ポケポケ(ポケモンカードアプリ)のマスカーニャデッキのレシピと評価です。ポケカアプリマスカーニャデッキ回し方と代用カードも掲載。ポケポケマスカーニャデッキの作り方の参考にどうぞ。
▶環境最強デッキランキングマスカーニャデッキのレシピと評価
デッキレシピ




















マスカーニャを中心とした、対ポケモンexが得意なデッキです。最速で進化を狙い、積極的にマスカーニャで攻撃していきましょう。
マスカーニャデッキの評価
![]() | ・マスカーニャを軸にした対ポケモンexデッキ ・非エクなのでポイントで有利になりやすい ・非エク相手が苦手 |
---|
デッキ特徴
▶環境最強デッキランキングみんなの評価
マスカーニャデッキの強い点・弱い点
- マスカーニャにとにかく進化させる
- 併用するポケモンで環境に対応
- 非エク中心のデッキが課題
マスカーニャにとにかく進化させる
基本的には壁を立てつつ
併用するポケモンで環境に対応
マスカーニャexは非エクポケモンとしてかなり優秀ですが、弱点も多くあります。相方を変更することで環境の流行りに適応することができます。
非エク中心のデッキが課題
非エクのポケモンに対しては、マスカーニャのダメージが60とかなり落ち込んでしまいます。低HPのポケモンなら対応できますが、2進化の非エク相手には分が悪いデッキです。併用するポケモンでカバーできると良いでしょう。
マスカーニャデッキの回し方
- まずは進化を狙う
- 進化させずに使うこともある
- 準備ができたら攻撃
まずはポケモンを進化させましょう。
ニャオハや
準備ができたら、
その他のデッキレシピ
スピアーex採用型




















相方にスピアーexを採用したデッキです。エネ破壊で一部のポケモンに大きな有利を取れます。
▶スピアーexデッキの詳細はこちらナッシーex採用型




















序盤や非エクポケモンに強いナッシーexと組み合わせた形です。お互いの弱点を補い合っている扱いやすい構築です。
プクリン採用型




















プクリンを使いマスカーニャのHPを高く保つことを目的とした、ポケモンexの多い環境に適したデッキです。マスカーニャデッキ同士の対戦にも強くなっています。
マスキッパ採用型




















マスキッパ+アルセウスexと併用し、1-1-2の形が取れるようにした形です。後攻でも強力なマスキッパと、先攻で強いマスカーニャで役割を分担しています。
▶マスキッパデッキの詳細はこちらカビゴン採用型




















壁にするポケモンをカビゴンに置き換えて、ニャオハのサーチ先を絞るタイプの構築です。ジュンの引きに左右されるところは大きいですが、マスカーニャまで進化させやすいのが特徴です。
ポケモンカードアプリの関連記事

ログインするともっとみられますコメントできます