0


x share icon line share icon

【白猫】零の熾天の攻略と適正キャラ|ニューワールズ第零章

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【白猫】零の熾天の攻略と適正キャラ|ニューワールズ第零章

白猫のニューワールズ第零章で挑める零の熾天の攻略記事です。第二十階梯(ザフグリム&マッドネスクラウン)の攻略や、第十八階梯(ウルティマ)の攻略情報を掲載しています。

目次

イベント期間常設
※協力バトルは2/29まで。
ニューワールズ零章最新情報

零の熾天でやるべきこと

零の熾天の挑戦方法

零の熾天の挑戦方法

零の熾天の挑戦には、事前に決戦編のクリアが必要。クリア後にEpilogue編に移動し、エリア3の「アストラ島から」をクリアすると挑戦可能になる。

それがすべてのはじまり攻略チャート

20階到達で金称号を手に入れよう

金称号を手に入れよう

零の熾天では金称号「それがすべてのはじまり」や、その他にも各職業の永久なるメモリアルルーンなどが入手可能。最上階の20階を目指して、制限付きのボスフロアを駆け上がろう!

初回クリアで経験値を大量に稼げる

零の熾天は初回クリアボーナスによって得られる経験値が非常に多い。ランク700以上のプレイヤーでも制覇すれば数ランク上がり、ランク上げの助けになる。また、初回クリアボーナスは対象外なので、倍書や経験値UPリーダーなどを使う必要は無い

20階梯はランク上げおすすめクエスト

零の熾天最後のクエストである20階梯は、獲得経験値が多くランク上げに向いている。安定周回には強力なキャラが必要となるが、ランク上げをする人は覚えておこう。

▼ランク上げおすすめ編成はこちら

零の熾天攻略ポイント

サブミッションは無し

サブミッションは無し

零の熾天ではサブミッションが無いため、手持ちの中で最も強力なパーティを編成するのがおすすめ。ただし、5階から職業の出撃制限が追加されるため、その度にキャラを入れ替える必要はある。

▼出撃制限と弱点の早見表

フロア効果でHP/SP回復に制限あり

フロア効果でHP/SP回復に制限あり

各階層ではフロア効果によって、HPやSPの回復量などに制限がかかっている。SP制限が厳しめのためスキルの連発がしづらく、全体的に通常攻撃が強力なキャラが有利。スキル主体のキャラを使う場合、控えからSP自動回復を付与できるキャラなどの編成がおすすめだ。

▼サポート役におすすめのキャラ

フロア効果早見表

1階~4階・開始時SP50
・SP回復効果半減
5階~9階・HP回復効果半減
・SP回復効果半減
10階~14階・開始時SP30
・HP回復効果半減
・SP回復効果半減
15階~19階・開始時SP30
・HP回復効果70%ダウン
・SP回復効果70%ダウン
20階・基礎SP回復量制限3
・HP回復効果70%ダウン

零の熾天の攻略おすすめキャラ

グランドクラスのキャラで挑もう

零の熾天の難易度は高いものの、グランドクラスのキャラであればどのキャラでも十分にクリア可能。手持ちのグランドクラスが足りない場合、以下のクラスチェンジキャラを参考にして編成を組もう。

タップでおすすめクラスチェンジキャラを確認

サポート役におすすめ

サポート最適
ショコラ_アイコンショコラ
SP回復役
アイリス(4周年)_アイコンアイリス(4周年)ファナ(弓)_アイコンファナ(弓)ミレイユ_アイコンミレイユ井ノ上たきな_アイコン井ノ上たきな
回復力UPを付与できる主なキャラ
さやか_アイコンさやかダグラス(杖)_アイコンダグラス(杖)クライヴ(杖)_アイコンクライヴ(杖)
火力サポート役
ファクティス_アイコンファクティス

※ファクティスは秘宝杖を所持している場合におすすめ。

サポート役はSP回復最強のショコラがいればベスト。いなければ、SP回復効果や回復力UPのあるサポートスキルキャラを編成しよう。

控えサポートスキル持ちキャラ一覧

バースト/蘇生役に魔道士の編成もあり

蘇生役として魔道士の編成もおすすめ。攻撃速度やゲージ上昇量を上げて、バーストで味方全体のHPとSPを回復させることもできる。特に変化通常攻撃を持ち無限復活も可能なマキマは、バースト/蘇生役にぴったりだ。

