ポケポケ(ポケモンカードアプリ)のチャレンジ砂時計の入手方法と使い道です。ポケカアプリチャレンジ砂時計の集め方について掲載。ポケポケチャレンジ砂時計を調べる際の参考にどうぞ。
▶アイテム一覧チャレンジ砂時計の入手方法
- レベルアップで入手※おすすめ
- 毎日プレゼントで入手
- ミッション達成で入手
- 毎月ショップで交換できる
主な入手先はレベルアップ
レベルが上がると報酬として、チャレンジ砂時計を12個入手できます。チャレンジ砂時計は入手方法が少ないため、レベルアップによる入手がメインになります。
▶レベル上げの効率的なやり方毎日プレゼントで入手
1日1回入手できるフリーアイテムセットで、チャレンジ砂時計を1個入手できます。毎日忘れずにログインして、ショップからプレゼントを受け取りましょう。
ミッション・テーマコレクション達成
チャレンジ砂時計はミッションの報酬として入手することができます。初級ミッションやテーマコレクションを達成することで、砂時計を入手することが可能です。
▶ミッション一覧毎月ショップで交換できる
ショップチケットを消費してパック砂時計と交換することができます。3枚で1個と、18枚で6個セットが用意されており、それぞれ毎月10回ずつ交換できます。
回数制限ありの恒常販売もある
毎月制限とは別に恒常的に2枚で1個と、12枚で6個セットが販売されています。チケットに余裕があるタイミングで回数制限まで購入しておきましょう。
▶ショップチケットの入手方法イベントで入手
チャレンジ砂時計はイベントで入手できることがあります。バトルの報酬や、フリーチャレンジが主な入手先となっています。
チャレンジ砂時計の使い道
ゲットチャレンジに使用可能
チャレンジ砂時計はゲットチャレンジのパワー回復の待ち時間を、1個につき1時間短縮することができます。1時間未満の部分は切り捨てられず、次のチャレンジがその分早まります。
▶ゲットチャレンジのおすすめと更新時間ラッキーチャレンジにも使える
イベント「ラッキーチャレンジ」はゲットチャレンジの一環として扱われるため、挑戦にはチャレンジパワーが消費されます。何回もラッキーチャレンジをプレイしたい場合は、チャレンジ砂時計を消費することになります。
チャレンジ砂時計を使うべきか貯めるべきか
★2まで対応できる48個はキープする
ゲットチャレンジに出現するレアリティは★2までとなっています。欲しい★2が出現したときに備え、チャレンジパワー4個分の砂時計48個は常にキープしておくべきです。
チャレンジパワーの必要数
限定カードがたくさん欲しい場合は温存
ラッキーチャレンジなど、イベント限定で入手できるカードをエフェクト目的で大量に入手したい場合、チャレンジ砂時計を消費することになると思われます。その場合は砂時計をある程度温存しておきましょう。
欲しいカードがあれば惜しみなく使う
ゲットチャレンジは特定のカードを入手したい場合、パック開封よりも効率的に入手できる手段になります。48個を確保できており、エフェクトを気にしないなら、欲しいカードに対し惜しみなく砂時計を使ってOKです。
ログインするともっとみられますコメントできます