ポケポケ(ポケモンカードアプリ)の雷デッキの最強ランキングです。ポケカアプリの環境における雷最強デッキレシピやおすすめカードのTier表を掲載。ポケポケ雷デッキの参考にどうぞ。
▶最強デッキランキング|Tier表雷デッキ最強ランキング|Tier表
雷デッキの最強デッキは『カプ・コケコexデッキ』です。序盤からの速攻が強力なデッキで、間断なく攻め続けることができます。雷タイプはオドリドリ採用によりex主体のデッキに強いのが特徴です。
雷タイプ最強デッキ詳細
雷タイプのおすすめカード
雷タイプ最強カード早見表
雷カードの最強は『オドリドリ』です。ポケモンexからワザのダメージを受けない特性を持つので、一部デッキを完封することもできます。対戦での強さ以上に環境への影響力が大きいカードと言えます。
雷タイプ最強カード詳細
![]() | レントラー ・ベンチでも120点はいるワザ+逃げエネ0が優秀 ・ ・2進化の割にHPが低め |
![]() | アローラライチュウex ・無色エネルギーのみでワザが使える ・エネルギーが多く付くデッキに対して強力 ・素の火力は若干低め |
![]() | カプコケコex ・自身でエネ加速できる速攻向けポケモン ・特に後攻で強さを発揮する ・HPは若干低め |
![]() | サンダース ・進化したターンは1エネ60ダメージ ・序盤のアタッカーとして優秀 ・HPはやや低め |
![]() | デンチュラ ・相手を確定でマヒにできる ・にげるエネルギーがないので交代しやすい ・HPはかなり低め |
![]() | オドリドリ ・ポケモンexからワザのダメージを受けない ・最低限の攻撃性能もある ・存在だけでデッキ構築を一考する必要がある |
![]() | ジバコイル ・ ・ワザのエネルギー拘束がゆるく、どんなタイプでも採用可能 ・2進化なので若干安定性は低め |
![]() | レアコイル ・ ・ ・ |
![]() | ピチュー ・0エネでエネ加速は非常に強力 ・特に先攻で使えると強い ・HPの低さはベビィ共通の問題点 |
![]() | ランターンex ・確定で行動を制限する特殊状態にできる ・マヒが連続すればそのまま押し切ることも可能 ・ワザのダメージ自体がやや低い |
![]() | ピカチュウex ・雷ポケモンでは最高峰の火力 ・試合を決める切り札として使う ・HPが120とexにしては低め |
![]() | ゼラオラ ・先攻2ターン目から50ダメージだせる ・ヒカリやエレキコードと相性◯ ・1ターン目に出せないと弱い |
ランキングの評価基準
デッキ評価の基準まとめ
![]() | 環境トップのデッキ ・勝率も使用率も高いデッキ ・デッキの事故率が低く安定する |
---|---|
![]() | 環境上位のデッキ ・勝率がTierSSに次いで高い ・使用率もTierSSに次いで高い |
![]() | 環境中堅デッキ ・相性次第でTier上位のデッキに勝てる ・使用率はそこまで高くない |
![]() | 環境で使用率の低いデッキ ・使用率が低い ・勝率もあまり高くない |
![]() | 活躍が難しいデッキ ・勝率が低く使用率も低いデッキ ・環境で通用しにくいデッキ |
ランダムマッチでの強さを評価
最強デッキランキングではランダムマッチでの強さを評価しています。対戦相手が決まっている「ひとりで」バトルの要素はランキングに加味していません。
構築の難易度は基準に含まない
高レアリティのカードが多い少ないなどの、構築の難易度は基準に含んでいません。純粋なデッキの強さのみで評価を行っているランキングとなっています。
カード評価の基準まとめ
![]() | ・トップデッキの主力カード |
---|---|
![]() | ・上位デッキの主力カード ・トップデッキで使用されているカード |
![]() | ・中堅デッキの主力カード ・トップ〜上位デッキで使用されているカード |
![]() | ・上位〜中堅デッキで使用されているカード ・使用率は低いが環境入りしているカード |
入手の難易度は基準に含まない
カード入手の難易度は基準に含んでいません。純粋なカードの強さのみで評価を行っているランキングとなっています。
ポケモンカードアプリの関連記事

環境上位デッキ一覧
Tier SS | ||
---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | |
Tier S | ||
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | |
Tier A | ||
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
Tier B | ||
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() |
ログインするともっとみられますコメントできます