蘇生役としておすすめのその他キャラ

魔道士が出撃できないクエストであれば、以下のキャラたちを蘇生役として編成するのもあり。輝剣イクシアは全体即時復活を複数回発動できるため、特におすすめだ。

蘇生役としておすすめのキャラ
イクシア(輝剣)_アイコンイクシア(輝剣)ミレイユ(斧)_アイコンミレイユ(斧)まどか_アイコンまどか

零の熾天の各フロアボスの攻略

各フロアボスの攻略

※タップで各フロアボスの攻略に移動します!

第1階梯〜第5階梯の出撃条件と弱点

破滅の邪竜_アイコン1階【出撃不可】なし
【弱点】なし
バンバンキャッスル_アイコン2階【出撃不可】なし
【弱点】
邪竜ティアマト_アイコン3階【出撃不可】なし
【弱点】
闘争の神竜ベルルム_アイコン4階【出撃不可】なし
【弱点】+
マルドゥーク_アイコン5階【出撃不可】
【弱点】

第三階梯(ティアマト)

本体への攻撃は部位破壊が必要

本体への攻撃は部位破壊が必要

ティアマトは右腕・左腕・尻尾の三部位を破壊しないと本体への攻撃ができない。それぞれの部位に弱点属性が設定されているので、対応したキャラで破壊しよう。また、斬属性は弱点を突けない代わりに全部位への耐性がそれほど高くないため、強力な斬属性キャラ1人でもクリアは可能だ。

第四階梯(ベルルム)

斬属性で頭部を攻撃しダウンさせる

斬属性で頭部を攻撃しダウンさせる

ベルムムのHPを削るには、まずは本体をダウンさせる必要がある。頭部に向かって斬属性キャラで攻撃し、頭部のHPを削りきるとダウンさせられるぞ。その後は打/突/魔属性のいずれかで腹部を攻撃しよう。

第五階梯(マルドゥーク)

目玉の付いた手を撃破して本体を攻撃

目玉の付いた手を撃破して本体を攻撃

マルドゥークはダウンさせないと本体を攻撃できない。ダウンさせるには空中に浮かぶ手の中から目玉の付いたものを見つけ、地面に落ちた時に攻撃して破壊しよう。破壊すると本体を攻撃できるようになるが、この時に他の手が残っているとこちらを超高速で追尾し掴み攻撃を行う。手は事前に全て破壊しておくのが理想だ。

第6階梯〜第10階梯の出撃条件と弱点

パドルクラーケン_アイコン6階【出撃不可】
【弱点】
バラムナーガ_アイコン7階【出撃不可】
【弱点】
妄執の髑髏_アイコン8階【出撃不可】
【弱点】
ヴィンデミア_アイコン9階【出撃不可】
【弱点】なし
アンシャール_アイコン10階【出撃不可】
【弱点】

第七階梯(バラムナーガ)

通常攻撃コンボで弾を跳ね返してバリアを破壊

通常攻撃コンボで弾を跳ね返してバリアを破壊

バラムナーガは出現時にバリアを展開し、展開中は一切の攻撃が通らない。破壊するには時折飛ばしてくる弾を通常攻撃コンボで跳ね返そう。チャージ攻撃などの一部通常攻撃では跳ね返せないので注意

第八階梯(妄執の髑髏)

通常攻撃とスキルを使い分けよう

通常攻撃とスキルを使い分けよう

妄執の髑髏は本体と4体の分身で、それぞれ有効な攻撃が異なる。まずは四方に居る分身を通常攻撃で撃破しよう。全て撃破すると陣が破壊され本体に近づけるので、今度はスキルで本体を削ろう。SP回収がしたい場合は周囲の分身で行うと良い。

