ポケポケ(ポケモンカードアプリ)のフリーザーexデッキのレシピと評価です。ポケカアプリフリーザーデッキ回し方と代用カードも掲載。ポケポケフリーザーデッキの作り方の参考にどうぞ。
▶環境最強デッキランキングフリーザーexデッキのレシピと評価
デッキレシピ




















フリーザーデッキはポケモンにフリーザーexのみを採用し、安定してフリーザーを場に出すことを目指したデッキです。運がよければカスミで序盤から攻撃できます。
フリーザーexデッキの評価
![]() | ・相手にポケモンex2匹倒すことを強要できる ・カスミによるエネルギー加速が強力 ・カスミへの依存度が高い |
---|
デッキ特徴
▶環境最強デッキランキングみんなの評価
フリーザーexデッキの強い点・弱い点
- フリーザーex単のため再現性が高い
- カスミのエネルギー加速が強力
- カスミへの依存度が高い
フリーザーex単のため再現性が高い
デッキのたねポケモンが
モンスターボールがフリーザー確定
デッキの中のたねポケモンがフリーザーexのみのため、
カスミのエネルギー加速が強力
カスミへの依存度が高い

カスミのエネルギー加速は強力ですが、コインでオモテが出ないとワザを打つのに2ターンかかってしまいます。相手がテンポの早いデッキの場合は押し切られてしまうこともあります。
フリーザーexデッキの回し方
- サポートの使い方で戦略を練る
- ふぶきのベンチダメージが重要
- 余ったモンスターボールの活用法
使用するワザに関してはフリーザーexしかいないので悩むことはありません。難しいのは大量に入っているサポートの使い方になります。基本的にはカスミを優先しつつ、ベンチにフリーザー2匹目がいない場合は博士の研究で探すことを優先しましょう。
フリーザーexでは高火力を出しにくいため、倒しそびれるポケモンが多くなります。HP10~20になったポケモンは入れ替えカードを使ってベンチに押し込み、ふぶきのベンチダメージで倒していけると効率的です。
デッキ編成の関係上、モンスターボール2枚目は必ず無意味になります。余ったモンスターボールは「他のカードをキープしたいならレッドカードをケアするために空打ち」し、「手札を入れ替えたいならレッドカードを誘うために打たない」ようにしておくと良いでしょう。
その他のデッキレシピ
スターミーex採用デッキ




















シャワーズ採用デッキ




















特性でエネルギーつけ替えができる
ゲッコウガ採用デッキ




















スターミーex&ゲッコウガ採用デッキ




















入れ替え代用カード一覧
カード | 解説 |
---|---|
![]() | カンナギタウンの長老 ・トラッシュからやられたフリーザーexを回収し、3体目としてバトル場に出せる |
![]() | サカキ ・追加の10ダメージが欲しい場合に採用する |
![]() | グリーン ・追加の大きなマント枠 |
![]() | レッドカード ・HP回復カードを溜め込んでいるような相手に有効 |
フリーザーexデッキの対策
ベンチで強力なポケモンを育成する
フリーザーexは最序盤には高い火力が出にくいポケモンです。その隙に速攻をかける、もしくはベンチでフリーザーexに強いポケモンを育成すると試合の流れを掴めます。
フリーザーexに強いポケモン例 | |||
---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
回復込みのHP計算もする
フリーザーexデッキにはHPを回復するカードが複数採用されています。1ターンでHPが最大で100増えることもあるので、回復カード込みでプランを立てることが必要です。
ベンチを並べすぎない
フリーザーexは、下ワザとアカギを使い楽にポイントを取る動きが強力です。簡単にポケモンをきぜつさせられないように、ベンチにすぐポケモンを並べないなどの対策が必要です。
ポケモンカードアプリの関連記事

ログインするともっとみられますコメントできます