ディアルガexデッキのレシピと評価

0


x share icon line share icon

【ポケポケ】ディアルガexデッキのレシピと評価【ポケモンカードアプリ】

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【ポケポケ】ディアルガexデッキのレシピと評価【ポケモンカードアプリ】

ポケポケ(ポケモンカードアプリ)のディアルガexデッキのレシピと評価です。ポケカアプリディアルガデッキ回し方と代用カードも掲載。ポケポケディアルガデッキの作り方の参考にどうぞ。

ディアルガexの関連記事
カードカードデッキデッキひとりバトルひとり対戦
▶環境最強デッキランキング

目次

ディアルガexデッキのレシピと評価

※デッキ内容は新弾追加後の環境に対応していません。

デッキレシピ

ディアルガexディアルガexアルセウスexアルセウスexタイプヌルタイプヌルシルヴァディシルヴァディモンスターボールモンスターボール大きなマント大きなマント博士の研究博士の研究リーフアカギマーズイリマイリマグラジオ

ディアルガexのエネ加速を主軸に戦うデッキです。ディアルガexの相方の自由度がかなり高く、ディアルガexの足りない火力面を補う形に組めると強力です。

ディアルガexデッキの評価

評価・ディアルガexのエネ加速が強力
・大型アタッカーに対抗できる相方が必要
・2エネ付くまで動けないのが難点
▶環境最強デッキランキング

みんなの評価

ディアルガexデッキの強い点・弱い点

  1. ディアルガexのエネ加速が強力
  2. サブアタッカーの選択肢が豊富
  3. 2エネ付くまで動けないのが難点

ディアルガexのエネ加速が強力

  1. メタルターボ
  2. 2エネずつ

ディアルガexデッキは主軸のディアルガexの上ワザでベンチポケモンにエネ加速しながら戦うデッキです。ベンチはワザ効果でエネを付けられるため、ディアルガex自身にエネを付け続けて4エネを目指しやすいです。

ヒカリがあれば次ターン4エネワザが使える

  1. ヒカリ

ディアルガexでエネ加速した後、ヒカリを使うことでベンチに付けたエネルギーをバトル場のディアルガexに移し替えることができ、上ワザを使った次ターンに下ワザを使うことが可能です。

サブアタッカーの選択肢が豊富

  1. ヒードラン
  2. アルセウスex
  3. シルヴァディ

ディアルガexのエネ加速の対象は制限がないため、無色でワザが打てれば鋼タイプ以外でも採用できるのが強みです。無色エネルギーで技が使えるアルセウスexなどが強力なサブアタッカーとなります。

2エネ付くまで動けない

ディアルガexはエネルギーが2個付くまで動けないのが難点です。序盤に一方的に攻撃されると上ワザを使えるチャンスが減ってしまうので、大きなマントで確定数をズラしたり、ゴツゴツメットで序盤に受ける被害を少しでも減らしていきましょう。

ディアルガexデッキの回し方

  1. ディアルガexでエネ加速
  2. 削った敵をアルセウスexで倒す
ディアルガexでエネ加速
  1. ディアルガex

このデッキはまずディアルガexでサブアタッカーにエネ加速して戦います。手張りはバトル場のディアルガexにし続けて、ワザでベンチのディアルガexやメガヤンマexを育てましょう。

アルセウスexで倒せるように削る
  1. アルセウスex

アルセウスexはベンチ数によってダメージが増減するため、高HP相手にはディアルガexのワザで相手のHPを削ってからバトル場に出して攻撃しましょう。ベンチ数が揃わない場合、そのままディアルガで攻撃すればOKです。

.

入れ替え代用カード一覧

カード解説
メガヤンマexメガヤンマex
・3エネで120点と優秀なダメージ効率
・草弱点が多い環境で有効
・進化前の脆さが難点
アローラライチュウexアローラライチュウex
・性能はメガヤンマexとほぼ互角
・3エネ以上付く相手に強い
・進化前の性能はいまいち
ヒードランヒードラン
・たねポケモンながら110ダメージは優秀
・自傷があるので耐久力はやや低め
日食ネクロズマ日食ネクロズマ
・非エクの中継として優秀
ルザミーネでエネ加速可能
・エネルギートラッシュがやや重い
サーフゴーサーフゴー
・エネルギーが付くほど威力が上がるワザを持つ
・鋼タイプのロマン枠

ポケモンカードアプリの関連記事

トップへ戻る
▶最強デッキランキング|Tier表

環境上位のデッキ一覧

タイプ別のおすすめデッキ

タイプ別おすすめデッキ
草タイプ炎タイプ水タイプ雷タイプ超タイプ
闘タイプ悪タイプ鋼タイプドラゴンドラゴン無色無色
特殊状態おすすめデッキ
毒デッキマヒデッキ眠りデッキ

その他のデッキ関連記事

この記事を書いた人
ポケポケ攻略班

ポケポケ攻略班

この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith特典あり!nosh特別割引実施中
当ゲームタイトルの権利表記

© 2024 Pokémon. © 1995-2024 Nintendo / Creatures Inc. / GAME FREAK inc.© 2024 DeNA Co., Ltd., Inc. All Rights Reserved.
当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
最新攻略情報
イベント情報
トレード関連
リセマラ関連
デッキ一覧
環境上位のデッキレシピ
タイプ別デッキ一覧
特殊状態おすすめデッキ
カード一覧
トレーナーズ
タイプ
レアリティ
進化・ex
汎用カードまとめ
拡張パック関連
未知なる水域(A4a)
空と海の導き(A4)
イーブイガーデン(A3b)
異次元クライシス(A3a)
双天の守護者(A3)
シャイニングハイ(A2b)
超克の光(A2a)
時空の激闘(A2)
幻のいる島(A1a)
最強の遺伝子(A1)
ひとりでバトル
攻略ツール
掲示板
初心者向け
お役立ち記事
カード入手関連
対戦関連
特殊状態
機能・ゲームモード
ミッション
アイテム(もちもの)
周辺グッズ
その他の記事
×