0


x share icon line share icon

【LINEモンスターファーム】R白凰(白い騎士団)の評価とイベント【LINEMF】

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【LINEモンスターファーム】R白凰(白い騎士団)の評価とイベント【LINEMF】

LINEモンスターファーム(LINEMF)の白凰(R/ライバル/白い騎士団)の評価とイベント選択肢です。スキルやアシスト効果についてもまとめています。

目次

白凰(R)の評価

白凰(R)の性能

白凰のアイコン
レア度R
オーラ白のアイコン
タイプライバルのアイコンライバル
血統無し
モン類無し
二つ名白い騎士団
アクセサリ無し
入手方法ガチャ(DUEL MASTERSコラボ祭)
アシストカードの評価一覧|絞り込み機能付き

白凰(R)の評価

総合評価点9.3 /10点
簡易評価・能力獲得に特化
・オーラ一致時ステ上限UP
・イベント完了には高難度大会優勝が必須
・編成カードや白オーラSSRの能力を獲得
・完全回避Lv2+連撃無効の強力な能力
・シールド展開+追撃被ダメ低下で耐久力UP
リセマラ-ランク
▶リセマラ当たりランキング

コンテンツ別最強ランク早見表

総合評価
S
汎用性評価一致評価決戦評価バトル評価
SSS+SS
評価基準詳細
汎用性評価 オーラ一致効果を除いたアシスト評価/能力の汎用性の高さで評価
一致評価 モンスターとオーラやモン類一致した際のアシスト効果/能力の性能で評価
決戦評価 グランドスラムの決戦で有効な能力の所持で評価
バトル評価
ロードオブマスターズやグランドスラムの連戦において有効な能力の所持で評価
最強アシストカードランキング

白凰(R)の能力

イベント獲得能力

イベントで獲得できる能力はありません

所持能力

必要pt名前と効果
天使ストライクⅠのアイコン
必要Pt:120
天使ストライクⅠ
自身<オーラ白>で技が命中したときクリ率上昇Lv3<20秒>
天使ストライクⅡのアイコン
必要Pt:120
天使ストライクⅡ
自身<オーラ白>で技が命中したときクリ率上昇Lv5<20秒>
バズラアディションⅠのアイコン
必要Pt:120
バズラアディションⅠ
[終盤]技発動時、ライフの10%を攻撃ステータスに加算する
バズラアディションⅡのアイコン
必要Pt:120
バズラアディションⅡ
[終盤]技発動時、ライフの15%を攻撃ステータスに加算する
パムパスアタックⅠのアイコン
必要Pt:120
パムパスアタックⅠ
[終盤]間合いが近距離で技命中時、与ダメ上昇Lv4<1回>
パムパスアタックⅡのアイコン
必要Pt:120
パムパスアタックⅡ
[終盤]間合いが近距離で技命中時、与ダメ上昇Lv7<1回>
オイナリカースⅠのアイコン
必要Pt:120
オイナリカースⅠ
中距離技発動時、相手の命中率減少Lv2<20秒><1回>
オイナリカースⅡのアイコン
必要Pt:120
オイナリカースⅡ
中距離技発動時、相手の命中率減少Lv3<20秒><1回>
エレメンタルマスターⅠのアイコン
必要Pt:120
エレメンタルマスターⅠ
オーラ技発動時、所持しているオーラ技の数だけ与ダメ上昇<1個につき1%><15秒><1回>
エレメンタルマスターⅡのアイコン
必要Pt:120
エレメンタルマスターⅡ
オーラ技発動時、所持しているオーラ技の数だけ与ダメ上昇<1個につき1%><20秒><1回>
晴れの日アドバンテージⅠのアイコン
必要Pt:120
晴れの日アドバンテージⅠ
[自身有利]自身のオーラと発動技のオーラ一致でクリ率上昇Lv3 天候[晴れ]でさらに与ダメ上昇Lv2
晴れの日アドバンテージⅡのアイコン
必要Pt:120
晴れの日アドバンテージⅡ
[自身有利]自身のオーラと発動技のオーラ一致でクリ率上昇Lv5 天候[晴れ]でさらに与ダメ上昇Lv2
能力(スキル)効果と総合点一覧

