ポケポケ(ポケモンカードアプリ)のプライベートマッチの遊び方です。ポケカアプリプライベートマッチのあいことばの設定方法などを掲載。ポケポケプライベートマッチの参考にどうぞ。
プライベートマッチの遊び方
- 最初にデッキを選択
- あいことばを設定して「バトル!」
- プロフィールの戦績に影響しない
- 「ありがとう!」を忘れずに
最初にデッキを選択

プライベートマッチは特定の相手とバトルするための機能です。まずは真ん中のデッキをタップして、使いたいデッキを選択しましょう。
あいことばを設定して「バトル!」

次に上部の「あいことば」の枠内をタップしてあいことばを設定します。自分で設定する場合は「あいことばを入れる」で10文字までのワードを設定します。
設定が終わったら相手にも同じあいことばを入れてもらい、「バトル!」を押せば対戦開始です。
▶対戦募集掲示板プロフィールの戦績に影響しない
プライベートマッチの戦績はプロフィール画面の戦績には影響しません。トロフィー報酬用の勝利数のみ加算されます。
▶トロフィー一覧「ありがとう!」を忘れずに

対戦が終わったら、必ず「ありがとう!」を送りましょう。ショップチケットをプレゼントに送ることができます。相手のプレイヤーにも送ってもらいましょう。
ポケモンカードアプリの関連記事

リセマラ
初心者向け
▶序盤・初心者向け攻略まとめ対戦ルール
▶対戦ルールまとめ| ルール解説 | |
|---|---|
| 勝利条件まとめ | 先攻と後攻の違い |
| 進化の条件とやり方 | 弱点の効果と計算方法 |
| 逃げるやり方とメリット | エネルギーゾーンとは? |
| ルールを持つポケモンとは? | 手札上限はある? |
| 時間切れはどうなる? | デッキ切れはどうなる? |
| 抵抗力はある? | スタジアムはある? |
| 特殊状態 | |
| 特殊状態の効果一覧 | マヒの効果と治し方 |
| どくの効果と治し方 | やけどの効果と治し方 |
| こんらんの効果と治し方 | ねむりの効果と治し方 |
| ポケモンチェックとは? | |
草タイプ
炎タイプ
水タイプ
雷タイプ
超タイプ
闘タイプ
悪タイプ
鋼タイプ
ドラゴン
無色
ダイヤ1
ダイヤ2
ダイヤ3
ダイヤ4
星1
星2
星3
クラウン
色違い1
色違い2
プロモ
たねポケ
1進化ポケ
2進化ポケ
ポケモンex
メガシンカ
ログインするともっとみられますコメントできます