ポケポケ(ポケモンカードアプリ)のクロバット&アルセウスexデッキのレシピと評価です。ポケカアプリクロバット&アルセウスデッキ回し方と代用カードも掲載。ポケポケクロバット&アルセウスデッキの作り方の参考にどうぞ。
▶環境最強デッキランキングクロバット&アルセウスexデッキのレシピと評価
デッキレシピ




















アルセウスexを主力にし、打点をクロバットで補って戦うデッキです。デッキのカードが単体で強力なので、安定性が高めなのが特徴です。
クロバット&アルセウスexデッキの評価
Tier2 | ・アルセウスexとクロバットで大ダメージを狙う ・どちらかが欠けてもそれなりに戦える ・闘タイプには分が悪い |
|---|
デッキ特徴
▶環境最強デッキランキングみんなの評価
クロバット&アルセウスexデッキの強い点・弱い点
- アルセウスex+クロバットの形が強力
- 壁役で序盤を耐える
- 闘タイプ相手が厳しい
アルセウスex+クロバットの形が強力
ベンチを並べれば130ダメージが出せる
壁役で序盤を耐える
アルセウスexにエネルギーを付けたり、クロバットに進化させるまでには時間がかかるので、デッキにはたねポケモンの壁役が必要になります。壁役は中盤以降もアルセウスexの打点向上に役立つため、無駄になりません。
闘タイプ相手が厳しい
アルセウスexもクロバットもHPが高いというわけではなく、どちらも闘タイプ弱点になっています。闘タイプのデッキ相手に速攻を仕掛けられると、かなり厳しい戦いになります。
クロバット&アルセウスexデッキの回し方
- エネの軽いポケモンでスタート
- ベンチを育成する
- アルセウスexで攻撃する
序盤からエネルギーの軽いポケモンで攻撃していくのが理想です。手札が揃っていればクロバット最速進化で2ターン目から攻撃できるのが理想ですが、要求値が高いのでそのままズバットで攻撃しても良いでしょう。
序盤のアタッカーががいる間に、ベンチの
アルセウスexのワザとクロバットの特性で、1ターンに合計160ダメージを与えることができます。アルセウスexがきぜつしてしまうと負けてしまうので、
その他のデッキレシピ
マスキッパ採用型




















アルセウスexで強化されるマスキッパを併用したタイプです。序盤から攻める攻撃的なデッキとなっており、その分耐久力はやや低めです。基本的には草エネルギーのみ採用しますが、運に自信があるプレイヤーは悪エネルギーまで採用することもあるようです。
入れ替え代用カード一覧
| カード | 解説 |
|---|---|
![]() | クリムガン ・ ・エネルギーを付けなくても相手にダメージを与えられる |
![]() | ガルーラ ・ ・HPが高く、自分からダメージを与えられるようになる |
![]() | カモネギ ・ ・序盤の火力を出したい場合はこちら |
クロバット&アルセウスexデッキの対策
序盤のハンデスが有効
アルセウス&クロバットデッキは強力な動きに必要なカードが多い為、手札が減ると動きづらくなります。
ポケモンexをワンパンできるかが重要
クロバット+アルセウスでデッキの自由枠が少ないため、HPを補助するカードがあまり入っていません。
ポケモンカードアプリの関連記事

環境Tier上位デッキ一覧
| Tier SS | ||
|---|---|---|
![]() | ![]() | |
| Tier S | ||
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
| Tier A | ||
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
| Tier B | ||
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |

Tier2
草タイプ
炎タイプ
水タイプ
雷タイプ
超タイプ
闘タイプ
悪タイプ
鋼タイプ
ドラゴン
無色
ダイヤ1
ダイヤ2
ダイヤ3
ダイヤ4
星1
星2
星3
クラウン
色違い1
色違い2
プロモ
たねポケ
1進化ポケ
2進化ポケ
ポケモンex
メガシンカ
ログインするともっとみられますコメントできます