ポケポケ(ポケモンカードアプリ)のマスカーニャデッキのレシピと評価です。ポケカアプリマスカーニャデッキ回し方と代用カードも掲載。ポケポケマスカーニャデッキの作り方の参考にどうぞ。
▶環境最強デッキランキングマスカーニャデッキのレシピと評価
デッキレシピ




















マスカーニャを中心とした、対ポケモンexが得意なデッキです。最速で進化を狙い、積極的にマスカーニャで攻撃していきましょう。
マスカーニャデッキの評価
![]() | ・マスカーニャを軸にした対ポケモンexデッキ ・非エクなのでポイントで有利になりやすい ・非エク相手が苦手 |
---|
みんなの評価
マスカーニャデッキの強い点・弱い点
- マスカーニャにとにかく進化させる
- サーチ先を限定する
- 非エク中心のデッキが課題
マスカーニャにとにかく進化させる
基本的には壁を立てつつ
サーチ先を限定する
基本的には1ターン目ニャオハのワザでサーチをすることになりますが、ここでマスカーニャが引けるかはかなり死活問題になります。草ポケモンを必要最低限に抑え、進化できる確率を少しでも上げておきましょう。
(余裕があればニャローテを1枚入れておくのもアリ)
非エク中心のデッキが課題
ポケモンex主体のデッキなら、基本的にはマスカーニャのみで押し切りが狙えますが、非エクポケモン中心のデッキが流行しているとなかなか厳しい立ち位置になります。ニャオハでサーチできる草ポケモンのうち、強力なポケモンを1匹は入れておくと良いでしょう。
マスカーニャデッキの回し方
- まずは進化を狙う
- 準備ができたら攻撃
- 苦手な相手にはサブアタッカーで対応
まずはポケモンを進化させましょう。
準備ができたら、
マスカーニャは非エクポケモンには高火力を出せないので、基本的にサブアタッカーを採用します。相手に合わせてマスカーニャか、他のアタッカーを優先的に育成するかを早い段階で決めましょう。
マスカーニャデッキの対策
手札に干渉する
マスカーニャデッキは
非エクのポケモンを採用する
HP回復で時間を稼ぐ
非エクかつHPが20以上回復できるポケモンなら、かなり長いターンマスカーニャの攻撃を受けることができます。回復で粘っている間に、主力を育てればかなり有利な状況に持ち込めるはずです。
ポケモンカードアプリの関連記事

最新Tierランキング(暫定版)
Tier SS | ||
---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ||
Tier S | ||
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | |
Tier A | ||
![]() | ![]() | ![]() |
![]() |
ログインするともっとみられますコメントできます