ダークライex&ジバコイルデッキのレシピと評価

0


x share icon line share icon

【ポケポケ】ダークライex&ジバコイルデッキのレシピと評価【ポケモンカードアプリ】

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【ポケポケ】ダークライex&ジバコイルデッキのレシピと評価【ポケモンカードアプリ】

ポケポケ(ポケモンカードアプリ)のダークライex&ジバコイルデッキのレシピと評価です。ポケカアプリダークライ&ジバコイルデッキ回し方と代用カードも掲載。ポケポケダークライ&ジバコイルデッキの作り方の参考にどうぞ。

ダークライexの関連記事
カードカードデッキデッキ
▶環境最強デッキランキング

目次

ダークライex&ジバコイルデッキのレシピと評価

デッキレシピ

ダークライexダークライexコイル(時空の激闘)コイル(時空の激闘)レアコイルレアコイルジバコイルジバコイルクリムガンクリムガンモンスターボールモンスターボールポケモン通信大きなマント大きなマント博士の研究博士の研究ナツメリーフアカギ

ダークライex&ジバコイルデッキは、クリムガンを壁にしてジバコイルを育てるデッキです。育てている間にダークライexやクリムガンの特性で相手のHPを削り、その後にジバコイルの110ダメージで倒していきます。

入手パック

最強ピカチュウ最強ピカチュウ
  1. レアコイル
最強リザードン最強リザードン
  1. ナツメ
PROMO-APROMO-A
  1. モンスターボール
  2. 博士の研究
幻のいる島幻のいる島
  1. クリムガン
  2. リーフ
時空の激闘共通時空の激闘共通
  1. コイル(時空の激闘)
  2. ジバコイル
時空ディアルガ時空ディアルガ
  1. ダークライex
  2. ポケモン通信
  3. 大きなマント
時空パルキア時空パルキア
  1. アカギ

ダークライex&ジバコイルデッキの評価

Tier1
・ダークライ+ジバコイルのセットが強力
・雷エネルギーはレアコイルが自給自足
・2進化アタッカー特有の事故
▶環境最強デッキランキング

ダークライex&ジバコイルデッキの強い点・弱い点

  1. ダークライ+ジバコイルのセットが強力
  2. 雷エネルギーはレアコイルが自給自足
  3. 2進化アタッカー特有の事故

ダークライ+ジバコイルのセットが強力

このデッキはベンチのダークライexの特性で相手にダメージを与え、ジバコイルの110ダメージと合わせて相手を倒していくデッキです。ジバコイルを用意できるまでは、クリムガンでターンを稼ぎます。

雷エネルギーはレアコイルが自給自足

ジバコイルのワザに必要な雷エネルギーは、レアコイルの特性によって自給自足で補うことができます。ジバコイルのワザは雷無無で使用できて、使用すると雷エネルギーを1個トラッシュします。レアコイルの段階で雷エネルギーを複数つけておくと連発も可能です。

悪エネルギーのみで混色デッキを組める

このデッキはレアコイルの特性のおかげで、悪エネルギー1色のみで混色デッキを成り立たせることができています。混色デッキなのを活かして、弱点を突ける敵が多いことも強さの1つです。

2進化アタッカー特有の事故

ジバコイルは2進化のため、進化ポケモンを引く必要があります。レアコイルやジバコイルに進化出来ずにきぜつしてしまうこともあるのが弱点です。

ダークライex&ジバコイルデッキの回し方

  1. 序盤はクリムガンを壁にしたい
  2. ベンチでダークライexを育てる
  3. 準備ができたらジバコイルで攻撃
序盤はクリムガンを壁にしたい
  1. クリムガン
  2. ジバコイル
  3. ダークライex

序盤はクリムガンを壁にして、相手を削りつつ耐え凌ぎます。ジバコイルが育つまで耐久して1-1-2でポイントを取らせるのが理想ですが、育成が間に合わない場合、ダークライexを先に出して時間をさらに稼ぎましょう。

