マスカーニャデッキのレシピと評価

0


x share icon line share icon

【ポケポケ】マスカーニャデッキのレシピと評価【ポケモンカードアプリ】

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【ポケポケ】マスカーニャデッキのレシピと評価【ポケモンカードアプリ】

ポケポケ(ポケモンカードアプリ)のマスカーニャデッキのレシピと評価です。ポケカアプリマスカーニャデッキ回し方と代用カードも掲載。ポケポケマスカーニャデッキの作り方の参考にどうぞ。

▶環境最強デッキランキング

目次

マスカーニャデッキのレシピと評価

デッキレシピ

ニャオハニャオハニャローテマスカーニャマスカーニャセレビィ(未知なる水域)バルキー(空と海の導き)モンスターボールモンスターボールレッドカードふしぎなアメふしぎなアメリーフマント博士の研究博士の研究サカキサカキナツメアカギレッド

マスカーニャを中心とした、対ポケモンexが得意なデッキです。最速で進化を狙い、積極的にマスカーニャで攻撃していきましょう。

マスカーニャデッキの評価

Tier
・マスカーニャを軸にした対ポケモンexデッキ
・非エクなのでポイントで有利になりやすい
・非エク相手が苦手
▶環境最強デッキランキング

みんなの評価

マスカーニャデッキの強い点・弱い点

  1. マスカーニャにとにかく進化させる
  2. サーチ先を限定する
  3. 非エク中心のデッキが課題

マスカーニャにとにかく進化させる

  1. ニャオハ
  2. マスカーニャ

基本的には壁を立てつつマスカーニャをベンチで育てることになります。ニャオハがバトル場に出ても、ワザで草ポケモンをサーチできるため、ベンチに2体目のニャオハを置いて育てるプランも取れるのが強みです。

サーチ先を限定する

基本的には1ターン目ニャオハのワザでサーチをすることになりますが、ここでマスカーニャが引けるかはかなり死活問題になります。草ポケモンを必要最低限に抑え、進化できる確率を少しでも上げておきましょう。
(余裕があればニャローテを1枚入れておくのもアリ)

非エク中心のデッキが課題

ポケモンex主体のデッキなら、基本的にはマスカーニャのみで押し切りが狙えますが、非エクポケモン中心のデッキが流行しているとなかなか厳しい立ち位置になります。ニャオハでサーチできる草ポケモンのうち、強力なポケモンを1匹は入れておくと良いでしょう。

マスカーニャデッキの回し方

  1. まずは進化を狙う
  2. 準備ができたら攻撃
  3. 苦手な相手にはサブアタッカーで対応
まずは進化を狙う
  1. ニャオハ

まずはポケモンを進化させましょう。ニャオハのワザで進化先を集められるのが理想的です。

準備できたら攻撃
  1. マスカーニャ

準備ができたら、マスカーニャで攻撃していきます。リーフマントエリカなどで耐久を補いましょう。

苦手な相手にはサブアタッカーで対応

マスカーニャは非エクポケモンには高火力を出せないので、基本的にサブアタッカーを採用します。相手に合わせてマスカーニャか、他のアタッカーを優先的に育成するかを早い段階で決めましょう。

海外大会カード採用率

マスカーニャデッキの対策

手札に干渉する

  1. レッドカード
  2. マーズ

マスカーニャデッキはニャオハによるサーチで安定性を担保しています。ニャオハがワザを使った次にターンはレッドカードマーズでサーチを無効化することで、展開を遅らせるのが簡単な対策になります。

非エクのポケモンを採用する

マスカーニャはポケモンex以外にはそこまでダメージが高いわけではありません。デッキの枠に融通が効くなら、非エクのアタッカーを採用するのが良いでしょう。

HP回復で時間を稼ぐ

  1. クレセリア
  2. プクリン(シャイニングハイ)
  3. アシレーヌ

非エクかつHPが20以上回復できるポケモンなら、かなり長いターンマスカーニャの攻撃を受けることができます。回復で粘っている間に、主力を育てればかなり有利な状況に持ち込めるはずです。

ポケモンカードアプリの関連記事

トップへ戻る
▶最強デッキランキング|Tier表

最新Tierランキング(暫定版)

タイプ別のおすすめデッキ

タイプ別おすすめデッキ
草タイプ炎タイプ水タイプ雷タイプ超タイプ
闘タイプ悪タイプ鋼タイプドラゴンドラゴン無色無色
特殊状態おすすめデッキ
毒デッキマヒデッキ眠りデッキ

その他のデッキ関連記事

この記事を書いた人
ポケポケ攻略班

ポケポケ攻略班

この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith特典あり!nosh特別割引実施中
当ゲームタイトルの権利表記

© 2024 Pokémon. © 1995-2024 Nintendo / Creatures Inc. / GAME FREAK inc.© 2024 DeNA Co., Ltd., Inc. All Rights Reserved.
当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
新パック「未知なる水域」
関連記事
新デッキ一覧
最新攻略情報
イベント情報
トレード関連
リセマラ関連
デッキ一覧
デッキレシピ
タイプ別デッキ一覧
特殊状態おすすめデッキ
カード一覧
トレーナーズ
タイプ
レアリティ
進化・ex
汎用カードまとめ
拡張パック関連
空と海の導き(A4)
イーブイガーデン(A3b)
異次元クライシス(A3a)
双天の守護者(A3)
シャイニングハイ(A2b)
超克の光(A2a)
時空の激闘(A2)
幻のいる島(A1a)
最強の遺伝子(A1)
ひとりでバトル
攻略ツール
掲示板
初心者向け
お役立ち記事
カード入手関連
対戦関連
特殊状態
機能・ゲームモード
ミッション
アイテム(もちもの)
周辺グッズ
その他の記事
×