ポケポケ(ポケモンカードアプリ)の初心者おすすめデッキまとめです。ポケカアプリ無課金でも組みやすいデッキや、扱いやすいデッキを掲載。ポケポケ初心者デッキの参考にどうぞ。
初心者おすすめデッキまとめ
- カードゲーム初心者でも扱いやすいデッキ
- 高レアリティが少なく、カードを揃えやすいデッキ
- ランダムマッチでも通用するデッキ
特におすすめのデッキ
デッキ | 解説 |
---|---|
カツラデッキ ・どのプレイヤーにもおすすめ ・♦3、♦4不要でカードを集めやすい ・「最強リザードン」でほぼ集まる | |
ナッシーexデッキ ・ナッシーexを入手した場合におすすめ ・必要なポケモンの数が少ない ・ | |
ラムパルドデッキ ・ディアルガパックでリセマラした場合におすすめ ・「時空の激闘ディアルガ」でカードがほぼ集める ・完成すれば環境最上位デッキ |
ポケポケの初心者・無課金おすすめデッキは「カツラ」デッキです。最初に引いたポケモン次第では、「ナッシーex」「ラムパルド」も組みやすくなっています。
初期デッキを拡張していけばOK
紹介したデッキは、最初に配布されるポケモンexやデッキのタイプと同じものとなっています。初期デッキをベースにして、最終的に上記のデッキを目指して入手したカードと入れ替えていきましょう。
次点でおすすめのデッキ
デッキ | 解説 |
---|---|
ジバコイル&エアームドデッキ ・♦4なしで組めるデッキ ・メインのポケモンが時空の激闘パックどちらからでも出る ・ | |
ガブリアス&シロナデッキ ・♦4なしで組めるデッキ ・パルキア+超克の光でパーツが集まる ・回れば強力だが事故率が高い | |
ギャラドスexデッキ ・環境上位クラスのデッキ性能 ・♦4が ・「幻のいる島」で大部分が集まる ・マナフィ型を組んでもOK | |
フリーザーexデッキ ・たねポケモンが ・トレーナーズを大量に集める必要がある ・一度組めればオート周回用として非常に優秀 |
次点でおすすめのデッキは「ギャラドスex」や「ジバコイル&エアームド」「ガブリアス」「フリーザーex」デッキです。
最終的にはディアルガexデッキが目標
デッキ | 解説 |
---|---|
ディアルガexデッキ ・環境最強の超強力デッキ ・必要な♦4カードが多い ・リセマラでディアルガex・アルセウスexを入手しておきたい |
2025年3月の時点では、ディアルガexデッキが環境最強のデッキとなっています。リセマラでどちらかを引いたプレイヤーは、最終的にこのデッキを組むことを目標にするよ良いでしょう。
初心者おすすめのデッキレシピ例
カツラデッキ




















カツラデッキはギャロップとキュウコンをカツラで強化してポケモンを倒していくデッキです。「最強の遺伝子リザードン」収録カードとプロモのみでも構築可能となっており、カードを揃えやすい優秀な低予算デッキになります。
▶カツラデッキの回し方ナッシーexデッキ




















なるべく必要なパックの種類を抑えて組んだナッシーexデッキです。環境で十分に戦えるスペックがありますが、コイン投げに依存する点が多いため安定性という面ではやや不安があります。
▶ナッシーexデッキの回し方ラムパルドデッキ




















最初にガラガラexを入手した場合、エビワラー1枚は初期デッキで配布されるため、ディアルガパックとプロモカードのみで組める編成にしたデッキです。カポエラーを他のカードに差し替えればよりスムーズにデッキを回せるようになります。
▶ラムパルドデッキの回し方ポケモンカードアプリの関連記事

おすすめ攻略記事
攻略おすすめ記事 | ||
---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
ツール・掲示板 | ||
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ||
アプリ最新情報 | ||
![]() | ![]() | ![]() |
ログインするともっとみられますコメントできます