鳴潮(めいちょう)における、ゴンゴンガニの入手場所と使い道です。ゴンゴンガニのフィールドマップでの入手方法や効果も掲載。鳴潮ゴンゴンガニを集める際の参考にしてみてください。
アイテム一覧はこちらゴンゴンガニの入手方法
入手方法まとめ
- ペニテントの吹き溜まりで採取
ゴンゴンガニの使い道と効果
料理素材として使う
| アイテム | 必要素材 |
|---|---|
百の味のゴンゴンガニ | ゴンゴンガニ×3 魚肉×4 小麦粉×5 |
百の味のコンコンガニ | ゴンゴンガニ×3 魚肉×4 小麦粉×4 糖醋タレ×1 |
ゴンゴンガニの効果

| 効果 | 料理に使う素材。 |
|---|
ベル中に住むカニ。千潟に打ち上げられた貝や魚、エビなどを食べる。素早く移動する際、ゴンゴンと音を立てる。夜は転覆した船の残骸などに隠れて、捕食者の目を避ける。
ログインするともっとみられますコメントできます