0


x share icon line share icon

【白猫】アイリスと共に歩む冒険家(主人公/輝剣)の評価とおすすめ武器

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【白猫】アイリスと共に歩む冒険家(主人公/輝剣)の評価とおすすめ武器

白猫プロジェクトのアイリスと共に歩む冒険家の評価記事です。NEW WORLD'S第零章で登場した輝剣主人公の火力/耐久や使い方/立ち回りを解説。ルーンセイバー赤髪のおすすめ武器/装備や覚醒絵も紹介しています。

目次

NEW WORLD'S第零章で登場したキャラ
アイリスと共に歩む冒険家_アイコン主人公アイリス(鎖剣)_アイコンアイリス
関連記事
当たりキャラガチャシミュ
ニューワールズ零章最新情報

※別verのリンクは記事下部に掲載しています。

アイリスと共に歩む冒険家の評価と基本情報

アイリスと共に歩む冒険家_空絵

キャラクター評価基準について

覚醒絵(ネタバレ注意!)
アイリスと共に歩む冒険家_覚醒絵

約束の少年
アイリスと共に歩む冒険家


ファイオスとの決戦に挑む闇の王。
失われた世界を救うために剣を取る。

全キャラ評価C_アイコン
職業/属性輝剣_画像 / 闇_アイコン
職属性魔_アイコン
タイプアタッカータイプ_アイコン
モチーフ武器セブンスドミネイター_アイコンセブンスドミネイター
声優梶裕貴(▶声優(CV)一覧)
登場イベントNEW WORLD'S第零章
星4キャラクター評価一覧

みんなのアイリスと共に歩む冒険家の評価

評価基準
評価点評価基準
10点最強上位クラス
9.0点最強中位~下位クラス
8.0点準最強クラス
7.0点トップクラス
6.0点現環境でも使える
5.0点局所的に使える

総合評価

火力目安
【S1】-
【S2】12兆
【S2(10秒)】24兆
【S3】11.5兆
【通常攻撃(10秒)】16兆+HP14万回復
【優しき闇(反撃/1回)】42.5億
【武器】セブンスドミネイター
【アクセサリ】リアーナの首飾り/陸の霊宝
【石板】ヴィンデミア/マッドネスクラウン/終焉の断片/退屈の破壊者

※タウン最大値時の火力です。
※2024/2/1測定のものです。

殲滅対ボス耐久
サポートSP周り操作性
×

最強クラスのDPS+バステも優秀

アイリスと共に歩む冒険家は、スキル2連打時のDPSが最強クラス。バッドステータス無効でノックダウンまで対策でき、さらに優しき闇中に受けるダメージは8%と耐久力も十分高い。ルーンドライブによってエレメントチャージも簡単に行なえ、全キャラ内でも最強クラスと言える性能だ。

覚醒絵の解放の仕方についてはこちら

覚醒絵は友情と神気の木で入手可能

覚醒絵は友情と神気の木で入手可能

アイリスと共に歩む冒険家は、ステータス画面で覚醒絵を解放できない。解放したい場合はタウンに「友情と神気の木」を設置し、アイコンからアイリスと共に歩む冒険家を選択しよう。

アイリスと共に歩む冒険家以外のキャラクターを検索!

キャラ名検索_アイキャッチ

アイリスと共に歩む冒険家のスキル

オートスキル/リーダースキル

オートスキル
移動速度・攻撃速度+50%、攻撃・会心+450%、防御+200%
通常攻撃のダメージ+1750%、アクションスキル強化+500%、アクションスキルダメージ+700%
バッドステータス無効・職特性以外の付与効果無効(優しき闇は除く)
ルーンドライブ
ルーンドライブ赤_アイコン攻撃力+100%
ルーンドライブ橙_アイコン通常攻撃のダメージ+250%
ルーンドライブ黄_アイコンエレメントチャージ付与
リーダースキル(覚醒後)
闇属性キャラの与える物理・属性ダメージをアップ('効果値150)

