0


x share icon line share icon

【ポケポケ】イベント砂時計は使うべき?【ポケモンカードアプリ】

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【ポケポケ】イベント砂時計は使うべき?【ポケモンカードアプリ】

ポケポケ(ポケモンカードアプリ)のイベント砂時計は使うべきかです。ポケカアプリイベント砂時計の入手方法についても掲載。ポケポケイベント砂時計について調べる際の参考にどうぞ。

▶アイテム一覧

目次

イベント砂時計は使うべき?

イベント砂時計とは?

イベント砂時計

イベント砂時計はイベントパワーを回復することができるアイテムです。1つにつき対戦1回分回復することができます。ポケゴールドを使用することで、砂時計と同様に時間を短縮することができます。

次回のイベントに持ち越しが可能

イベント砂時計は貰ったイベントだけでなく、次回以降のイベントでも使用できるアイテムです。イベントの目標を達成したら温存するのがおすすめです。

使わずイベント達成できるのが一番

将来的にイベント砂時計を大量消費したいイベントが来ないとも限りません。イベントの開催期間はある程度の余裕が設けられているので、コツコツ進めましょう。

使い切っても特に問題なし

イベントごとに一定量配布されるアイテムなので使い切っても問題ありません。イベントをどんどん進めたいプレイヤーは、気にせず使っていきましょう。

イベント砂時計の入手方法

ドロップイベントで入手

イベント砂時計は使うべき?の画像

イベント砂時計はドロップイベントの報酬で入手することが可能です。主にバトルトライという特定の目標を達成して入手できます。

▶イベント最新情報と報酬一覧

入手個数は15個

ドロップイベントでイベント砂時計を入手個数はバトルトライの初級・中級あわせて15個となっています。上級・エキスパートのバトルトライでは入手できません。

イベント以外では入手できない

イベント砂時計は現時点でドロップイベント以外で入手する手段はありません。

ポケモンカードアプリの関連記事

トップへ戻る

アイテム

▶アイテム一覧

周辺グッズ

▶周辺グッズ一覧

その他のアイテム

この記事を書いた人
ポケポケ攻略班

ポケポケ攻略班

この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith限定特典あり!nosh特別割引実施中
当ゲームタイトルの権利表記

© 2024 Pokémon. © 1995-2024 Nintendo / Creatures Inc. / GAME FREAK inc.© 2024 DeNA Co., Ltd., Inc. All Rights Reserved.
当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
最新攻略情報
新パック「時空の激闘」
新機能「トレード」
リセマラ関連
イベント情報
デッキ一覧
デッキレシピ
タイプ別デッキ一覧
特殊状態おすすめデッキ
カード一覧
トレーナーズ
タイプ
レアリティ
進化・ex
汎用カードまとめ
拡張パック関連
最強の遺伝子(A1)
幻のいる島(A1a)
時空の激闘(A2)
ひとりでバトル
攻略ツール
掲示板
初心者向け
お役立ち記事
カード入手関連
対戦関連
特殊状態
機能・ゲームモード
ミッション
アイテム(もちもの)
周辺グッズ
その他の記事
×