鳴潮(めいちょう)のリセマラのやり方です。リセマラをするべきかどうか、必要時間、ガチャをいつ引けるかなどを掲載。鳴潮リセマラをする際の参考にしてください。
▶リセマラランキングはこちらリセマラは必要?
限定星5キャラが欲しい場合におすすめ
鳴潮のリセマラは、どうしても欲しい限定星5キャラがいる場合にのみおすすめ。リセマラをする際はデータリセットができないため、リセマラする度に新しいメールアドレスでアカウントを作成する必要がある。
恒常はリセマラしなくても星5が選べる

初心者集音を50回引くことで、下記5キャラから選んだ1体が引けるガチャ(初心者セレクト集音)に変わる。そのためリセマラしない場合でも、恒常星5キャラであれば必ず入手可能だ。
選べる恒常星5キャラ
▶初心者ガチャ(集音)|おすすめピックアップ星5選択チケットでもう1体入手可能!

2025年5月22日まで、好きな恒常星5キャラを1体もらえる潮波の恩返しチケット(恒常星5選択チケット)が配布された。そのため、リセマラと合わせてキャラを揃えやすくなった。
▶星5選択チケット交換おすすめキャラリセマラにかかる時間とやり方
約30分程度かかる
所要時間 | 約30分 |
---|---|
引けるタイミング | メインストーリー第一幕クリア |
鳴潮のリセマラは、1周約30分程度の時間がかかる。リセマラのたびにメールアドレスが必要なこと、リセマラをしなくても恒常の星5キャラを入手できることを踏まえて、リセマラをするかどうか判断しよう。
リセマラのやり方
- メールアドレスを作成してログインする
- ストーリー第一幕まで進めてガチャを解放する
- 仮想訓練解放まで進めて2回挑戦する
- イベントから報酬を受け取る
- メールを受け取る
- 限定ガチャや恒常ガチャを引く
- 海市交換所でガチャ石を交換
- 目当てのキャラが出なかったら①からやり直す
- 終了なら星5選択チケットで恒常星5キャラを交換
リセマラをする際は、メールアドレスを作成し再度ログインしよう。鳴潮はデータリセットができないため、リセマラする度に新しいメールアドレスでアカウントを作成が必要だ。

アカウントを作成した後は、ガチャを解放するためにストーリーを第一幕クリアまで進めよう。
▼ストーリー攻略チャートはこちら
一部の会話イベントは、左上のアイコンをタップすることでスキップが可能。初回はできるだけストーリーを理解しておきたいが、テンポよく進めたい場合はスキップボタンを活用しよう。

ガチャ解放後は、仮想訓練が解放されるまでストーリーを進めよう。解放後、仮想訓練を2回行い、ユニオンレベルを5まで上げよう。ユニオンレベルを上げることで、イベント「最初の目覚め」の報酬を受け取れるため、ガチャを引ける回数が増える。

ユニオンレベルを5に上げた後は、画面右上、もしくはデバイスメニューからイベントを開いて報酬を受け取ろう。

デバイスメニューを開き、右下のメールから報酬を受け取ろう。

イベントやメールの報酬を受け取った後は「集音」に移動してガチャを引こう。恒常ガチャは10連が8個で引ける「初心者集音」がおすすめ。

ガチャをある程度引いたら、デバイスメニューを開きストアから、海市交換所しよう。海市交換所では、ガチャを引くことで貰える珊瑚で、更にガチャ石を交換することができる。
リセマラを続ける場合は、メールアドレスを作成してログインするところからやり直そう。
リセマラを終了する場合は、潮波の恩返しチケット(恒常星5選択チケット)を使用して好きな星5キャラと交換してゲームを進めよう。
▶星5選択チケット交換おすすめキャラリセマラ終了ライン
欲しい恒常星5キャラが引けたら終了

リセマラに約30分程度かかる上に、リセマラのたびに新規アカウントを作成する手間なども発生する。星5キャラの排出確率も低いので、リセマラをする場合は、恒常で欲しい星5キャラを引けた時点で終了するのがおすすめだ。
おすすめの恒常星5キャラ
ヴェリーナは、共鳴回路での回復や終奏スキルでのダメージバフなどのサポートをこなせる万能キャラで、アンコは、共鳴解放での火力に期待できるアタッカー。特にヴェリーナはバフが強力で攻撃力と与ダメージ上げられるため、幅広い編成で活躍できるのでおすすめ。
粘るなら期間限定キャラを狙う

期間限定ガチャは、ガチャ開放時点では引ける回数は多くない。確率は低めだが、非常に強力なキャラが多いので、根気と時間がある人は期間限定キャラを狙ってみるのもありだ。
ガチャ解放まで攻略チャート
- 基本操作を覚えつつ雲陵谷を抜ける
- 崖からパラシュートでダイブ
- 無音区で無冠者と戦う
- 巨岩の闘士の音骸を吸収
- クエストマークに従って今州城まで移動

チュートリアルで移動や回避、攻撃など基本操作を学びつつ、黄色のクエストマークに沿って谷を進んでいこう。

共鳴解放のチュートリアルが発生する広場の左には鉄骨のような建築物があり、上に宝箱が配置されている。龍の頭の上には「音匣」もあるが、チュートリアル時点では届かないため後で回収しよう。

操作方法 | (空中もしくはジャンプ中に) 【スマホ】ジャンプボタンをタップ 【PC】SPACEキー |
---|
谷を抜けると崖上からパラシュートで降下するチュートリアルが発生。崖から飛び降りるとチュートリアルが進むので、思い切って前に進めばOK。

降り立った無音区ではボスとの戦闘が発生。ここでは「ジャスト回避」や「逆転反撃」など戦闘で重要な要素のチュートリアルが含まれているので、必ず覚えておこう。

鳴潮では、倒したエネミーが確率で「音骸(エコー)」と呼ばれる装備品に変化する。音骸は1キャラに5体までセットできるので、クエストや探索を進めつつフィールド上のエネミーは積極的に倒していきたい。
獲得した音骸はデバイスメニューの「データドック」に登録され、集めた種類・レアリティが多いほどボーナスが追加される。高レアリティの音骸を入手するには、データドックのレベルを上げる必要がある。

クエストマークに従って進みつつ、拠点となる街「今州城」を目指そう。城門の前まで到達すると、★4共鳴者「熾霞(シカ)」が仲間になる。
- 今州城内の中枢信号塔を開放
- 建物内に入り散華と会話
- 鈎縄を使って華胥研究院に向かう
- 白芷の戦闘テストをクリア
└ 集音(ガチャ)が開放

今州城に到着したら、クエストマークに従って街の中央にある「中枢信号塔」を起動させよう。中枢信号塔はファストトラベルとして使える他、周辺のマップ開放やHP回復機能が備わっている。

中枢信号塔を開放したら、中央の建物に向かおう。建物内では散華との会話が発生し、次のクエストアイテムを受け取ることができる。

クエストマークに移動すると「探索モジュール」が開放され、鉤爪やスキャンで探索がしやすくなる。宙に浮いた鉤爪マークを伝って、目的地の華胥研究院に向かおう。

ストーリーを進めて白芷の戦闘テストをクリアすると集音(ガチャ)が開放され、★4共鳴者「白芷(ビャクシ)」が入手できる。以降は、デバイスメニューや右上のアイコンからいつでもガチャを引けるようになる。
鳴潮の関連リンク
▶トップページに戻るフィービーガチャ情報

開催期間 | 2月12日(木)~3月6日(木) |
---|
フィービー武器(光のハルモニア)

開催期間 | 2月12日(木)~3月6日(木) |
---|
ログインするともっとみられますコメントできます