鳴潮(めいちょう)のショアキーパーの評価です。おすすめの音骸・武器やビルド(パーティー編成)、凸情報、突破素材、声優などを掲載。鳴潮ショアキーパーの使い方の参考にどうぞ。
▶キャラ(共鳴者)一覧ショアキーパーの評価
役割別評価まとめ
メイン アタッカー | サブ アタッカー | サポート |
---|---|---|
- | - |
みんなの評価
ビルド&運用方法まとめ
スキル育成優先度
通常攻撃 | ★★★・・ |
---|---|
共鳴スキル | ★★★★・ |
共鳴回路 | ★★★・・ |
共鳴解放 | ★★★★・ |
変奏スキル | ★★★★★ |
ショアキーパーの強み・役割
攻撃・回復・バフができる万能サポート
ショアキーパーは、終奏スキルと共鳴解放でのバフに加え、回復もできるサポートキャラ。さらに集敵ができ、変奏スキルで火力もそれなりに出せるため、どんな編成でも活躍できる万能キャラとなっている。
初のクリティカルバフができるキャラ
ショアキーパーは共鳴解放で、ショアキーパーの共鳴効率に依存したクリティカル率とクリティカルダメージのバフができる。終奏スキルでは、属性ダメージのバフもできるためサポートとして非常に優秀。
被弾後に回避しても成功判定になる
ショアキーパーの終奏スキルは、全属性ダメージバフに加え回避を強化することができる。終奏スキルの効果中は、攻撃の被弾後やダウン中に回避しても成功判定となるため、回避反撃や反撃からのコンボが強力なキャラと相性が良い。
重撃による探索能力も高い
重撃を発動すると、蝶に変身し素早く移動することができる。蝶の状態では、通った場所の採取物を獲得できるほか、水上を移動することもできるため探索面においても非常に便利なキャラだ。
ショアキーパーの使い方
ショアキーパーの理想の動き方
手順 | 内容 |
---|---|
変奏スキルで登場 | |
共鳴スキルで回復&ダメージ | |
通常攻撃でゲージを最大まで溜める | |
重撃で集敵&ダメージ | |
共鳴解放を発動(浅き星域) | |
他キャラで変奏スキルを発動(深き星域) | |
他キャラで変奏スキルを発動(超制限星域) | |
超制限星域が切れる前にショアキーパーで変奏スキル ┗強化変奏スキル「慧眼」が発動し大ダメージ |
基本的には、共鳴解放や終奏スキルでチームにバフを与えるように立ち回ろう。共鳴解放発動後は、他キャラの変奏スキルで星域を段階的に強化し、超制限星域の展開を狙うといい。この状態でショアキーパーの変奏スキルを発動することで、大ダメージを与えることができる。
通常攻撃で特殊ゲージを溜める
まず通常攻撃を敵に当てて特殊ゲージを溜めよう。共鳴スキルの発動後は通常攻撃を2段目から発動できるため、効率良くゲージを溜めることができる。
蝶(超制限状態)になることでも溜めることができる
特殊ゲージが溜まっていない状態で重撃を発動すると、ショアキーパーが蝶(超制限状態)に変化し移動することができるようになる。この状態では自動で特殊ゲージが溜まるので、接敵する前に使用しておくといい。
重撃でゲージを消費し集敵攻撃
特殊ゲージが溜まった状態の重撃は、周囲の敵を集めつつダメージを与えることができる。通常攻撃でゲージを溜め、重撃で消費する流れがショアキーパーの基本的な動きだ。
共鳴スキルで回復&回折ダメージ
共鳴スキルを発動することで、チーム全員のHP回復が可能。同時に回折ダメージを与えることもできる攻防一体の技となっている。
共鳴解放でバフができるフィールドを展開
ショアキーパーの共鳴解放発動後、浅き星域が展開され、チームメンバーにHP回復効果が付与される。その後、変奏スキルを発動することで、浅き星域が強化されバフ効果が変化する。
変奏スキル発動でフィールドが強化
フィールド | 効果 |
---|---|
浅き星域 | ・HP継続回復 |
深き星域 | ・HP継続回復 ・クリティカル率UP |
超制限星域 | ・HP継続回復 ・クリティカル率UP ・クリティカルダメージUP |
共鳴解放のフィールドがある間、変奏スキルを発動するとフィールドが強化され効果と色が変わる。最大2段階まで強化することができ、強化後も強化前の効果を引き継ぐため、できるだけ素早く強化しよう。また、クリティカルのバフはショアキーパーの共鳴効率に依存するため、共鳴効率を上げておくことが大切。
