>>11006
つまるところそうですね。頻繁にチェックできる人でないと挑戦すら望めません…
続きを読む
閉じる
>>11004
なるほど、そういう仕様なんですね。
つまりタイミングが合わないとやっぱり挑戦できない…
続きを読む
閉じる
>>11000
freeのチャレンジと、パワー3つ消費するレアのチャレンジが存在します。レアのチャレンジが出現するかどうかはランダムでしょうが、マニューラexはレアチャレンジに必ず入ってます。5分の1を当てる必要がありますが。freeの方では、♢1の悪タイプ5枚のパターンと、♢2の悪タイプ2枚、砂時計2種、ショップチケットの2パターン存在してると思われます。※個人調べ
続きを読む
閉じる
>>11001
というかそのデメリットのどこが問題やねん。イベントやる人が減る?なぜそれがデメリット?無課金はせっせと周回?言ってること矛盾してない?
続きを読む
閉じる
>>11001
プロモカードのトレードはプロモ同士のみって制限つけりゃいいだけの話。
続きを読む
閉じる
>>10996
即トレード解禁デメリット→
カード取得のためイベントをやる人が減る
無課金はせっせとカード回収周回
課金者はイベント周回は最低限か全くやらず通常パックカードと無課金が回収したカードをトレード
運営様も簡単に即ゲットは認めないだろ
続きを読む
閉じる
悪タイプチャレンジでマニューラEXのチャンスは来るのでしょうか?運ゲーなのに確定で出現してくれない…
続きを読む
閉じる
レベル50の放置遅延切断のプロの俺が覇権を握る、俺の勝利の方程式に狂いは無い
by七空
続きを読む
閉じる
悪タイプ大量発生のレアチャレンジ2回連続マニューラex出ました!持ってなかったのでめっちゃ有り難いです!
続きを読む
閉じる
>>10995
なんでトレード機能ついてんだよ。期間中やってれば確定で収集できるものじゃないんだからこそトレードで、交換できるようにすべきでしょ。新弾と違って直接売り上げに関わるところじゃないコレクション要素なんだからトレード解禁は何の問題も無い。
続きを読む
閉じる
>>10992
期間限定イベント報酬なのに数ヶ月程度で復刻、トレード解禁とか 流石にありえない
続きを読む
閉じる
>>10993
えぇ…なんでthanks部屋潜ってるの?
ってか降参どっちがしてもexpは貰えないはず、勝った回数は計上されるか知らんけど、降参してくれるだろうってその手間さえ面倒で相手に任せてるのかな?
続きを読む
閉じる
thanks部屋で5秒待って、相手が即降参してこなかったらいいねを押さないっていう謎の遊びをしてる
思ったより降参しないやつ多くて楽しいわ
続きを読む
閉じる
>>10991
数年は長ない?というかさ何度も言ってるけど復刻はまだ早いにしてもトレードは解禁早くてもいいやろ。
続きを読む
閉じる
>>10990
過去っまだ数ヶ月やん せめて数年待てよ
続きを読む
閉じる
♢4確定より過去のプロモ出すとかやってほしいっすね
続きを読む
閉じる
レンタルデッキの意義ってカードが集まってくると無くならない?あれ必要?デッキ上限増やして欲しい。レンタルデッキみたいな感じで保存しておいて、それをいつでも読み込めるように出来んのかね?
続きを読む
閉じる