[滅級]ロズワール(『聖域』の森)攻略のおすすめキャラ

0


x share icon line share icon

【サモンズボード】[滅級]ロズワール(『聖域』の森)攻略のおすすめキャラ

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【サモンズボード】[滅級]ロズワール(『聖域』の森)攻略のおすすめキャラ

サモンズボードにおけるロズワールが出現するダンジョン『「聖域」の森』の攻略方法を掲載しています。攻略適正モンスターやクリアパーティーをまとめているので、ダンジョン周回時の参考にして下さい。

【攻略情報まとめ】

【階層別の攻略】

【ユーザー投稿】

コラボダンジョン
[神級]ペテルギウス(魔女教の森)攻略のおすすめキャラペテルギウス攻略[神級]ギルティラウ/メィリィ/エルザ(ロズワール邸)攻略暗殺者エルザ攻略
[神級]刻限塔の広場(シリウス)攻略のおすすめキャラシリウス攻略[滅級]パック(氷の世界)攻略のおすすめキャラパック攻略
[滅級]ロズワール(『聖域』の森)攻略のおすすめキャラロズワール攻略[滅級]都市庁舎(カペラ)攻略のおすすめキャラカペラ攻略
[滅級]教会内(レグルス)攻略のおすすめキャラレグルス攻略

エリア情報と初期配置

ロズワールの出現エリア詳細

出現ダンジョン【滅】『聖域』の森
「400年後の妄執」
制限ランク150以上
ボスの属性火属性
エリア数全2エリア
ドロップ魔導士ロズワールのアイコン魔導士ロズワール

初期配置

初期配置

エリアごとの初期配置

第1エリアボス戦
第1エリア
ボス戦

攻略のポイント

ポイントまとめ

  • ボス戦に備えて弱体スキルを用意
  • パックを利用するなら火属性キャラは非推奨
  • 攻撃力ダウンがあると耐久が安定する

ボス戦に備えて弱体スキルを用意

【滅】『聖域』の森(ロズワール)攻略のおすすめモンスターの画像

ボス戦では、中央にいるパックのダメージトラップを利用してダメージを与えていく方法がある。ただし発動ターンが少ないので、弱体スキルを使うことで、パックにスキル短縮の割り込みスキルを発動させよう。

確認している弱体効果

呪い
回避率ダウン攻撃力ダウン
被コンボ数増加被ダメージ増加

パック利用なら火属性キャラは非推奨

【滅】『聖域』の森(ロズワール)攻略のおすすめモンスターの画像

パックが設置するダメージトラップは、敵味方を含めた火属性キャラに対してダメージが発生する。そのため火属性キャラを編成している場合はトラップダメージに巻き込まれやすい。火属性以外なら無傷で踏めるので、トラップ発動の感覚でダメージを与えていけるぞ。

攻撃力ダウンがあると耐久が安定する

ボスは1回目の弱体割り込み時と、周期的に通常スキルで攻撃力アップを行ってくる。ダメージスキルの火力はもちろんのこと、通常攻撃だけでもかなり痛いため、攻撃力ダウンで被ダメージを抑えよう。スキル発動前にスキル使用不可を使っての対策も可能だ。

おすすめモンスター

攻撃力ダウンスキル

パックのトラップを利用して攻略する編成の場合、弱体スキルを1〜2体用意しよう。ボスは定期的に攻撃力アップを行うので、攻撃ダウン持ちがいると割り込み対策も行えるのでおすすめ。

攻略班のクリアパーティ

クロユリ編成

リーダー
ダメスキ
妨害
攻撃力ダウン
妨害
攻撃力ダウン
アタッカー
自己バフ
クロユリのアイコンクロユリナイトメアのアイコンナイトメアお菓子エンプーサのアイコンお菓子エンプーサバルカ=バラクのアイコンバルカ=バラク

攻略のポイント

第1エリアは、バルカ=バラクとエンプーサの自己バフを含めてコンボで倒す。ボスはパックのトラップを利用して倒すので、弱体スキル持ちを複数体編成。バルカ=バラクのスキルには回避ダウンもあるので、弱体割り込みにも利用できる。

シュスト編成

リーダー
トラップ
妨害
攻撃ダウン
妨害
攻撃ダウン
補助
全体バフ
シュストのアイコンシュストバロールのアイコンバロールバロールのアイコンバロールラファエル&サンダルフォンのアイコンラファエル&サンダルフォン

攻略のポイント

第1エリアは攻撃バフ+シュストのトラップで攻略。ボス戦では1回目の弱体割り込みで攻撃バフを使ってくるので、バロールの攻撃ダウンで火力を抑えている。あとはパックが設置したトラップダメージで攻略していく。

攻略動画

第1エリア(20ターン制限)

