ポケポケ(ポケモンカードアプリ)におけるデッキの組み方と構築のコツです。デッキを組む際のルールや制限などを掲載。ポケポケデッキの組み方を確認する際の参考にどうぞ。
デッキの組み方
デッキ作成のルール
- 1デッキ20枚
- 同じカードは2枚まで
- エネルギーカードは含まない
同じカードは2枚まで
ポケポケのデッキは20枚で同じカードは2枚までとなっています。なお、ポケモンexは別カード扱いになるので
エネルギーゾーンのタイプは作成時に設定
紙のポケモンカードとは違い、デッキにエネルギーカードは含みません。
デッキの組み方
① | 「カード」タブの「デッキ」をタップ |
---|---|
② | 「新規作成」をタップ |
③ | 「編成する」をタップ |
④ | カードを20枚選択する |
⑤ | カスタマイズのエネルギーを確認 ┗スリーブなどの周辺グッズやメインカードも変更可能 |
⑥ | 「保存」をタップ |
デッキ構築のコツ
- 使いたいポケモン・サポートを決める
- 相性の良いカードを入れる
- 汎用グッズ・サポートの枚数を調整
使いたいポケモン・サポートを決める
デッキを組む際はまず使いたいポケモンやサポートを決めましょう。使いたいカードを使うのが最も大切なポイントなので、まずは最大枚数入れましょう。
▶全カード一覧相性の良いカードを入れる
使いたいカードが決まったらそのカードと相性の良いカードを入れていきましょう。分かりやすい例では水ポケモンとカスミの組み合わせなどが挙げられます。
メインポケモンの必要エネルギー数も考慮する
メインのポケモンがワザを打つのに必要なエネルギーの数を考慮してサブポケモンを決めるのも重要です。基本的にはメインポケモンより必要なエネルギー数が少ないポケモンがサブにいると動きがスムーズになります。
汎用グッズ・サポートの枚数を調整
ポケモン | 6~8枚 |
---|---|
サポート | 4~6枚 |
グッズ | 6〜10枚 |
デッキの軸が決まったら汎用的な性能を持つカードを入れて20枚にまとめましょう。上記の配分はあくまで目安ですが、参考にしてみてください。
主な汎用カードの優先度
カード | 解説 |
---|---|
博士の研究 優先度:★★★ ・全デッキに採用すべきカード ・必要なカードを引いてくる貴重な手段 | |
モンスターボール 優先度:★★★ ・ポケモンをサーチできる汎用カード ・デッキ圧縮にも繋がるため優先度高 | |
スピーダー 優先度:★★★ ・にげるエネルギーを軽減可能 ・安全圏のベンチに逃げる動き自体が強力 | |
ナツメ 優先度:★★ ・ベンチを呼び出せる貴重な手段 ・エネが少ない序盤の妨害にも使える | |
サカキ 優先度:★★ ・ダメージを上げられる貴重な手段 ・恩恵が少ないデッキでは優先度が下がる | |
きずぐすり 優先度:★★ ・貴重なHP回復手段 ・ポケモンexを回復して攻撃回数を増やす ・低HPのポケモン主体だと優先度低 | |
レッドカード 優先度:★ ・相手の手札を妨害できる ・使うのに慣れが必要な難しいカード |
ログインするともっとみられますコメントできます