エルレイドexデッキのレシピと評価・対策

0


x share icon line share icon

【ポケポケ】エルレイドexデッキのレシピと評価・対策【ポケモンカードアプリ】

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【ポケポケ】エルレイドexデッキのレシピと評価・対策【ポケモンカードアプリ】

ポケポケ(ポケモンカードアプリ)のエルレイドexデッキのレシピと評価です。ポケカアプリエルレイドデッキ回し方と代用カードも掲載。ポケポケエルレイドデッキの作り方の参考にどうぞ。

エルレイドexの関連記事
カードカードデッキデッキひとりバトルひとり対戦
▶環境最強デッキランキング

目次

エルレイドexデッキのレシピと評価

デッキレシピ

ラルトス(時空の激闘)ラルトス(時空の激闘)キルリア(時空の激闘)エルレイドexエルレイドexヨーテリーヨーテリーハーデリアムーランドムーランドモンスターボールモンスターボールふしぎなアメふしぎなアメ大きなマント博士の研究博士の研究ナンジャモイリマリーリエ

エルレイドexを育てつつ、序盤はサブアタッカーで戦うデッキです。テンポ良く攻撃することができ、エルレイドexが育つまでの間も間断のない攻撃的なゲーム展開が狙えます。

エルレイドexデッキの評価

Tier
・闘タイプを軸にした速攻ムーブが強力
・サブアタッカーの採用候補が豊富
・エルレイドの打点圏内に押し込む動きが重要

デッキ特徴

集めやすさ
速度
火力
耐久
安定
▶環境最強デッキランキング

みんなの評価

エルレイドexデッキの強い点・弱い点

  1. エネ加速してくる相手に強い
  2. サブアタッカーの採用候補が豊富
  3. 進化前の弱さが弱点

エネ加速してくる相手に強い

  1. エルレイドex

エルレイドexデッキでは基本的にベンチでエルレイドexを育て、相手の主力ポケモンに対してぶつけていく動きが基本になります。特にエネ加速が動きの中心に対して強く、相手次第ではエルレイドexを2体ぶつける動きも強力です。

サブアタッカーの採用候補が豊富

  1. ラムパルド
  2. ガブリアスex
  3. マーシャドー

基本的には闘アグロに分類できるタイプなので、サブアタッカーは様々な候補から選ぶことができます。少ないエネルギーで動けるポケモンから環境に合わせて選べる拡張性があります。

進化前の弱さが弱点

  1. ラルトス(時空の激闘)
  2. キルリア(時空の激闘)

エルレイドデッキの弱点は進化前のラルトス・キルリアが戦力として換算しにくい点です。別途強力なアタッカーを用意するか、優秀なたねポケモンを2~3体採用しておきましょう。

エルレイドexデッキの回し方

  1. ラルトスをベンチへ逃がす
  2. 他のアタッカーで壁役を倒す
  3. エルレイドexで主力に攻撃
ラルトスをベンチへ逃がす
  1. ラルトス(時空の激闘)

ラルトスがバトル場に出ることになっている場合はベンチへ逃がし、サブアタッカーへと交代しましょう。ラルトスの2枚目が引けているなら、そのまま壁役に使いベンチでエルレイドexを育てるのも良いでしょう。

他のアタッカーで壁役を倒す

エルレイドexにエネルギーを付ける前に、サブアタッカーを育成してバトル場に出しましょう。相手が壁役を置いている場合、サブアタッカーで壁役を倒したいところです。

エルレイドexで主力に攻撃

相手の主力が出てきたら、こちらもエルレイドexを出して攻撃していきましょう。エネルギーがたくさんついている相手ならほぼ一撃、そうでなくとも2回の攻撃でほぼ撃破できるため、エルレイド後出しで攻撃できれば勝ちがぐっと近づきます。

その他のデッキレシピ

ラムパルド採用型

ラムパルド採用型
ラルトス(時空の激闘)ラルトス(時空の激闘)キルリア(時空の激闘)エルレイドexエルレイドexずがいの化石ずがいの化石ズガイドスラムパルドラムパルドモンスターボールポケモン通信ふしぎなアメふしぎなアメ大きなマント博士の研究博士の研究ナンジャモリーリエリーリエ

エルレイドexの相方にラムパルドを採用した形です。相手に関係なく高いダメージを出していくことができます。

エルレイドexデッキの対策

進化前に倒してしまう

  1. ナツメ

エルレイドex自身は非常に強力ですが、進化前は最低限レベルの性能です。ラルトスでベンチに下がることが多いので、ワンパンできるポケモンを用意してからポケモン呼び出しが有効な戦略になります。

序盤のハンデスが有効

  1. マーズ
  2. レッドカード

簡単な対策としては序盤に相手の手札を減らせるレッドカードマーズによる手札干渉が有効です。相手手札が4枚以上なら、即使ってしまってOKでしょう。

ポケモンカードアプリの関連記事

トップへ戻る
▶最強デッキランキング|Tier表

環境上位デッキ一覧

タイプ別のおすすめデッキ

タイプ別おすすめデッキ
草タイプ炎タイプ水タイプ雷タイプ超タイプ
闘タイプ悪タイプ鋼タイプドラゴンドラゴン無色無色
特殊状態おすすめデッキ
毒デッキマヒデッキ眠りデッキ

その他のデッキ関連記事

この記事を書いた人
ポケポケ攻略班

ポケポケ攻略班

この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith特典あり!nosh特別割引実施中
当ゲームタイトルの権利表記

© 2024 Pokémon. © 1995-2024 Nintendo / Creatures Inc. / GAME FREAK inc.© 2024 DeNA Co., Ltd., Inc. All Rights Reserved.
当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
最新攻略情報
イベント情報
トレード関連
リセマラ関連
デッキ一覧
デッキレシピ
タイプ別デッキ一覧
特殊状態おすすめデッキ
カード一覧
トレーナーズ
タイプ
レアリティ
進化・ex
汎用カードまとめ
拡張パック関連
イーブイガーデン(A3b)
異次元クライシス(A3a)
双天の守護者(A3)
シャイニングハイ(A2b)
超克の光(A2a)
時空の激闘(A2)
幻のいる島(A1a)
最強の遺伝子(A1)
ひとりでバトル
攻略ツール
掲示板
初心者向け
お役立ち記事
カード入手関連
対戦関連
特殊状態
機能・ゲームモード
ミッション
アイテム(もちもの)
周辺グッズ
その他の記事
×