セレビィex&ジャローダデッキ攻略|エキスパートバトル

0


x share icon line share icon

【ポケポケ】セレビィex&ジャローダデッキ攻略|エキスパートバトル【ポケモンカードアプリ】

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【ポケポケ】セレビィex&ジャローダデッキ攻略|エキスパートバトル【ポケモンカードアプリ】

ポケポケ(ポケモンカードアプリ)のセレビィex&ジャローダデッキ攻略です。ポケカアプリエキスパートバトルにおけるセレビィex&ジャローダデッキの報酬やバトルトライの攻略を掲載。

セレビィexの関連記事
カードカードデッキデッキレンタルレンタル
▶ひとりでモード攻略一覧

目次

セレビィex&ジャローダデッキの報酬

セレビィex&ジャローダデッキ
初回報酬
  1. パック砂時計
  2. ひかりのすな
  3. ショップチケット
  1. ポケモンが闘タイプのみのデッキで勝利する
  2. ポケモンのカードのレアリティが♦︎と♦︎♦︎と♦︎♦︎♦︎のみのデッキで勝利する
  3. 12回目の番以内に勝利する
  4. 相手に1ポイントも取られずに勝利する
  5. 与えたダメージが1,500ダメージ以上になる

セレビィex&ジャローダデッキの攻略ポイント

高火力デッキでワンパン×2を狙う

  1. セレビィex
  2. ナッシーex

HPの高いポケモンexを主体に序盤からガンガン攻撃してくるため、非常に手強い相手です。攻略するには高HPに対応しやすいデッキ単位での戦略が求められます。特にナッシーexがワンパンできるデッキなら、比較的楽に勝利することができるでしょう。

進化前を速攻で狙う

  1. クイタラン
  2. ギャロップ
  3. キュウコン

上記のデッキを使わない場合、進化する前にたねポケモンの状態で倒してしまう戦略を取ることになります。その場合、環境屈指の速度を持ち、相手の弱点も突けるカツラデッキで挑戦するのがおすすめです。
(同時にバトルトライの達成も狙うことができます)

▶カツラデッキの詳細はこちら

バトルトライ達成時のデッキ

レアリティ♦︎♦︎♦︎以下のみで勝利

バトルトライ「ポケモンのカードのレアリティが♦︎と♦︎♦︎と♦︎♦︎♦︎のみのデッキで勝利する」を達成できたデッキの例です。

カツラデッキ

カツラデッキ
ポニータ(幻のいる島)ポニータ(幻のいる島)ギャロップギャロップロコンロコンキュウコンキュウコンクイタランクイタランスピーダースピーダーモンスターボールモンスターボール博士の研究博士の研究カツラカツラサカキナツメ

脅威となるのはセレビィexよりもナッシーexです。ナッシーexが壁になっている間、ベンチのセレビィexにエネルギーが付くというパターンになると厳しい戦いになります。

対策としてはタマタマを打ち取れるクイタランやギャロップを使い、進化する前に対処していくのが楽な方法です。後続のポケモンはキュウコン+カツラで倒していきましょう。

クリムガン&ケンタロスデッキ

クリムガン&ケンタロスデッキ
クリムガンクリムガンケンタロス(幻のいる島)ケンタロス(幻のいる島)イーブイイーブイブースターブースターきずぐすりきずぐすりスピーダースピーダーモンスターボールモンスターボール博士の研究博士の研究サカキサカキリーフリーフ

相手の主力がポケモンexであることが確定しているので、ケンタロス(幻のいる島)が有効です。クリムガンを壁にしてHPを削りつつ、ベンチでケンタロスもしくはブースターを育てていきましょう。

エネルギーの縛りが緩いこと、クリムガンで攻撃することを想定してエネルギーは水タイプも入れていますが、ブースターの攻撃を安定させたいなら水エネルギーは外してもOKです。

闘タイプのみで勝利

バトルトライ「ポケモンが闘タイプのみのデッキで勝利する」を達成できたデッキの例です。

プテラex&カイリキーexデッキ

プテラex&カイリキーexデッキ
ワンリキーワンリキーゴーリキーゴーリキーカイリキーexカイリキーexエビワラーエビワラープテラexプテラexひみつのコハクひみつのコハクモンスターボールモンスターボール博士の研究博士の研究サカキリーフリーフグリーン

高火力かつ草タイプを弱点としないポケモンはカイリキーとオコリザル、プテラexくらいしか存在しません。先攻ならプテラexを2ターン目に出すことでナッシーexへの進化を阻止できると楽です。

後攻の場合、ナッシーexを確定で耐えられるポケモンはイワークイシヘンジンだけなので、HP80のエビワラーにグリーンを使うことで耐えるプランを取りましょう。

おすすめデッキとカード

おすすめレンタルデッキ

デッキ解説
カツラ
カツラデッキ(レンタル)
・タイプ相性が有利
・バトルトライ達成にも有効
・未所持の場合、パック開封ポイント70でカツラを交換しても解放可能

対戦相手のデッキリスト

セレビィex&ジャローダデッキ
タマタマタマタマツタージャツタージャジャノビージャノビージャローダジャローダナッシーexナッシーexセレビィexセレビィexきずぐすりスピーダーモンスターボールモンスターボール博士の研究博士の研究エリカエリカ

ポケモンカードアプリの関連記事

トップへ戻る
▶ひとりでバトル攻略一覧
難易度別の攻略記事はこちら
初級初級中級中級上級上級エキスパートエキスパ

バトルの攻略

この記事を書いた人
ポケポケ攻略班

ポケポケ攻略班

この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith限定特典あり!nosh特別割引実施中
当ゲームタイトルの権利表記

© 2024 Pokémon. © 1995-2024 Nintendo / Creatures Inc. / GAME FREAK inc.© 2024 DeNA Co., Ltd., Inc. All Rights Reserved.
当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
イベント情報
攻略ツール
デッキ一覧
デッキレシピ
レンタルデッキ
タイプ別デッキ一覧
特殊状態おすすめデッキ
カード一覧
タイプ
レアリティ
進化・ex
トレーナーズ
汎用カードまとめ
ひとりでバトル
お役立ち記事
カード関連
対戦関連
特殊状態
機能・ゲームモード
ミッション
アイテム
周辺グッズ
その他の記事
アプリ事前情報
掲示板
×