スキル強化の必要素材
灯灯(トウトウ)の入手方法と声優
吟霖・相里要復刻ガチャで入手

開催期間 | 12月12日(木)12:00~2025年1月1日(水)12:59 |
---|
集音の限定ガチャで入手可能。開催期間終了後に入手したい場合は、ガチャの再開催を待つ必要がある。
▶ガチャスケジュールとおすすめ度プロフィール

ブブ物流でナビゲーターを務める物流チームの班長。越州の山奥出身。太陽のように人々を照らす誠実で親切な少女。
灯灯(トウトウ)のキャラ紹介
瑝瓏の田舎出身

灯灯は瑝瓏の田舎の出身で故郷の思い出はいつも暖かい。朝日が昇ると、朝露で袖が濡れてしまうため、仲間たちは服の裾を上げて見えにくい水たまりを慎重に避けるようにしていた。夕方には友人と一緒に近所のおじさんおばさんの手料理を味わった。
ブブ物流の班長

灯灯がブブ物流に入って数年、班長になり新しい任務を与えられた。端末で一生懸命に資料を調べ、先輩の教えを思い出しつつ、周りの同僚の様子を観察していた。仕事への情熱を胸に分厚いノートを寮で黙読する。
大切なものはブブサインペン

灯灯の大切なものhじゃブブ物流製のサインペン。灯灯が肌身離さず持ち歩いており、送り状にサインをしたり、旅行手帳に旅の経験を記したりしている。
鳴潮の関連リンク
▶トップページに戻るVer2.1最新情報まとめ

フィービーガチャ情報

開催期間 | 2月12日(木)~3月6日(木) |
---|
フィービー武器(光のハルモニア)

開催期間 | 2月12日(木)~3月6日(木) |
---|
テーマイベント&任務情報
「老人と魚と海」が開催中!

任務情報
新ボス&新音骸情報
ホロタクティクス | ||
---|---|---|
![]() | ||
新音骸 | ||
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
新エリア情報
新恒常コンテンツ
イベント情報
イベント | 内容 |
---|---|
![]() | 2月13日(木)~ 3月27日(木) 航海イベント |
![]() | 2月13日(木)~ 3月27日(木) ログインイベント |
![]() | 2月20日(木)~ 2月27日(木) 音骸素材2倍イベント |
![]() | 2月20日(木)~ 3月10日(月) マルチパルクールイベント |
![]() | 2月27日(木)~ 3月13日(木) 戦闘イベント |
![]() | 3月6日(木)~ 3月27日(木) エリア戦闘イベント |
![]() | 3月13日(木)~ 3月27日(木) 探索依頼イベント |
![]() | 3月20日(木)~ 3月27日(木) 育成素材2倍イベント |
ログインするともっとみられますコメントできます