ポケポケ(ポケモンカードアプリ)のガチャの天井まとめです。ポケモンカードアプリに天井の機能があるかや開封ポイントの使い方について掲載。ポケポケ天井機能を調べる際の参考にどうぞ。
ガチャに天井はある?
開封ポイントが天井機能

ポケポケでは開封ポイントが実質的な天井機能となっています。1パックにつき開封ポイントが5ポイントおまけで入手でき、開封ポイントを消費してパックから排出される中で好きなカードを入手することが可能です。
レアなカードほどポイントが必要
開封ポイントはカードのレアリティに応じて必要ポイントが多くなります。王冠のカードを交換するには2500ポイント必要で、500パックの開封が必要になります。
パック開封ポイントの交換レート
▶開封ポイントのおすすめカード開封ポイントの使い方
使い方の手順
| ① | ![]() |
|---|---|
| ② | ![]() |
| ③ | ![]() |
| ④ | ![]() |
ポケポケのパック開封ポイントはパック開封画面の右下にある『パック開封ポイントのアイコン』から使うことができます。
ポケモンカードアプリの関連記事

リセマラ
初心者向け
▶序盤・初心者向け攻略まとめ対戦ルール
▶対戦ルールまとめ| ルール解説 | |
|---|---|
| 勝利条件まとめ | 先攻と後攻の違い |
| 進化の条件とやり方 | 弱点の効果と計算方法 |
| 逃げるやり方とメリット | エネルギーゾーンとは? |
| ルールを持つポケモンとは? | 手札上限はある? |
| 時間切れはどうなる? | デッキ切れはどうなる? |
| 抵抗力はある? | スタジアムはある? |
| 特殊状態 | |
| 特殊状態の効果一覧 | マヒの効果と治し方 |
| どくの効果と治し方 | やけどの効果と治し方 |
| こんらんの効果と治し方 | ねむりの効果と治し方 |
| ポケモンチェックとは? | |
草タイプ
炎タイプ
水タイプ
雷タイプ
超タイプ
闘タイプ
悪タイプ
鋼タイプ
ドラゴン
無色
ダイヤ1
ダイヤ2
ダイヤ3
ダイヤ4
星1
星2
星3
クラウン
色違い1
色違い2
プロモ
たねポケ
1進化ポケ
2進化ポケ
ポケモンex
メガシンカ
ログインするともっとみられますコメントできます