第1エリア

24コンボで軽減バフを消そう

  • 先制割り込みで中ボスはダメージ軽減状態
  • 24コンボ以上で軽減状態が解除される
  • ゴリ押しで倒す場合は防護貫通スキルを用意

残り5ターンまでに倒そう

スキル画像

  • 15ターン経過すると自己バフ&ダメスキを連発
  • 75000ダメージあるので耐久が困難
  • 全方向矢印になるので通常攻撃も痛い

ボスの用スキル

割り込みスキル

発動ターンスキル効果
先制攻撃ボスは15ターンの間ダメージ軽減状態
24コンボ以上で攻撃(1回目)ボスはダメージ軽減状態を解除&周囲マスに全マスノックバック+火属性10000防護貫通ダメージ
24コンボ以上で攻撃(2回目)プレイヤーの配置をシャッフル&盤面全体に火属性10000防護貫通ダメージ
残HP50%以下盤面中央9マスに火属性20000ダメージ&プレイヤーに3ターンの間ダメージ増加を付与

通常スキル

構えスキル効果
ニ方痛言(上下or左右)2マスに火属性15000ダメージ(矢印方向にダメージ)
三方断言(上or下or左or右)4マスに火属性ダメージ(矢印方向にダメージ)
四方破言斜め全列に火属性8000ダメージ&誘爆時に十字列範囲にダメージ(十字矢印あり)
十字二列に火属性8000ダメージ(斜め矢印あり)
四方厳言斜め4マスに火属性10000ダメージ

通常スキル(残り5ターン以降)

構えスキル効果
全方絶言5ターンの間攻撃力アップ&(縦二列or横二列)に火属性75000防護貫通ダメージ

ボス戦(30ターン制限)

【滅】『聖域』の森(ロズワール)攻略のおすすめモンスターの画像パックの使用スキルはこちら

Noスキル効果
味方全体のダメージ軽減状態を打ち消す&盤面外周に火属性対象の水属性500万ダメージの十字列範囲防護貫通すり抜けダメージトラップ設置(敵味方どちらも踏める)

弱点スキルで割り込みを狙おう

割り込み

  • 弱点系のスキルを使うと割り込みが発生
  • 中央のパックにスキルブーストを付与
  • 2回弱点割り込みを狙ってパックがスキル発動
  • ボス攻略に利用できるトラップを設置してくれる

耐久する場合は攻撃ダウンが有効

  • 弱体割り込み(1回目)と周期スキルで自己バフを使う
  • 攻撃バフ中に全体ダメージを使われると非常に危険
  • そのためボスの構えとデバフ付与のタイミングに注意

火属性の味方はトラップのダメージ対象

トラップ

  • パックの設置トラップは敵味方にダメージが発生
  • 火属性キャラに対してのみダメージがある
  • 火属性以外のキャラで踏めばトラップを誘発できる

固定マスへのスキル回避を優先

【滅】『聖域』の森(ロズワール)攻略のおすすめモンスターの画像

  • 6ターン周期でスキルをループ
  • 攻撃バフ後に固定マスへダメージが強力
  • 次のターンで同じマスへHP減少がくる
発動タイミング(構え)
渡すは至極残念だよ
(ダメージスキル)
私は後ろを・・・
(HP減少&ターン減少)

ボスの用スキル

割り込みスキル

発動ターンスキル効果
先制攻撃固定マスに火属性2000ダメージ&プレイヤーの強化状態を解除。ボスは10ターンの間ダメージ軽減&スキル反射状態
弱体スキルを使用(1回目)ボスは5ターンの間攻撃力アップ&パック(CPU)にスキルを15ターン減少
弱体スキルを使用(2回目)ボスはパック(CPU)にスキルターン減少
残HP50%以下盤面中央9マスに火属性ダメージ

通常スキル

構えスキル効果
無方強炎盤面全体に火属性8000ダメージ
四方収炎盤面中央9マスに火属性ダメージ
全方囲炎
三方爆炎上4マスに火属性ダメージ&誘爆時に横列に火属性ダメージ
下4マスに火属性ダメージ&誘爆時に横列に火属性ダメージ
右4マスに火属性ダメージ&誘爆時に縦列に火属性ダメージ
左4マスに火属性ダメージ&誘爆時に縦列に火属性ダメージ
(いずれも二重矢印方向にダメージ)
水蒸気に紛れる周囲8マスの火属性ダメージ&2ターンの間攻撃力アップ
渡すは至極残念だよ固定マスに火属性ダメージ
(攻撃バフ中は約40000ダメージ)
私は後ろを・・・固定マスにHP減少&スキルターン+3

サモンズボード攻略関連記事

▶トップページに戻る

おすすめ記事

この記事を書いた人
この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith特典あり!nosh特別割引実施中
攻略取扱いゲーム
家庭用ゲーム機
スマホゲーム
当ゲームタイトルの権利表記

※全てのコンテンツはGameWith編集部が独自の判断で書いた内容となります。
※当サイトに掲載されているデータ、画像類の無断使用・無断転載は固くお断りします。

[記事編集]GameWith
[提供]GungHo Online Entertainment, Inc

▶サモンズボード公式サイト

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
サモンズボード攻略TOPページ
おすすめ記事
ランキング
一覧・まとめ記事
初心者向け
新イベント
ヴィーカの魔窟
美食・ハロウィンイベント
復刻ダンジョン
アルアイルの塔
高難易度ダンジョン
トルブクガスの塔
仮装戦闘空間SIS
総力戦
一覧記事
攻略指南
ソウルダンジョン
レヴォルト集め
総力戦
月天将の猛稽古
ペンダンジョン
解説記事
初心者指南
お役立ち記事
システム解説
特性解説
育成関連
アイテム関連
×