超制限星域での変奏スキルの発動を狙う
共鳴解放後に変奏スキルを2回発動すると、フィールドが超制限星域になる。この状態でショアキーパーで変奏スキルを発動することで、慧眼が発動し大ダメージを与えることができる。ショアキーパーの共鳴解放発動後、浅き星域が展開され、チームメンバーにHP回復効果が付与される。その後、変奏スキルを発動することで、浅き星域が強化されバフ効果が変化する。
終奏スキルで全ダメージブーストが可能
終奏スキルを発動することで、チーム全員にダメージブースト効果が付与される。同時に、被弾後に回避成功判定となる蝶を召喚するため防御面でも強力だ。
ショアキーパーのおすすめパーティ編成
今汐軸パーティ
今汐をメインアタッカーに据えた編成。折枝の協同攻撃で今汐の特殊エネルギーを効率よく溜め、ショアキーパーと折枝の終奏スキルで今汐にバフを与えることを意識しよう。最後に今汐に切り替えて共鳴回路を撃つことで、大ダメージを出すことができる。
入れ替え候補
無課金向けパーティー
ショアキーパーと散華で漂泊者(消滅)のバフを行い、漂泊者(消滅)でダメージを出す編成。ショアキーパーと散華もサポートとサブアタッカーながらダメージを出せるのが魅力。
入れ替え候補
キャラ | 特徴 |
---|---|
秧秧 | ・散華と入れ替え ・協奏エネルギーを溜めやすい |
おすすめ武器とおすすめ音骸・ビルド
おすすめ武器
ショアキーパーはモチーフ武器の星々のコンチェルトが最もおすすめ。協奏エネルギーが回復し、回復効果はHP上限を参照するため非常に相性が良い。その他のおすすめ武器一覧
武器 | 特徴 |
---|---|
奇妙バリエーション | ・オプションで共鳴効率UP ・共鳴スキル使用後に協奏エネルギー回復 ・回復効果は20秒に1回発動 |
鳴動機#25 | ・オプションで共鳴効率UP ・スキル使用時HP60%以下の時にHP回復 ・HPが60%以上の場合は攻撃UP |
おすすめ音骸
サポート編成①
ハーモニー効果は、サポート性能が上がる喧騒に隠す回光がおすすめ。メイン音骸はフェイタルエラーを装備し、自身の共鳴効率とチームの攻撃力を上げよう。サポート編成②
サブステが優秀な鳴鐘の亀の音骸を所持しているなら、こちらをメイン音骸にするのもあり。ただし、フェイタルエラーと異なり、共鳴効率を上げることはできない点には注意が必要だ。音骸スコアチェッカーで厳選してみる!
ショアキーパーは何凸するべき?
2凸が強力
サポート面を考えると、チーム内の攻撃力がアップする2凸がもっともおすすめ。
6凸はショアキーパー自身の火力を強化
ショアキーパーはサポート性能が強力だが、6凸するとアタッカーと引けを取らない火力を出すことができる。
武器と1凸は武器が優先
高い共鳴効率のメインオプションとチーム全体へのバフがかかるモチーフ武器を優先しよう。ショアキパーの1凸は、使い勝手の向上がメインなので2凸以降と比べるとやや控えめ。
共鳴チェーン効果
1凸 | 共鳴解放終末ループによって展開された星域に以下の効果を追加: HP回復効果・バフ効果の効果範囲が150%拡大する。 ・持続時間+10秒 ・変奏スキル彗眼を発動しても、星域は持続時間が切れるまで存在する。 |
---|---|
2凸 | 浅き星域に以下の効果を追加:チーム内全員の攻撃力40%アップ。 |
3凸 | 共鳴解放終末ループ発動時、ショアキーパーが追加で20Ptの協奏エネルギーを獲得する。この効果は25秒ごとに1回発動可能。 |
4凸 | 共鳴スキルカオス理論発動時、HP回復効果が70%アップ。 |
5凸 | 通常攻撃3段目の牽引範囲が50%拡大し、共鳴回路演繹の牽引範囲が30%拡大する。 |
6凸 | 変奏スキル彗眼のダメージ倍率が42%アップする。変奏スキル彗眼発動時、ショアキーパーのクリティカルダメージが500%アップする。 |
ショアキーパーのスキル
真源演算(通常攻撃)
コマンド |
---|
通常攻撃 →通常攻撃 →通常攻撃 →通常攻撃 |
効果 |
---|
最大4段の連続攻撃を行い、回折ダメージを与える。攻撃が敵に命中すると重力崩壊コアを生成する。 |
