ポケポケ(ポケモンカードアプリ)の対戦ルールまとめです。ポケカアプリの勝利条件と敗北条件や実際の対戦の流れをまとめて掲載。ポケポケ対戦ルールを確認する際の参考にどうぞ。
アプリ版の専用ルールまとめ
- デッキ枚数は20枚
- エネルギーはエネルギーゾーンで管理
- 初期手札は5枚
- ベンチポケモンは3枚まで置ける
- 10枚の手札上限がある
- サイドではなくポイント制
- 弱点は一律で+20、抵抗力はなし
デッキ枚数は20枚
ポケポケ | 紙のポケカ | |
---|---|---|
デッキ枚数 | 20枚 | 60枚 |
同名カード | 最大2枚 | 最大4枚 |
ポケポケのデッキ枚数は20枚、デッキに採用できる同名カードは最大2枚までとなっています。
エネルギーカードが無い
ポケポケには、紙ではお馴染みの「エネルギー」カードはありません。後述するエネルギーゾーンがその代わりを担っており、デッキの枠をエネルギーに割かない分、紙のポケカよりも手札事故が起こりにくいです。
▶︎最強デッキランキング|Tier表エネルギーはエネルギーゾーンで管理
ポケポケのエネルギーは、紙のポケカとは異なり「
供給エネルギーの種類はデッキ作成時に設定可能
エネルギーゾーンに供給されるエネルギーの種類は、デッキ作成時に設定可能です。各ターンごとにランダムで1つしか供給されないため、種類を増やし過ぎるとエネルギーの管理が難しくなります。
先行1ターン目はエネルギーが供給されない
先行プレイヤーの1ターン目のみ、エネルギーが供給されません。1エネでワザが使えるポケモンで積極的に攻めるデッキであれば、後攻を取った方が有利になることもあります。
▶︎エネルギーゾーンとは?初期手札は5枚
ポケポケの初期手札は5枚です。デッキ枚数が20枚なので、デッキ全体の1/4のカードを最初に引けることになります。
ベンチポケモンは3枚まで置ける
ポケポケの対戦では、同時にベンチ(控え)に置けるポケモンはお互い3枚までです。4枚目以降を出すためには、場のポケモンがきぜつするなどしてベンチに空きを作る必要があります。
サイドではなくポイント制
ポケポケではサイドの代わりに、ポイント制が用いられています。相手ポケモンをきぜつさせるとポイントを獲得でき、先に3ポイント獲得したプレイヤーが対戦に勝利します。
ポケモンexのきぜつは2ポイント獲得できる
基本的に相手ポケモンをきぜつさせた際に獲得できるのは1ポイントです。ただし「ポケモンex」を倒した場合は、
弱点は一律で+20、抵抗力はなし
紙のポケモンカードでは、弱点の計算が「2倍」ですが、ポケポケの弱点の計算は「+20ダメージ」です。また抵抗力はありません。
デッキ作成のルール
- 1デッキ20枚
- 同名カードは2枚まで
- エネルギー設定は3タイプまで
1デッキ20枚
ポケモンカードアプリでは、1デッキ20枚で作成する必要がある。おまかせ作成機能を使用して、自動でデッキ作成をすることも可能だ。
同名カードは2枚まで
1つのデッキに同名カードは2枚までしか入れることができません。ただし、通常ポケモンとポケモンexは、別の名前のカードとして扱われるので注意が必要です。
エネルギー設定は3タイプまで
エネルギーゾーンから供給されるタイプは3種類までしか設定できません。複合タイプのデッキを組む場合でも、必要エネルギーのタイプ数は3種以下に抑えたほうが良いでしょう。
▶︎デッキの組み方と構築のコツ勝利条件と敗北条件について
- 3ポイント先取
- 自分の場にポケモンが1匹もいなくなる
3ポイント先取
先に3ポイントを獲得したプレイヤーの勝利となる。通常ポケモンを倒すと1ポイント、ポケモンexを倒すと2ポイント獲得することができます。
自分の場にポケモンが1匹もいなくなる
自分の場にポケモンが1匹もいなくなったプレイヤーは、ポイント数に関わらず敗北となる。
同時に条件を満たした場合は引き分け
自分と相手それぞれが同時に勝利条件もしくは敗北条件を満たした場合、その勝負は引き分けになります。
ターン経過で引き分け
「だれかと」バトルの場合、30ターンが経過するとポイントに関係なく引き分けになります。「ひとりで」バトルの場合は50ターンで引き分けになります。