アクションスキル1

ドミナントウィル(消費SP:70)
自身のルーンドライブを回復し、補助効果を付与する。
<付与効果>
優しき闇(制限時間なし/会心ダメージ+50%)
優しき闇効果中、被ダメージ時に以下の効果が発動する。
・受けるダメージが最大HPの8%になる
・周囲の敵に闇属性ダメージを与え、行動速度を低下させることがある
※優しき闇は付与効果解除を受けない
※スタートアップスキルとしても発動する(消費SP0)

優しき闇を付与するカットインスキル

スキル1はその場でカットイン演出が発生し、優しき闇を付与する。優しき闇効果中は、敵から受けるダメージが最大HPの8%に固定される。また、スタートアップスキルとしても発動するため、開幕時に発動する必要は無いぞ。

アクションスキル2

ドミナントリベレーション(消費SP:45)
フルドライブ中のみ使用可能。
敵に闇属性ダメージを与える。
※ヒット時にルーンドライブが回復する
※スキル中に回避することでスキルを終了する
【固有ルーンドライブ】
フルドライブの継続時間+100%
<エレメントチャージ付与について>
自身にエレメントチャージを付与する。
※ルーンドライブで付与したエレメントチャージは付与効果を解除する効果を受けず、制限時間を持たないがルーンドライブを外すと解除される

フルドライブ中のみ使える移動操作乱舞攻撃

スキル2はフルドライブ中にのみ使用できる移動操作乱舞攻撃。モーションは黒の後継者に近くフリックキャンセルも可能。攻撃によってルーンドライブを回復する効果もある。

アクションスキル3

理の刻(消費SP:80)
フルドライブ中、スキル1が変化。
自身のHPを回復し、敵に闇属性ダメージを与える。
※20秒間再使用不可

フルドライブ中に発動できるカットイン攻撃

スキル3はフルドライブ中にスキル1が変化して発動可能。カットイン演出と共に自身の周囲広範囲を攻撃する。モーションは3周年闇の王子を彷彿とさせるものなっており、発動時にはHPを100%回復できるぞ。

キャラ特性

フルドライブ中、通常攻撃コンボが変化し、タップする度に攻撃を繰り返す。
※この攻撃は攻撃速度を上昇する効果を受けず、攻撃時に自身のHPを回復する。

アイリスと共に歩む冒険家のおすすめ武器・装備

アイリスと共に歩む冒険家のおすすめ装備セット

装備詳細
武器スロットエレメントチャージ中アクションスキル強化+20%
エレメントチャージ中アクションスキル強化+30%
会心ダメージ+25%
陸の霊宝会心ダメージ+30%

武器は火力強化補正の高い本人モチーフがおすすめ。タウンマなら攻撃補正は850%を達成できるため、武器スロットではスキルを強化しよう。また、SP回収力が気になるのであればセレナモチーフの装備もありだ。

HPを減らしても耐久力は変わらない

通常攻撃変化によるHP吸収量は最大HPの10%固定。そのため、闇の王の後継者の時のように、最大HPを減らして復帰力を高めるといった運用方法はできない。

おすすめの武器

武器おすすめ理由
セブンスドミネイター_アイコンセブンスドミネイターモチーフキャラ:アイリスと共に歩む冒険家
・オートで通常/スキル/攻撃/会心を強化
・攻速も上がるが変化通常には効果無し
それがすべてのはじまりで入手可能
トワイライトソード_アイコントワイライトソードモチーフキャラ:セレナ
・無条件で火力を強化可能
・SP回収力を上げられる
・武器スキルでの操作性強化はできない
最強武器ランキング

アイリスと共に歩む冒険家の立ち回り・使い方を解説!