第11階梯〜第15階梯の出撃条件と弱点

天災の化身_アイコン11階【出撃不可】
【弱点】
魔幻獣:ヴェータス・マヌス_アイコン12階【出撃不可】
【弱点】
大王剛魔_アイコン13階【出撃不可】
【弱点】
ニョロンポス_アイコン14階【出撃不可】
【弱点】なし
アマルトゥ_アイコン15階【出撃不可】
【弱点】

第十一階梯(天災の化身)

バリアが消えてから攻撃

バリアが消えてから攻撃しよう

天災の化身は、出現から一定時間はバリアを纏っていて攻撃がほぼ通らない。バリア展開中は無敵モーションなどを駆使し、解除されるまで時間を稼ごう。

第十二階梯(ヴェータスマヌス)

手を全て破壊すると本体を攻撃可能

手を全て破壊すると本体を攻撃可能

ヴェータスマヌスは、ステージ上に出現する3つの手全てを撃破することで本体を攻撃できる。また、本体の行うビーム攻撃を回避するには3つの手の内どれか1つがバリアを展開するため、範囲内に入って回避しよう。バリアを展開する手はビーム発動前に動きが鈍くなるので、そこで判断可能だ。

第16階梯〜第20階梯の出撃条件と弱点

黒の魔術士_アイコン16階【出撃不可】
【弱点】
退屈の破壊者_アイコン17階【出撃不可】
【弱点】
ウルティマ_アイコン18階【出撃不可】
【弱点】なし
クルシェドラ_アイコン19階【出撃不可】
【弱点】
ザフグリム_アイコン20階【出撃不可】なし
【弱点】なし

第十八階梯(ウルティマ)

光弾を拾ってスキル強化&ブレイク

光弾を拾ってスキルを強化しよう

ウルティマ戦では、ステージ上に設置される光弾を拾うことで次に発動するスキルの威力を強化できる。また、この光弾1個につきウルティマの周囲の玉を1個破壊でき、全て破壊するとウルティマをブレイク状態にでき大ダメージを与えられるぞ

ブレイク状態にするなら被弾と時間に注意

光弾は最大3つまで拾えるが、ダメージを受ける毎に1個消滅してしまう。拾った後も油断せず、ダメージを受ける前にスキルで攻撃しよう。また、ウルティマの周囲の4つの玉は時間によって復活するため、光弾は無理に3個まで溜めずに1個〜2個程度で攻撃して良い。

鎖剣は最優先で編成しよう

ウルティマのシールド攻撃には、チェインルーラーのエリアルシフト(空中移動)で対応しよう。シールドの中央を通ると破壊でき、さらに一気に光弾を3つ獲得できる。ウルティマを簡単にブレイクできるようになるので、低火力でも良いので何かしらのチェインルーラーは編成したい。

火力役としても活躍できる主な鎖剣キャラ
アイリス(鎖剣)_アイコンアイリス(鎖剣)ノア(鎖剣)_アイコンノア(鎖剣)

周囲の破壊の凶影にも気を配る

周囲の破壊の凶影にも気を配る

第十八階梯では破壊の凶影も同時に出現する。遠距離からつかみ攻撃をやってくる厄介な敵のため、こちらにも意識を向けていたい。つかみ攻撃が来る際はキャラに向かって直線上の赤い範囲が出現するので、軸をズラして回避しよう。

第二十階梯(ザフグリム&マッドネスクラウン)

どちらかに絞って集中攻撃

どちらかに絞って集中攻撃をしよう

第二十階梯ではザフグリムとマッドネスクラウンの2体が出現。2体を巻き込みながら戦うのも良いが、安全を重視するなら1体ずつ倒そう。ザフグリムは距離を取っていれば比較的回避しやすい攻撃が多いので、マッドネスクラウンから倒すのがおすすめだ。

マッドネスクラウンは分身でブレイク可能

マッドネスクラウンは分身でブレイク可能

マッドネスクラウンは分身を撃破するかチェンジアタックをすることで、本体をブレイク状態にできる。チェンジアタックは通常攻撃コンボを行うと分身頭上に「チェンジ」アイコンが出現するので、このタイミングで控えキャラと交代することで発動可能だ。