ベンチでアタッカーを育てる
  1. ダークライex
  2. ジバコイル

クリムガンで戦っている間に、ベンチでアタッカーを育てます。ダークライexは特性によって、悪エネルギーをつけるたびに相手のバトル場に20ダメージを与えられるので、クリムガンの特性と合わせて削っていけます。

ジバコイルにはすぐに進化させない
  1. レアコイル

レアコイルはすぐにジバコイルへ進化させないことが重要です。このデッキには雷エネルギーがないので、レアコイルの特性で自給自足する必要があります。ジバコイルのワザを連打するために、ジバコイルが必要になるギリギリまで進化させないのが理想です。

準備ができたらジバコイルで攻撃
  1. ジバコイル
  2. ダークライex
  3. クリムガン

準備ができたらバトル場にジバコイルを出します。あらかじめダークライexやクリムガンの特性でダメージを与えておき、相手の残りHPをジバコイルの110ダメージで1撃で削れる範囲にしておくのが理想です。

その他のデッキレシピ

マニューラex採用デッキ

ダークライex&マニューラexデッキ
ダークライexダークライexニューラニューラマニューラexマニューラexミカルゲモンスターボールモンスターボールポケモン通信大きなマント大きなマント博士の研究博士の研究リーフリーフアカギアカギヒカリヒカリ

マニューラexと組み合わせたデッキです。マニューラexが1エネ起動で速攻を仕掛けられます。ヒカリが絡むと最速先攻2ターン目で合計90ダメージを出せる動きがあるのも強力です。

▶ダークライex&マニューラexデッキの解説

マタドガス採用デッキ

ダークライex&マタドガスデッキ
ダークライexダークライexドガース(幻のいる島)ドガース(幻のいる島)マタドガスマタドガスミカルゲモンスターボールモンスターボールゴツゴツメットゴツゴツメット博士の研究博士の研究キョウキョウリーフリーフアカギアカギヒカリ

マタドガスと組み合わせたデッキです。マニューラexのような速攻力は無いですが、2体の特性を活かした毎ターンの継続ダメージが強力です。

▶︎ダークライex&マタドガスデッキの解説

アーボック採用デッキ

ダークライex&アーボックデッキ
ダークライexダークライexアーボアーボアーボックアーボックミカルゲミカルゲモンスターボールモンスターボールきずぐすりポケモン通信大きなマント大きなマント博士の研究博士の研究リーフリーフアカギアカギ

アーボックと組み合わせたデッキです。ミカルゲで全体にダメージを与えておけば、準備ができていないポケモンexなど相手の主軸をアカギで呼び出せるので、アーボックで逃げられなくして倒せます。

ポケモンカードアプリの関連記事

トップへ戻る
▶最強デッキランキング|Tier表

「時空の激闘」デッキ一覧

デッキ一覧

タイプ別のおすすめデッキ

タイプ別おすすめデッキ
草タイプ炎タイプ水タイプ雷タイプ超タイプ
闘タイプ悪タイプ鋼タイプドラゴンドラゴン無色無色
特殊状態おすすめデッキ
毒デッキマヒデッキ眠りデッキ

その他のデッキ関連記事

この記事を書いた人
ポケポケ攻略班

ポケポケ攻略班

この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith限定特典あり!nosh特別割引実施中
当ゲームタイトルの権利表記

© 2024 Pokémon. © 1995-2024 Nintendo / Creatures Inc. / GAME FREAK inc.© 2024 DeNA Co., Ltd., Inc. All Rights Reserved.
当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
最新攻略情報
新機能「トレード」
新パック「時空の激闘」
デッキレシピ
リセマラ関連
イベント情報
デッキ一覧
デッキレシピ
タイプ別デッキ一覧
特殊状態おすすめデッキ
カード一覧
トレーナーズ
タイプ
レアリティ
進化・ex
汎用カードまとめ
拡張パック関連
最強の遺伝子(A1)
幻のいる島(A1a)
時空の激闘(A2)
ひとりでバトル
攻略ツール
掲示板
初心者向け
お役立ち記事
カード入手関連
対戦関連
特殊状態
機能・ゲームモード
ミッション
アイテム(もちもの)
周辺グッズ
その他の記事
×