ポケポケ(ポケモンカードアプリ)のリザードンexデッキ(シャイニングハイ)のレシピと評価です。ポケカアプリリザードンデッキ回し方と代用カードも掲載。ポケポケリザードンデッキの作り方の参考にどうぞ。
▶環境最強デッキランキングリザードンexデッキ(シャイニングハイ)のレシピと評価
デッキレシピ




















リザードンexの上ワザから下ワザに必要なエネルギーを調達し、150ダメージを連打を狙うデッキです。進化さえできれば、ほぼ確実に150ダメージワザを使えるのがメリットです。
リザードンexデッキ(シャイニングハイ)の評価
![]() | ・リザードンexで150ダメージ連打を狙う ・必要な手張りエネルギーが少ない ・リザードンexの動き出しがやや遅い |
---|
デッキ特徴
▶環境最強デッキランキングみんなの評価
リザードンexデッキ(シャイニングハイ)の強い点・弱い点
- エネ加速して150ダメージを連発
- トレーナーズで進化を早めるぐ
- ワンパンできない相手に不利
エネ加速して150ダメージを連発
リザードンexで150ダメージワザを連発が強力なデッキです。自身のワザによる
トレーナーズで進化を早める
リザードンexに進化できるターンが遅くなると相手の動きに間に合わないため、進化の補助となるトレーナーズを多めに採用しています。最速で進化できればかなり強力です。
ワンパンできない相手に不利
一番辛い相手はリザードンexでワンパンできないポケモンです。
リザードンexデッキ(シャイニングハイ)の回し方
- 序盤はファイヤーexで戦う
- リザードンexをベンチで育てる
- 終盤はリザードンexの下ワザで戦う
序盤は
状況によってはファイヤーexで攻める選択肢もあります。特に後攻1ターン目にファイヤーexでベンチにエネ加速、後攻2ターン目に
リザードンexのエネルギーが5個溜まったらバトル場に出し、下ワザを連発しましょう。上ワザは基本的にファイヤーexが引けなかった場合の保険として使います。
ポケモンカードアプリの関連記事

ログインするともっとみられますコメントできます