コマンド |
---|
通常長押し |
効果 |
---|
スタミナを持続的に消費し、超制限状態に入る。この状態では: ・演算データを1秒ごとに1Pt獲得する。 ・一定範囲内の植物系採取物が自動的に採取される。 ・スタミナ切れまたは通常攻撃などの操作を行うと、超制限状態を解除し、敵に回折ダメージを与える。さらに、獲得した演算データの1Ptにつき、1Ptの【実論データ】に変換される他、重力崩壊コアを1つ生成する。 |
コマンド |
---|
ジャンプ →通常攻撃 |
効果 |
---|
スタミナを消費して空中から落下攻撃を行う。攻撃が敵に命中すると重力崩壊コアを1つ生成する。その直後に通常攻撃を行うと、通常攻撃2段目が発動する。 |
コマンド |
---|
回避 →通常攻撃 |
効果 |
---|
回避成功直後に通常攻撃を行うと、敵を攻撃して回折ダメージを与える。 |
カオス理論(共鳴スキル)
コマンド |
---|
共鳴スキル |
効果 |
---|
近くにいるチーム内全員のHPを回復し、暗黒星・蝶を5匹召喚する。暗黒星・蝶は自動的に敵を追跡し、回折ダメージを与える。その直後に通常攻撃ボタンを押すと、通常攻撃2段目を発動できる。空中で発動可能。 |
星々のエコー(共鳴回路)(共鳴回路)
効果 |
---|
基本攻撃が敵に命中すると、重力崩壊コアが空中に生成され、6秒後に閃光星・蝶に転化する。閃光星・蝶は自動的に敵を追跡し、回折ダメージを与える。その場に5つの重力崩壊コアが存在している場合、ショアキーパーの次の通常攻撃は重力崩壊コアの転化を促し、通常よりはやく閃光星・蝶に転化させる。 |
コマンド |
---|
通常長押し |
効果 |
---|
【実論データ】5Pt獲得時、重撃を行うと、【実論データ】をすべて消費して周囲の敵を牽引し、回折ダメージを与える。同時に、すべての重力崩壊コアが直ちに閃光星・蝶に転化する。 |
コマンド |
---|
ジャンプ 通常攻撃 |
効果 |
---|
【実論データ】5Pt獲得時、空中攻撃を行うと、【実論データ】をすべて消費して回折ダメージを与え、同時にすべての重力崩壊コアを直ちに閃光星・蝶に転化させる。その直後に通常攻撃を行うと、通常攻撃2段目が発動する。 実論データの獲得方法 【実論データ】は最大5Pt。通常攻撃1段目、通常攻撃2段目、通常攻撃4段目が敵に命中すると、【実論データ】を1Pt獲得する。 通常攻撃3段目が敵に命中すると、【実論データ】を2Pt獲得する。 空中攻撃が敵に命中すると、【実論データ】を1Pt獲得する。 回避反撃が敵に命中すると、【実論データ】を1Pt獲得する。 |
終末ループ(共鳴解放)
効果 |
---|
浅き星域 浅き星域を展開する。近くにいるチーム内登場キャラが星域範囲内にいると、そのHPを持続的に回復させる、3秒ごとに1回発動可能。 深き星域 浅き星域発動中、近くにいるチームメンバーが変奏スキルを発動すると、深き星域になる。深き星域範囲内では、近くにいるチーム全員のクリティカル率がアップする:ショアキーパーの共鳴効率の0.2%につき、クリティカル率が0.01%アップ、最大12.5%まで。深き星域は浅き星域のすべての効果を引き継ぐ。 超制限星域 深き星域発動中、近くにいるチームメンバーが変奏スキルを発動すると、超制限星域になる。超制限星域では、近くにいるチーム全員のクリティカルダメージがアップする:ショアキーパーの共鳴効率の0.1%につき、クリティカルダメージが0.01%アップ、最大25%まで。 超制限星域は浅き星域と深き星域のすべての効果を引き継ぐ。 超制限星域発動中、ショアキーパーの変奏スキル啓発が変奏スキル彗眼に変わる。超制限星域は1つに付き、変奏スキル彗眼を1回発動できる。 |
存在証明(変奏スキル)
効果 |
---|
啓発 ショアキーパーが登場し、近くにいるチーム内全員のHPを回復させ、暗黒星・蝶を5匹召喚する。暗黒星・蝶が自動的に敵を追跡し、回折ダメージを与える。このダメージは共鳴スキルダメージと見なされる。 彗眼 超制限星域発動中、ショアキーパーの変奏スキル啓発が変装スキル彗眼に切り替わる。彗眼を発動すると該当する星域が解除され、近くにいるチーム内全員のHPを回復させる他、敵を攻撃して回折ダメージを与える。このダメージは共鳴解放ダメージと見なされ、必ずクリティカルヒットになる。超制限聖域は1つに付き、変奏スキル彗眼を1回発動可能。 |