アイリスと共に歩む冒険家の使い方まとめ

前提敵の攻撃はなるべく回避する
フルドライブの効果は常に維持
状況によってS2/変化通常を使い分けよう
SP回収は変化通常を連打
HP回復はS3発動か変化通常

敵の攻撃はなるべく回避する

アイリスと共に歩む冒険家は、優しき闇の効果によって受けるダメージが最大HPの8%となっている。低難易度クエストの敵の攻撃でも最大で連続12回までしか耐えられないので、敵の攻撃は回避することが前提となる。

多段攻撃には特に注意

割合ダメージを受けることから、多段攻撃には弱い。特にダメージフィールドは他のキャラと同じ感覚で受けていると、いつの間にかHPが大幅に減少しているということもあり得るので必ず範囲外に逃げよう。

フルドライブの効果は常に維持

スキル2や変化通常攻撃の発動条件のため、ルーンドライブはフルドライブで運用しよう。キャラ特性で継続時間が伸びている上にスキル2の回復量も高く、フルドライブの維持自体はかなりしやすい。

バーストの発動は不要

ルーンセイバーはバーストによるエレメントチャージで、スキル火力が大きく変わる。冒険家の場合はこれをルーンドライブで付与できるため、ゲージが溜まってもバーストをする必要は無い。

状況によってS2/変化通常を使い分けよう

主な攻撃方法は2種で、基本的には敵の攻撃を移動操作で回避しながらのスキル2連打がおすすめ。ただ、敵の攻撃次第では耐久面に不安がある方法なので、場合によっては変化通常攻撃を主体にするのもあり。また、スキル3は回復手段として重宝するぞ。

各攻撃方法の特徴と使い所

S2最もDPSが高い攻撃手段
・発動中は移動操作&フリキャン可能
・敵にヒットでルーンドライブを大きく回復
変化通常・火力と耐久を両立したい時におすすめ
・DPSはS2より落ちるが十分高い
・ヒット時に最大HPの10%を回復
└敵の攻撃次第では復帰しきれない場合もある
・初段モーションは通常の輝剣と同じなので注意
S3・カットイン攻撃スキル
・自身の周囲広範囲を攻撃
発動後にHPを100%回復する
・20秒間再使用できないので使い所には注意

ルーンセイバー評価ランキング

ルーンセイバーTOP5

7/2時点のランキングです。
※新キャラ実装などに伴い、随時ランキングを更新しています。

順位キャラ名全キャラランク
1位イクシア(輝剣)_アイコンイクシア(輝剣)SS_アイコン
2位クロカ(輝剣)_アイコンクロカ(輝剣)SS_アイコン
3位ジュダ(輝剣)_アイコンジュダ(輝剣)SS_アイコン
4位ニナ_アイコンニナSS_アイコン
5位トワ(輝剣)_アイコントワ(輝剣)S+_アイコン

別Verの主人公

ニューワールズ第零章

ニューワールズ第零章
ニューワールズ零章最新情報
この記事を書いた人
この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith特典あり!nosh特別割引実施中
当ゲームタイトルの権利表記

© COLOPL, Inc.
※当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。
▶白猫プロジェクト公式サイト

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
お役立ち
速報/最新情報
CALAMITYSKY:DESPAIR
キャラ
武器
イベント
注目の記事
ウィスパードウェディングミッション
タワー&闘覇祭
決戦クエスト
初心者お役立ち記事
装備/施設
ランク/段位
各種一覧
キャラ一覧
剣一覧拳一覧
斧一覧槍一覧
弓一覧杖一覧
双剣一覧竜一覧
変身一覧大剣一覧
輝剣一覧鎖剣一覧
武器一覧
剣一覧拳一覧
斧一覧槍一覧
弓一覧杖一覧
双剣一覧竜一覧
変身一覧大剣一覧
輝剣一覧鎖剣一覧
ランキング
最強
リセマラ
攻撃属性ランキング
斬属性最強打属性最強
突属性最強魔属性最強
属性ランキング
炎属性最強水属性最強
雷属性最強光属性最強
闇属性最強無属性最強
その他のランキング
ガチャ
開催中
キャラ
武器
常設
ストーリー攻略
常設協力バトル
ルーンメモリー開催イベント
武器練磨の塔
斬の段打の段
突の段魔の段
モンスター図鑑
×