ポケポケ(ポケモンカードアプリ)のソルガレオexデッキのレシピと評価です。ポケカアプリソルガレオデッキ回し方と代用カードも掲載。ポケポケソルガレオデッキの作り方の参考にどうぞ。
▶環境最強デッキランキングソルガレオexデッキのレシピと評価
デッキレシピ




















ソルガレオexを早期に立てて戦うデッキです。素早く育成して120ダメージを連打し続ける動きが強力です。
ソルガレオexデッキの評価
![]() | ・ソルガレオexの2エネ120ダメージが強力 ・デッキをとにかく引きポイント2-2を押し付ける ・ソルガレオexの特性が入れ替えに便利 |
---|
デッキ特徴
▶環境最強デッキランキングみんなの評価
ソルガレオexデッキの強い点・弱い点
- ソルガレオexでの速攻が強力
- ポケモンを入れ替えやすい
- 最大火力が低め
ソルガレオexでの速攻が強力
2エネで120ダメージと破格の効率で攻撃できる
ポケモンを入れ替えやすい

ソルガレオexの特性により、バトル場のポケモンのにげるコストを考えずに入れ替えを行うことができます。ソルガレオexがやられてもワザを途切れず攻め続けることが可能になる他、HPの高い壁役や進化補助ポケモンを採用しやすいのが特徴です。
最大火力が低め
デッキの最高火力が120ダメージとやや低めです。速攻できればたいして気になりませんが、進化が遅れるとダメージを補う手段が少ないため、逆転が難しい状況になりがちです。
非エクのアタッカーがいてもOK
まとまったダメージを与えられるポケモンがポケモンexのみになると
ソルガレオexデッキの回し方
- 壁役を使ってカードを揃える
- 攻撃しつつ2枚目を育成
- ソルガレオexを入れ替えながら攻撃
ソルガレオexはHP満タンでワザを使い始めるのが理想になるため、ドロー兼壁役をバトル場に立てます。エンテイexやスイクンexなら、コスモッグのワザで入れ替えてドローを追加することができます。
ソルガレオexが完成したらバトル場に出し、戦っている間にベンチで2枚目のソルガレオexも育成します。マシェード型の場合、1枚目を立てるのはやや遅れますが、2枚目が立ちやすいのがメリットとなっています。
ソルガレオexが2枚出来たら、特性を使い入れ替えながら攻撃していきます。入れ替えることで相手にポイントを取らせないようにする動きが強力です。
その他のデッキレシピ
マシェード型




















ソルガレオexを引くことを重視し、マシェードを採用した形です。比較的安定して3ターン目までにソルガレオexを立てやすく、2体目が並びやすいのが特徴です。
エアームド採用型




















序盤のアタッカーを強力なはがねポケモンであるエアームドに任せた形です。1-1-2の進行を狙えればかなり強力ですが、必要などうぐが引けないとやや打点が不足しやすいです。
ソルガレオexデッキの対策
オドリドリを使う
デッキのダメージ源をソルガレオexに頼り切っているため、
相手は他の非エクポケモンで突破するしかないため、出てきた非エクポケモンを後続で打ち取れれば、後はソルガレオexを1体倒すだけで勝てるようになります。
1匹目を倒した後ナツメを使う
ソルガレオデッキが脅威となるのは、高確率でソルガレオexを2体も相手にしなければならない点にあります。なので1体目を倒した後、ベンチにいるポケモンを呼び出して倒すのがセオリーになります。
手札干渉を複数いれる
スペースに余裕があるデッキなら、手札干渉カードを複数いれることで減速させ2体目のソルガレオexが立つ前に押し切ることが狙えます。どのデッキでもできる戦略ではありませんが、ソルガレオexを意識するなら多めに手札干渉を入れておきましょう。
ポケモンカードアプリの関連記事

環境上位のデッキ一覧
Tier SS | ||
---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
Tier S | ||
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
Tier A | ||
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | |
Tier B | ||
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() |
ログインするともっとみられますコメントできます