ザフグリムの真正面には立たない

ザフグリムの真正面には立たない

ザフグリムはつかみ効果のある球体を自身の真正面に出現させる。接近しているとままず回避できないので、近距離攻撃しかできないキャラは側面側から攻撃しよう。

ランク上げおすすめ編成と立ち回り

20階梯のおすすめ編成例

①経験値LS②火力③経験値UP経験値UP
ファナ(弓)_アイコンファナ(弓)ファリエ_アイコンファリエハルカ(剣)_アイコンハルカ(剣)アンドリュー_アイコンアンドリュー

1枠目に経験値UPリーダースキル、2枠目に火力枠を入れる。残りは経験値UPオートスキルを持つハルカ・アンドリューを編成するのが理想となる。

1枠目:経験値UPリーダースキルキャラ

1枠目は経験値UPのリーダスキルを持つキャラで確定。最高効果値の+60%であれば、基本は誰でもOK。ただ、弓ファナならサポートスキルで味方の火力UPができるのでおすすめ。

タップで経験値+60%LSキャラを確認

2枠目:火力キャラ

最適はファリエ

敵の撃破は火力枠の2枠目のキャラで行う。候補筆頭は長射程かつ高火力のファリエ。その他にもトライドル5ティナやコルネもおすすめだ。

いない場合は手持ちの最高火力キャラで

適正キャラがいない場合は、手持ちの最高火力のキャラを編成しよう。マッドネスクラウンが斬/突弱点ではあるが、特に属性に拘る必要はなし。

通常攻撃キャラが有利

クエストのSP制約上、火力があってもSPが足りない場合も。その場合は通常攻撃に補正があるキャラを優先的に火力役として編成したい。

3,4枠目:経験値UPキャラ

残りの枠は、オートスキルに経験値UPを持つ2キャラを編成。オートに経験値UPを持つキャラは、ハルカ・アンドリューのみだ。

未所持でも編成はしよう

ハルカ・アンドリューがいなくても、誰でも良いので編成しよう。経験値装備したキャラを編成するだけ経験値効率が上がるので、空き枠にするのは勿体ない。

ザフグリムから倒そう

クエストが始まったら2枠目の火力キャラに切り替え。マッドネスクラウンを追いかけると時間ロスになるので、動く範囲が固定されているザフグリムを優先して撃破。その後にマッドネスクラウンを倒そう。

難しければ他のクエストを周回

零の熾天は周回難易度が高いクエスト。なかなか安定して周回するのが難しい場合は、無理せず他のランク上げクエストを回ろう。

ランク上げおすすめクエスト

零の熾天で入手できるもの一覧

報酬まとめ

本編ジュエル×269
タウンBGM交換ジュエル×35
協力BGM交換ジュエル×5

ニューワールズ第零章

ニューワールズ第零章
ニューワールズ零章最新情報
この記事を書いた人
この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith限定特典あり!nosh特別割引実施中
当ゲームタイトルの権利表記

© COLOPL, Inc.
※当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。
▶白猫プロジェクト公式サイト

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
お役立ち
速報/最新情報
クローズスカイディストラクション
キャラ
武器
イベント
吉田沙保里コラボ
キャラ/武器
イベント
注目の記事
叛逆のギルティ2
大規模アップデート
決戦クエスト
初心者お役立ち記事
装備/施設
ランク/段位
各種一覧
キャラ一覧
剣一覧拳一覧
斧一覧槍一覧
弓一覧杖一覧
双剣一覧竜一覧
変身一覧大剣一覧
輝剣一覧鎖剣一覧
武器一覧
剣一覧拳一覧
斧一覧槍一覧
弓一覧杖一覧
双剣一覧竜一覧
変身一覧大剣一覧
輝剣一覧鎖剣一覧
ランキング
最強
リセマラ
攻撃属性ランキング
斬属性最強打属性最強
突属性最強魔属性最強
属性ランキング
炎属性最強水属性最強
雷属性最強光属性最強
闇属性最強無属性最強
その他のランキング
ガチャ
開催中
キャラ
武器
常設
ストーリー攻略
常設協力バトル
ルーンメモリー開催イベント
武器練磨の塔
斬の段打の段
突の段魔の段
モンスター図鑑
×