初心者・無課金おすすめデッキまとめ

0


x share icon line share icon

【ポケポケ】初心者・無課金おすすめデッキまとめ【ポケモンカードアプリ】

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【ポケポケ】初心者・無課金おすすめデッキまとめ【ポケモンカードアプリ】

ポケポケ(ポケモンカードアプリ)の初心者おすすめデッキまとめです。ポケカアプリ無課金でも組みやすいデッキや、扱いやすいデッキを掲載。ポケポケ初心者デッキの参考にどうぞ。

目次

初心者おすすめデッキまとめ

  1. カードゲーム初心者でも扱いやすいデッキ
  2. 高レアリティが少なく、カードを揃えやすいデッキ
  3. ランダムマッチでも通用するデッキ

特におすすめのデッキ

デッキ解説
カツラ
カツラデッキ
どのプレイヤーにもおすすめ
・♦3、♦4不要でカードを集めやすい
・「最強リザードン」でほぼ集まる
ナッシーex
ナッシーexデッキ
ナッシーexを入手した場合におすすめ
・必要なポケモンの数が少ない
セレビィexがトレードで入手できれば「幻のいる島」を剥く必要がない
ラムパルド
ラムパルドデッキ
ディアルガパックでリセマラした場合におすすめ
・「時空の激闘ディアルガ」でカードがほぼ集める
・完成すれば環境最上位デッキ

ポケポケの初心者・無課金おすすめデッキは「カツラ」デッキです。最初に引いたポケモン次第では、「ナッシーex」「ラムパルド」も組みやすくなっています。

初期デッキを拡張していけばOK

紹介したデッキは、最初に配布されるポケモンexやデッキのタイプと同じものとなっています。初期デッキをベースにして、最終的に上記のデッキを目指して入手したカードと入れ替えていきましょう。

次点でおすすめのデッキ

デッキ解説
ジバコイル
ジバコイル&エアームドデッキ
・♦4なしで組めるデッキ
・メインのポケモンが時空の激闘パックどちらからでも出る
レアコイルがやや集めにくい
ガブリアス
ガブリアス&シロナデッキ
・♦4なしで組めるデッキ
・パルキア+超克の光でパーツが集まる
・回れば強力だが事故率が高い
ギャラドスex
ギャラドスexデッキ
・環境上位クラスのデッキ性能
・♦4がギャラドスexのみ
・「幻のいる島」で大部分が集まる
・マナフィ型を組んでもOK
フリーザーex
フリーザーexデッキ
・たねポケモンがフリーザーexのみでOK
・トレーナーズを大量に集める必要がある
・一度組めればオート周回用として非常に優秀

次点でおすすめのデッキは「ギャラドスex」や「ジバコイル&エアームド」「ガブリアス」「フリーザーex」デッキです。

最終的にはディアルガexデッキが目標

デッキ解説
ディアルガex
ディアルガexデッキ
・環境最強の超強力デッキ
・必要な♦4カードが多い
・リセマラでディアルガex・アルセウスexを入手しておきたい

2025年3月の時点では、ディアルガexデッキが環境最強のデッキとなっています。リセマラでどちらかを引いたプレイヤーは、最終的にこのデッキを組むことを目標にするよ良いでしょう。

初心者おすすめのデッキレシピ例

カツラデッキ

単パックカツラデッキ
ロコンロコンキュウコンキュウコンカモネギポニータポニータギャロップギャロップレッドカードスピーダースピーダーモンスターボールモンスターボール博士の研究博士の研究カツラカツラナツメナツメ

カツラデッキはギャロップとキュウコンをカツラで強化してポケモンを倒していくデッキです。「最強の遺伝子リザードン」収録カードとプロモのみでも構築可能となっており、カードを揃えやすい優秀な低予算デッキになります。

▶カツラデッキの回し方

ナッシーexデッキ

簡易ナッシーexデッキ
タマタマタマタマナッシーexナッシーexセレビィexきずぐすりきずぐすりスピーダーモンスターボールモンスターボールポケモン通信大きなマント大きなマント博士の研究博士の研究エリカエリカナツメナツメマーズ

なるべく必要なパックの種類を抑えて組んだナッシーexデッキです。環境で十分に戦えるスペックがありますが、コイン投げに依存する点が多いため安定性という面ではやや不安があります。

▶ナッシーexデッキの回し方

ラムパルドデッキ

簡易ラムパルドデッキ
ズガイドスズガイドスラムパルドラムパルドリオルリオルルカリオルカリオエビワラーカポエラーきずぐすりきずぐすりモンスターボールモンスターボールポケモン通信ポケモン通信ずがいの化石ずがいの化石博士の研究博士の研究

最初にガラガラexを入手した場合、エビワラー1枚は初期デッキで配布されるため、ディアルガパックとプロモカードのみで組める編成にしたデッキです。カポエラーを他のカードに差し替えればよりスムーズにデッキを回せるようになります。

▶ラムパルドデッキの回し方

ポケモンカードアプリの関連記事

トップへ戻る

おすすめ攻略記事

シャイニングハイの新デッキ一覧

▶最強デッキランキング
この記事を書いた人
ポケポケ攻略班

ポケポケ攻略班

この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith限定特典あり!nosh特別割引実施中
当ゲームタイトルの権利表記

© 2024 Pokémon. © 1995-2024 Nintendo / Creatures Inc. / GAME FREAK inc.© 2024 DeNA Co., Ltd., Inc. All Rights Reserved.
当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
最新パック「シャイニングハイ」
シャイニングハイ新デッキ情報
最新攻略情報
トレード関連
リセマラ関連
イベント情報
デッキ一覧
デッキレシピ
タイプ別デッキ一覧
特殊状態おすすめデッキ
カード一覧
トレーナーズ
タイプ
レアリティ
進化・ex
汎用カードまとめ
拡張パック関連
超克の光(A2a)
時空の激闘(A2)
幻のいる島(A1a)
最強の遺伝子(A1)
ひとりでバトル
攻略ツール
掲示板
初心者向け
お役立ち記事
カード入手関連
対戦関連
特殊状態
機能・ゲームモード
ミッション
アイテム(もちもの)
周辺グッズ
その他の記事
×