ポケポケ(ポケモンカードアプリ)における紙のポケモンカードとの違いです。ポケカアプリのカードや対戦のルール、デッキなど紙との違いを掲載。ポケポケ紙との違いの参考にどうぞ。
カードの違い
- 紙で登場したカードは出る?
- レアリティ表記が異なる
- 新たに「イマーシブカード」が登場
紙で登場したカードは出る?
紙のポケモンカードで登場したカードは、ポケモンカードアプリでは登場しません。下記のリザードンexのように、アプリ用にHPやワザなどが調整されたカードが登場します。
紙 | アプリ |
---|---|
イラストのみ同じカードは存在する
紙で登場したカードと同様のイラストのカードがポケモンカードアプリでも登場することがあります。性能はいずれもアプリ用に調整されたものになっています。
紙 | アプリ |
---|---|
紙のイラストは公式サイトより引用しています。引用元:ポケモンカードゲームトレーナーズウェブサイト
レアリティ表記が異なる
ポケモンカードアプリのレアリティは、紙のポケモンカードとは異なります。アプリでは「♦︎」や「★」の数でレアリティが表記されています。
▶レアリティの種類と排出率新たに「イマーシブカード」が登場
イマーシブカード | 通常カード |
---|---|
ポケモンカードアプリには、「イマーシブカード」という特別なカードが存在します。イマーシブカードは、ポケモンカードのイラストの世界に飛び込んでいるような感覚を体験することが可能です。
▶イマーシブカード一覧デッキの違い
- 1デッキ20枚
- 同名カードは2枚まで
- エネルギーカードは含まない
1デッキ20枚
ポケモンカードアプリでは、1デッキ20枚で作成する必要があります。おまかせ作成機能を使用して、自動でデッキ作成をすることも可能です。
同名カードは2枚まで
1つのデッキに同名カードは2枚までしか入れることはできません。ただし、通常ポケモンとポケモンexは、別の名前のカードとして扱われるので注意が必要です。
エネルギーカードは含まない
紙のポケモンカードとは違い、デッキにエネルギーカードは含みません。エネルギーカードが存在しない代わりに、「エネルギーゾーン」という新要素が登場します。ただし、エネルギーゾーンから出せるエネルギータイプは3種類までしか設定できません。
対戦の違い
- 新要素のエネルギーゾーン
- サイドはなくポイント制
- ベンチの数は3枚まで
- 先攻1ターン目にできることが違う
- 初期手札は5枚
- 手札の上限は10枚
- ターン数の上限は30ターン
- デッキ切れになっても負けにならない
- 弱点計算は+20ダメージ
- 抵抗力が存在しない
- 990ダメージでカンスト
新要素のエネルギーゾーン
ポケモンカードアプリには、紙のポケモンカードにはない「
サイドはなくポイント制
ポケモンカードアプリでは、サイドがなく、勝敗はポイント制です。相手のポケモンをきぜつさせて、先に3ポイントを獲得したプレイヤーの勝利となります。
ベンチの数は3枚まで
紙のポケモンカードではベンチの数は5枚までですが、ポケモンカードアプリではベンチの数は3枚までになっています。
先行1ターン目にできることが違う
アプリ | 紙 | |
---|---|---|
サポート | ◯ | ✕ |
ワザ | ◯ | ✕ |
手張り | ✕ | ◯ |
先行1ターン目にできることの違いは、サポート使用が可能、ワザ使用が可能、手張りができないの3点です。
サポート使用が可能
紙のポケモンカードでは、サポートカードは先攻1ターン目に使用できませんが、ポケモンカードアプリでは、先攻1ターン目から使用することができます。
ワザ使用が可能
紙のポケモンカードでは、ワザは先攻1ターン目に使用できませんが、ポケモンカードアプリでは、先攻1ターン目から使用することができます。
手張りができない
先行1ターン目にはエネルギーゾーンにエネルギーが出現しないため、エネルギーを
初期手札は5枚
対戦の最初に引けるカードの枚数は5枚。デッキ枚数が20枚なので、ゲーム開始時点でデッキ全体の1/4のカードを引けることになります。
マリガンが存在しない
初期手札の5枚の中に必ず1枚はたねポケモンが来るというシステムになっているため、紙のポケモンカードにはある
手札の上限は10枚
紙のポケモンカードでは、手札の枚数に制限はありませんが、ポケモンカードアプリでは、手札の上限が決まっており、10枚までとなっています。
ターン数の上限は30ターン
紙のポケモンカードでは、ターン数に制限はありませんが、ポケモンカードアプリでは、ターン数の上限が決まっており、お互いのターン数を合わせて合計30ターンまでです。上限が来ると引き分けになります。
デッキ切れになっても負けにならない
紙のポケモンカードでは、デッキ切れで自分の番の最初に山札を引けないと負けになります。ポケモンカードアプリでは、そのまま試合続行となり負けになりません。
弱点計算は+20ダメージ
紙のポケモンカードでは、弱点の計算が「2倍」ですが、ポケモンカードアプリの弱点の計算は「+20ダメージ」になっています。
ベンチへのダメージは+20ダメージしない
紙のポケモンカードと同じく、バトルポケモンは弱点計算をしますが、ベンチポケモンは弱点計算をしません。
抵抗力が存在しない
紙のポケモンカードでは、相手から受けるダメージを減らせる抵抗力という要素があります。ポケモンカードアプリでは抵抗力は存在しません。
990ダメージでカンスト
紙のポケモンカードでは、ポケモンのワザにダメージ上限がありませんが、ポケモンカードアプリでは990ダメージでカンストします。
ポケモンカードアプリの関連記事
おすすめ攻略記事
攻略おすすめ記事 | ||
---|---|---|
リセマラ | 最強デッキ | 最強カード |
カード一覧 | おすすめパック | 汎用カード |
初心者まとめ | 初心者デッキ | 1人モード |
ツール・掲示板 | ||
デッキシミュ | 所持チェッカー | ガチャシミュ |
自己紹介カード | デッキ投稿一覧 | フレンド掲示板 |
アプリ最新情報 | ||
新カード情報 | イベント情報 | アプデ情報 |
テーマ拡張パック:幻のいる島
新パック「幻のいる島」 |
---|
▶新パック「幻のいる島」のカード一覧 |
ログインするともっとみられますコメントできます