グリーン&ピジョットexデッキ攻略|エキスパートバトル

0


x share icon line share icon

【ポケポケ】グリーン&ピジョットexデッキ攻略|エキスパートバトル【ポケモンカードアプリ】

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【ポケポケ】グリーン&ピジョットexデッキ攻略|エキスパートバトル【ポケモンカードアプリ】

ポケポケ(ポケモンカードアプリ)のグリーン&ピジョットexデッキ攻略です。ポケカアプリエキスパートバトルにおけるグリーン&ピジョットexデッキの報酬やバトルトライの攻略を掲載。

グリーンの関連記事
カードカードレンタルレンタルひとりバトルひとり対戦
▶ひとりでモード攻略一覧

目次

グリーン&ピジョットexデッキの報酬

グリーン&ピジョットexデッキ
初回報酬
  1. パック砂時計
  2. ひかりのすな
  3. ショップチケット
  1. ポケモンが無色タイプのみのデッキで勝利する
  2. ポケモンのカードのレアリティが♦︎と♦︎♦︎と♦︎♦︎♦︎のみのデッキで勝利する
  3. 12回目の番以内に勝利する
  4. 相手に1ポイントも取られずに勝利する
  5. 与えたダメージが1,500ダメージ以上になる

グリーン&ピジョットexデッキの攻略ポイント

闘ポケモン中心のデッキがおすすめ

  1. マタドガス
  2. ガルーラ
  3. ピジョットex

相手はマタドガス・ガルーラでこちらを削りつつ、ベンチでピジョットexを育ててきます。ピジョットexをワンパンするのは弱点の雷タイプではかなり難しいため、マタドガス・ガルーラの弱点である闘タイプを中心としたデッキが有効です。

▶闘タイプのデッキ一覧

大火力で一気に攻めるのも有効

  1. リザードンex
  2. カイリュー

コイン投げが絡むところもありますが、ピジョットexの準備ができるまでに相手が与えてくるダメージは1ターンに30~50とそこまで高くありません。

こちらの体制を整える時間は十分稼げるので、リザードンexやカイリューで一気にダメージを与えていくのも有効な戦法になります。

リザードンex・カイリューデッキ解説
リザードンex
リザードンex
カイリュー
カイリュー

バトルトライ達成時のデッキ

レアリティ♦︎♦︎♦︎以下のみで勝利

バトルトライ「ポケモンのカードのレアリティが♦︎と♦︎♦︎と♦︎♦︎♦︎のみのデッキで勝利する」を達成できたデッキの例です。

ゴローニャデッキ

ゴローニャ&サンドパンデッキ
イシツブテイシツブテゴローン(幻のいる島)ゴローン(幻のいる島)ゴローニャ(幻のいる島)ゴローニャ(幻のいる島)サンドサンドサンドパンサンドパンきずぐすりモンスターボールモンスターボール博士の研究博士の研究タケシタケシサカキリーフリーフ

ガルーラにいきなりたねポケモンをがきぜつさせられると苦しいので、たねポケモンの段階でHP70あるイシツブテ・サンドで戦うのがおすすめです。

カイリューデッキ

カイリューデッキ
ミニリュウミニリュウハクリューハクリューカイリューカイリュークリムガンクリムガンペラップきずぐすりきずぐすりスピーダースピーダーモンスターボールモンスターボール博士の研究博士の研究グリーンリーフリーフ

相手はカイリューが相手でも、バトル場のポケモンのHPが低下するとベンチと入れ替えてくる性質があります。なのでカイリューさえ完成すれば、2~3回りゅうせいぐんを使うことができます。

無色タイプのみで勝利

バトルトライ「ポケモンが無色タイプのみのデッキで勝利する」を達成できたデッキの例です。

プクリンexデッキ

プクリンexデッキ
プリン(プロモ)プリン(プロモ)プクリンexプクリンexガルーラガルーラカモネギきずぐすりきずぐすりスピーダースピーダーモンスターボールモンスターボールレッドカード博士の研究博士の研究サカキサカキナツメグリーン

カモネギ・ガルーラで相手の壁役を削りつつプクリンexを育てます。相手にHP回復手段は無いので、サカキを併用してプクリンexが2回攻撃すればピジョットexを倒すことができます。1回目の攻撃で「ねむり」にできれば、逃げられることもありません。

なおピジョットexの攻撃1回でプクリンexがやられないよう、必ずベンチに1枠空きを作っておきましょう。

おすすめデッキとカード

おすすめレンタルデッキ

デッキ解説
タケシ
タケシデッキ(レンタル)
・タイプ相性が有利
・バトルトライ達成にも有効
・未所持の場合、パック開封ポイント70でタケシを交換しても解放可能
カイリキーex
カイリキーexデッキ(レンタル)
・タイプ相性が有利
・バトルトライ達成にも有効
・オコリザルやガラガラを使った速攻が有効
プテラex
プテラexデッキ(レンタル)
・タイプ相性が有利
・バトルトライ達成にも有効
・プテラexやオコリザルを使った速攻が有効
・プテラexの進化妨害が強い

おすすめオリジナルデッキ

デッキ解説
プテラex
プテラexデッキ
・オコリザルによる速攻の再現性が高い
・プテラexの進化妨害が有効
リザードンex
リザードンexデッキ
・リザードンexなら全ポケモンを確定ワンパン可能
カイリュー
カイリューデッキ
・CPUの性質上、カイリューのワザを連発しやすい

おすすめカード

カード解説
オコリザル(幻のいる島)オコリザル
・先攻ならポッポ・ドガースをワンパン可能
・ガルーラも2回の攻撃で倒せる
リザードンexリザードンex
・全ポケモンをワンパン可能
・5エネルギーつけることができればほぼ勝てる
カイリューカイリュー
・容易にりゅうせいぐんの連発が狙える
カイリキーexカイリキーex
・進化前のワザも合わせて、ピジョットexのHPを削り切ることが可能
プテラexプテラex
・壁役のガルーラをワンパンできる
・サカキを併用すればピジョン・マタドガスもワンパン可能

対戦相手のデッキリスト

グリーン&ピジョットexデッキ
ドガースドガースマタドガスマタドガスポッポ(幻のいる島)ポッポ(幻のいる島)ピジョン(幻のいる島)ピジョン(幻のいる島)ガルーラガルーラピジョットexピジョットexスピーダーモンスターボールモンスターボールポケモンの笛博士の研究博士の研究ナツメグリーン

ポケモンカードアプリの関連記事

トップへ戻る
▶ひとりでバトル攻略一覧
難易度別の攻略記事はこちら
初級初級中級中級上級上級エキスパートエキスパ

バトルの攻略

幻のいる島

最強の遺伝子

この記事を書いた人
ポケポケ攻略班

ポケポケ攻略班

この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith限定特典あり!nosh特別割引実施中
当ゲームタイトルの権利表記

© 2024 Pokémon. © 1995-2024 Nintendo / Creatures Inc. / GAME FREAK inc.© 2024 DeNA Co., Ltd., Inc. All Rights Reserved.
当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
イベント情報
攻略ツール
デッキ一覧
デッキレシピ
レンタルデッキ
タイプ別デッキ一覧
特殊状態おすすめデッキ
カード一覧
タイプ
レアリティ
進化・ex
トレーナーズ
汎用カードまとめ
ひとりでバトル
お役立ち記事
カード関連
対戦関連
特殊状態
機能・ゲームモード
ミッション
アイテム
周辺グッズ
その他の記事
アプリ事前情報
掲示板
×