白凰(R)のアシスト効果

基礎効果

※4凸状態における最大Lv時の効果を掲載しています。

初期親密度能力PtUP
4040%
全ステ上限アップ修行基礎値アップ
403

アシスト効果

アシスト効果凸状態
【サポートトレ効果アップ+2%】
ストーリー専用キャラクターに「トレ効果アップ」のアシスト効果を付与する(重複不可)
無凸
【トレ人数効果アップ+25%】
一緒にトレーニングしたとき、アシスト人数効果アップ
無凸
【トレ効果アップ+2%】
一緒にトレーニングしたとき、基礎ステータスの上昇量アップ
無凸
【オーラステ上限ブースト+13%】
育成対象とオーラが一致したとき、同じオーラのステータス上限解放の効果量をアップ(重複不可)
1凸
【忠誠度効果アップ+8%】
忠誠度に応じて基礎ステータスの上昇量アップ
2凸
【トレ効果アップ+2%】
一緒にトレーニングしたとき、基礎ステータスの上昇量アップ
3凸
【オーラステ上限ブースト+13%】
育成対象とオーラが一致したとき、同じオーラのステータス上限解放の効果量をアップ(重複不可)
4凸

白凰(R)のイベント選択肢

イベント選択肢チェッカー(逆引き検索ツール)

※モンスター別のイベパラはこちらから確認できます。

白凰の意外な一面

選択肢なし体力+20
全ステータス+10
親密度+5

白凰、昔を思い出す

選択肢なし体力+30
デッキ編成カードのイベント能力をランダムでひらめく
能力Pt+84
親密度+5

白凰との友情!

選択肢なし【パターン①】
体力+30
能力Pt+84
「完全決闘を開始するⅠ」のひらめきLvUP
親密度+5
【パターン②】
能力Pt+126
「完全決闘を開始するⅡ」のひらめきLvUP
親密度+5

元気いっぱいな白凰!

選択肢なし【パターン①】
体力+10
能力Pt+70
白凰の所持能力をランダムでひらめく
親密度+3
【パターン②】
体力+10
能力Pt+70
デッキ編成カードのイベント能力をランダムでひらめく
親密度+3
【パターン⓷】
体力+20
能力Pt+140
親密度+3

白凰に敗北…

選択肢なし体力+10
白凰の所持能力をランダムでひらめく
能力Pt+42
親密度+3

白凰のライバル宣言!

選択肢なし能力Pt+42
親密度+5

アルカディアスとの決闘!

選択肢なし全ステータス+10or12
能力Pt+90
「伝説の好敵手ⅠorⅡ」のひらめきLvUP

アシストカード一覧

アシストカードの評価一覧

アシストカード一覧 アシスト効果一覧

血統別アシストカード

タイプ度別アシストカード

オーラ度別アシストカード

モン類別アシストカード

レア度別アシストカード

この記事を書いた人
LINEMF攻略班

LINEMF攻略班

この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith特典あり!nosh特別割引実施中
攻略取扱いゲーム
家庭用ゲーム機
スマホゲーム
当ゲームタイトルの権利表記

※全てのコンテンツはGameWith編集部が独自の判断で書いた内容となります。
※当サイトに掲載されているデータ、画像類の無断使用・無断転載は固くお断りします。

[提供] LY Corporation コーエーテクモゲームス
[記事編集]GameWith
▶LINE:モンスターファーム公式サイト

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
TOPページ
新モンスター/カード情報
新モンスター
新アシストカード
新シナリオ情報
開催中のイベント情報
初心者必見記事一覧
ガチャ情報
便利ツール/おすすめ記事
シナリオ情報
モンスター/アシストカード
効率育成解説
血統の特徴と戦い方
グランドスラム情報
MR/英雄カード情報
ロードオブマスターズ情報
モンスターグランプリ情報
リセマラ情報
秘伝関連情報
初心者おすすめ情報
育成解説
モンスター再生情報
コンテンツ解説
×