双星合一(終奏スキル)
効果 |
---|
ショアキーパーがチーム内登場キャラの傍らに、最大30秒間存在可能な閃光星・蝶と暗黒星・蝶をそれぞれ1匹召喚し、以下の効果を付与する: ・チーム内登場キャラが回避を行うと、被撃・ダウン状態を解除でき、回避成功と見なされる。低空にいる場合は地面に戻る。この効果は最大5回発動可能。 ・チーム全員に全ダメージブーストが15%付与される。 |
パッシブ
ステータスボーナス | HP上限+12.00% HP回復効果+12.00% |
---|---|
固有スキル | ショアキーパー以外のチーム内キャラが戦闘不能に至るダメージを受けた場合、このダメージで戦闘不能にならない。同時にショアキーパーの現在HPの50%分を回復する。その同時にショアキーパーは同量のHPが減少するが、HPが1以下にならない。この効果は10分ごとに1回発動可能 チーム内の登場キャラが星域の有効範囲内にいる時、ショアキーパーの共鳴効率が10%アップ。漂泊者と同じチームに編成している場合、漂泊者の共鳴効率が10%アップ。 |
ショアキーパーの突破素材
限界突破の必要素材
スキル強化の必要素材
ショアキーパーの入手方法と声優
ピックアップガチャで入手
開催期間 | 9月29日(日)~10月24日(木)10:59 |
---|
集音の限定ガチャで入手可能。開催期間終了後に入手したい場合は、ガチャの再開催を待つ必要がある。
▶ガチャスケジュールとおすすめ度プロフィール
ショアキーパー。黒海岸の守護者。彼女の説明は、それが全て。絆や希望、あらゆる感情は、あなたと出会ってから芽生えた。
ショアキーパーのキャラ紹介
黒海岸を統治する女性
ショアキーパーは、黒海岸(ブラックショア)を統治する女性。黒海岸を構築する「テティスシステム」の中核を担っており、機能を維持するために黒海岸から離れることができないでいる。
身体はソノラで構築されている
ショアキーパーの身体はソノラで構築されており、漂泊者たちの前にソノラの影として現れる。自らを「ソノラで作られたソノラの道具」と語り、テティスシステムの感情を制御するために活動している。
漂泊者が黒海岸に戻ることを望んでいる
漂泊者に対して繋がりを示唆する言動が多く、漂泊者が黒海岸に戻ることを強く望んでいる。漂泊者が失くした記憶について知る数少ない人物であり、1章8幕「岸の最果てまで」において、2人の過去が語られることになる。
鳴潮の関連リンク
▶トップページに戻る吟霖ガチャ情報
開催期間 | 12月12日(木)~1月1日(水)12:59 |
---|
吟霖武器(糸繰りの奇術)
開催期間 | 12月12日(木)~1月1日(水)12:59 |
---|
相里要ガチャ情報
開催期間 | 12月12日(木)~1月1日(水)12:59 |
---|
相里要武器(万端の枢機)
開催期間 | 12月12日(木)~1月1日(水)12:59 |
---|
ツバキガチャ情報(前半)
イベント情報
テーマイベント「迷いの夢路」
開催期間 | 11月14日(木)~2025年1月1日(水)4:59 |
---|
その他イベント
イベント | 期間/内容 |
---|---|
深層空想秘境 | 2024年11月14日(木)~ 2025年1月1日(水)4:59 戦闘イベント |
挟撃作戦無双版 | 11月14日(木)~ 2025年1月1日(水)12:59 戦闘イベント |
2024年11月14日(木)~ 2025年1月1日(水)4:59 ログインイベント | |
強音シミュ | 2024年12月19日(木)~ 2025年1月1日(水)4:59 戦闘イベント |
ラグーナ特売 | 2024年12月12日(木)11:00~ 2025年1月1日(水)4:59 先駆条約テーマイベント |
2024年12月5日(木)~ 2024年12月12日(木)4:59 音骸素材2倍イベント | |
2024年12月25日(水)~ 2025年1月1日(水)4:59 育成素材2倍イベント |
ログインするともっとみられますコメントできます