実際の対戦の流れ
対戦を開始するまでの流れ
- 先攻・後攻を決める
- 手札を5枚引く
- バトルポケモンを出す
- ベンチポケモンを出す(任意)
- 対戦スタート
バトル開始時に、コイントスの裏表で先攻・後攻が決まります。表の場合は自分、裏の場合は相手が先攻になります。
山札の上からカードを5枚引きます。これを手札と呼び、対戦中は手札のカードを使ってゲームを進めます。
最初に手札から「たねポケモン」を1枚選んで、裏向きの状態でバトル場に出します。
ポケポケでは、最初の手札5枚で必ずたねポケモンが1枚以上引けるようになっています。そのため、紙のポケカのような
バトルポケモンを出したあと、手札に他のたねポケモンがあれば、最大3枚までベンチに出すことができます。
※任意のため、1枚も出さなくても構わない。
お互いにポケモンを出し終えたら、裏面になっているポケモンを表向きにして対戦スタートです。
※先攻プレイヤーの番から始める。
対戦スタート~対戦終了までの流れ
- 山札を1枚引く
- エネルギーが1個増える
- カードやエネルギーを使う
- バトルポケモンのワザを使う
- ポケモンチェックをして相手の番へ
- 3ポイント獲得
山札を1枚引いて手札に加えます。
ポケポケでは、山札が0枚になりカードを引けなくなっても負けにはなりません。もし山札が引けない場合はカードを引く処理はスキップされます。
ターンの初めに、
※先行1ターン目にはエネルギーが出現しない。
カードやエネルギーを使って以下の内容を行います。
※順番や何をするかは自由。
できること |
---|
・ポケモンにエネルギーを1個つける ・手札からベンチにたねポケモンを出す ・トレーナーズを使う ・ポケモンを進化させる ・ポケモンの特性を使う ・にげるを使ってバトルポケモンをベンチへにがす |
バトルポケモンのワザを1つ使います。
※ワザを1つ使ったら自分の番が終了。
※ワザを使えない場合は、「番を終わる」ボタンを押すことによって番が終了。
ポケポケでは、先攻1ターン目でも必要なエネルギーさえ揃っていればワザが使用可能です。ただし先攻1ターン目はエネルギーが増えないため、基本的に
ポケモンチェックをして相手の番に移ります。ポケモンチェックとは、番が終わるたびに、おたがいのポケモンの特殊状態を確認することです。
ワザや特性で相手のポケモンを
※相手の場にポケモンが1匹もいなくなった場合も勝利。
特殊状態について
特殊状態とは?
特殊状態とは、ポケモンがワザの効果などによって「どく」「やけど」「ねむり」「マヒ」「こんらん」といった、効果を受けてしまった状態のことを指します。
特殊状態の一覧
特殊状態 | 効果 |
---|---|
どく | ポケモンチェックのたびに、10ダメージを受ける。他の特殊状態と重なる。 |
ねむり | ワザとにげるが使えなくなる。ポケモンチェックのたびにコインを投げる。オモテならねむりから回復する。 |
マヒ | ワザとにげるが使えなくなる。自分の番の後のポケモンチェックにマヒから回復する。 |
やけど | ポケモンチェックのたびに、20ダメージを受けコインを投げる。オモテならやけどから回復する。他の特殊状態と重なる。 |
こんらん | ワザを使う場合、コインを投げてウラだったときワザが失敗して番が終わる。 |
ポケモンカードアプリの関連記事
おすすめ攻略記事
攻略おすすめ記事 | ||
---|---|---|
リセマラ | 最強デッキ | 最強カード |
カード一覧 | おすすめパック | 汎用カード |
初心者まとめ | 初心者デッキ | 1人モード |
ツール・掲示板 | ||
デッキシミュ | 所持チェッカー | ガチャシミュ |
自己紹介カード | デッキ投稿一覧 | フレンド掲示板 |
アプリ最新情報 | ||
新カード情報 | イベント情報 | アプデ情報 |
拡張パック:最強の遺伝子
▶最強の遺伝子の当たりランキング注目のデッキ
▶最強デッキランキングその他のおすすめ記事
その他のおすすめ記事 | |
---|---|
紙との違いまとめ | イラスト違い一覧 |
リセマラのやり方 | 最初のパックはどれ? |
ログインするともっとみられますコメントできます