鳴潮(めいちょう)における、小麦粉の入手場所と使い道です。小麦粉のフィールドマップでの入手方法や効果も掲載。鳴潮小麦粉を集める際の参考にしてみてください。
アイテム一覧はこちら小麦粉の入手方法
入手方法まとめ
- 馬和雑貨で購入
小麦粉の使い道と効果
料理素材として使う
| アイテム | 必要素材 |
|---|---|
鍋魁 | 小麦粉×2 食用油×1 |
小龍包 | 小麦粉×3 牛乳×1 卵×1 砂糖×1 |
龍髭パイ | 食用油×2 小麦粉×1 砂糖×3 |
戦用糧食/非常食/保存食 | 食用油×2 小麦粉×3 砂糖×1 |
潮パイ | 卵×2 小麦粉×3 砂糖×2 食用油×1 |
砂糖がけ菱実 | 菱実×3 小麦粉×2 砂糖×3 卵×1 |
雪蓮の揚げ菓子 | 銀雪蓮×2 小麦粉×3 砂糖×1 |
酢豚 | 糖醋タレ×1 獣肉×4 小麦粉×4 特級香油×1 |
雪蓮の迎春揚げ | 銀雪蓮×2 小麦粉×3 砂糖×1 |
マシュマロ龍髭パイ | 食用油×2 小麦粉×1 砂糖×3 |
エネルギークッキー | 食用油×2 小麦粉×3 砂糖×1 |
氷晶小籠包 | 小麦粉×3 牛乳×1 卵×1 砂糖×1 |
ふわふわパイ | 卵×2 小麦粉×3 砂糖×2 食用油×1 |
団らん餅 | 卵×1 小麦粉×1 ハスの実×1 |
月団子 | レモングラス×1 小麦粉×1 砂糖×1 |
甘い餡の鍋魁 | 小麦粉×2 食用油×1 |
野菜卵餅 | 卵×1 小麦粉×1 食用油×1 |
卵餅 | 卵×1 小麦粉×1 食用油×1 |
忍冬餅 | 忍冬×2 小麦粉×2 砂糖×1 食用油×1 |
霜花餅 | 忍冬×2 小麦粉×2 砂糖×1 食用油×1 |
ピザ・トロピカーレ | 小麦粉×3 ヘリオベインファンジア×1 食用油×2 |
デイリーエッセンシャル・パニーノ | 小麦粉×3 獣肉×2 ヘリオベインファンジア×1 |
ヌヴォラ・パスタ | クラウドティアの樹脂×2 小麦粉×4 獣肉×3 |
百の味のゴンゴンガニ | ゴンゴンガニ×3 魚肉×4 小麦粉×5 |
バゲット | 小麦粉×2 牛乳×1 |
百の味のコンコンガニ | ゴンゴンガニ×3 魚肉×4 小麦粉×4 糖醋タレ×1 |
昔ながらの窯焼きピザ | 小麦粉×2 獣肉×2 食用油×2 |
一切れのピザ | 小麦粉×2 獣肉×2 食用油×2 |
特製パニーノ | 小麦粉×3 獣肉×2 ヘリオベインファンジア×1 |
ミスト・パスタ | クラウドティアの樹脂×2 小麦粉×4 獣肉×3 |
パスタパン | 小麦粉×2 牛乳×1 |
オークハニーケーキ | オークの実×1 卵×1 砂糖×1 小麦粉×1 |
サクサクバンブー・アイリス | バンブー・アイリス×4 小麦粉×2 |
シーソルトポップコーン | 岩塩アンバー×3 牛乳×3 小麦粉×3 |
レッドカラントハニーケーキ | オークの実×1 卵×1 砂糖×1 小麦粉×1 |
ちぎりパン | 小麦粉×4 ローレルの葉×3 塩×2 |
スパイス際立つちぎりパン | 小麦粉×4 ローレルの葉×3 塩×2 |
小麦粉の効果

| 効果 | 料理に使う素材。 |
|---|
小麦を製粉した食物。澱粉が多く、よく主食に使われる。
ログインするともっとみられますコメントできます