鳴潮の夢現のシーベッド・ソラ映画祭です。進め方、ルール、報酬、映画イベントについて掲載。鳴潮夢現のシーベッド・ソラ映画祭の参考にしてください。
▶イベント最新情報まとめ夢現のシーベッド・ソラ映画祭の概要
マルチエンディングのローグライク

開催期間 | 5月22日(木)~8月1日(金) |
---|---|
参加条件 | ユニオンレベル30以上 |
夢現のシーベッド・ソラ映画祭は、マルチエンディングのローグライクコンテンツ。映画のシナリオを探索する中で選んだ選択肢によって、別のエンディングを迎えることができるようだ。
イベント終了後は恒常コンテンツになる
夢現のシーベッド・ソラ映画祭は、イベント終了後も恒常コンテンツとして遊ぶことができる。期間限定の報酬があるため、報酬が欲しい場合は進めておこう。
夢現のシーベッドのルール
選んだ映画のマスを探索

夢現のシーベッド・ソラ映画祭は、選んだ映画のマスを自由に探索することができる。映画の様々なイベントを解決することで、様々なエンディングを迎えることができる。
戦闘不能やイベントでフィルムを消費

映画内で、戦闘、ランダム、ストーリーイベントを完了するとフィルムを消費する。フィルムは、戦闘に失敗した場合にも消費し、戦闘開始前に戻ることができる。
フィルムを所持しているとバフを獲得
所持しているフィルムの残数によって、様々なバフを獲得できる。フィルムがなくならないように探索を進めることが重要になりそうだ。
スカウトイベントでキャラをスカウト

戦闘イベントで入手できる夢の欠片を消費してキャラのスカウトを行える。お試しキャラとして使用できるため、キャラクターの育成が進んでいない人も安心だ。
仲間キャラの組み合わせでバフを獲得

夢現のシーベッド・ソラ映画祭では、スカウトしたキャラの組み合わせによって絆が発動でき、大量のバフを得ることができる。キャラをスカウトする際は、絆の組み合わせを考慮することが重要そうだ。
同じ絆3人でリンク全開を発動できる

チーム内に同じ絆効果を持つキャラが3人いる場合、リンク全開を発動できる。リンク全開を発動すると、戦闘中に強力なバフを得られるようだ。
夢現のシーベッドの強化要素
チームレベルが上がるとキャラが強化

イベントをこなすことでチームレベルがアップし、映画内のキャラも強化される。チームレベルが上がると、キャラのレベル、武器レベル、スキルレベルがそれぞれ上がる。
キャラを強化する

共鳴者をスカウトする際、「キャラ強化」を選択することで共鳴者を強化できる。強化内容は各スキルの効果を強化できるようだ。
隠されたメタファーを探そう

映画世界には「メタファー」が隠されており、探索により獲得できる。メタファーを所持しているとバフを獲得できるようだ。
観測者のサイコロを消費してキャラ強化

映画をクリアすると、観測者のサイコロを獲得できる。「映像理論」で観測者のサイコロを消費すると、ソラ映画祭のキャラを強化できる。
報酬
異相・無冠者を入手できる

イベントを進めることで異相・無冠者と異相・ナイトメア無冠者を入手できる。
▶異相音骸(色違い)の入手方法と場所主な報酬
鳴潮の関連リンク
▶トップページに戻るザンニーガチャ情報


復刻ガチャ情報

ログインするともっとみられますコメントできます