LINEモンスターファーム(LINEMF)のキング(SSR/丈夫さ/通じ合った想い)の評価とイベント選択肢です。スキルやアシスト効果についてもまとめています。
キング(SSR)の評価
キング(SSR)の性能
アシストカードの評価一覧|絞り込み機能付きキング(SSR)の評価
総合評価点 | 9.8 /10点 |
---|---|
簡易評価 | ・ピークUPと忠誠度効果UPⅡの2つを所持 ・トレ性能&修行性能を大きくUP ・序盤に被ダメをブロックする能力 ・序盤に丈夫さ大幅UP+緑技与ダメUP |
リセマラ | SSランク ▶リセマラ当たりランキング |
コンテンツ別最強ランク早見表
総合評価 | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
SS | |||||||
汎用性評価 | オーラ評価 | 決戦評価 | バトル評価 | ||||
SS | SS | SS | SS |
汎用性評価 | オーラ一致効果を除いたアシスト評価/能力の汎用性の高さで評価 |
オーラ一致評価 | 育成モンスターとオーラ一致した際の性能で評価 |
決戦評価 | グランドスラムの決戦で有効な能力の所持で評価 |
バトル評価 | ロードオブマスターズやグランドスラムの連戦において有効な能力の所持で評価 |
性能解説と強い点
ピークターンUPと忠誠度UPⅡを持つ

オーラ一致効果には「ピークターンアップ」「忠誠度効果アップⅡ」を持つ。どちらもトレーニングでのステータス上昇が大きく見込める効果のため、高総合力やバトルで活躍するモンスターなど、幅広い育成で効果的だ。
アシスト効果解説と編成優先度トレーニング&修行性能UP

ステータス上限をUPさせる効果を持たない代わりに、トレーニング性能を上げるアシスト効果と修行性能を上げるアシスト効果を両方多く持ち、ステータス上昇に大きく貢献する。
被ダメブロック&ガッツ回復能力

緑オーラモンスターが前半にダメージを受けた時、被ダメを抑えガッツを回復する効果の【全部…守りたいんだ!】を所持。効果自体は優秀だが、相手から攻撃を受けた時のみ効果を発揮するため意識しておこう。
序盤に丈夫さを上げる能力

緑オーラorユグドラシル種の丈夫さを、序盤のみ大幅に上げる【絶対に…許さない!】を持つ。緑オーラ技命中時に丈夫さによって与ダメージを大きく上げる効果もあるため、耐久力を上げるだけでなく「決戦」などの短期決戦を狙う際にも非常に強力だ。
グランドスラムの攻略と進め方|ランキングイベントアクセサリの見た目
クインティアラ

クインティアラを装着可能な血統 |
---|
![]() |
キング(SSR)の能力
イベント獲得能力
アイコン | 名前と効果 |
---|---|
![]() 必要Pt:120 | 全部…守りたいんだ!Ⅰ [前半]<自身緑>被ダメブロックLv2、さらに相手技命中時ガッツ回復Lv2 |
![]() 必要Pt:120 | 全部…守りたいんだ!Ⅱ [前半]<自身緑>被ダメブロックLv4、さらに相手技命中時ガッツ回復Lv4 |
![]() 必要Pt:120 | 絶対に…許さない!Ⅰ [序盤][自身緑または主血統ユグドラシル]基礎丈夫さステ+100 <オーラ緑>技命中時、丈夫さの10%を攻撃ステータスに加算<1回> |
![]() 必要Pt:120 | 絶対に…許さない!Ⅱ [序盤][自身緑または主血統ユグドラシル]基礎丈夫さステ+200 <オーラ緑>技命中時、丈夫さの20%を攻撃ステータスに加算<1回> |
所持能力
アイコン | 名前と効果 |
---|---|
![]() 必要Pt:120 | [中]技後与ダメ上昇Ⅰ 間合いが中距離で自分が技を発動すると与ダメ上昇Lv1<20秒> |
![]() 必要Pt:120 | [近]被ダメ低下Ⅰ 近距離で技が命中したとき被ダメ低下Lv1<1回> |
![]() 必要Pt:120 | [中盤]技後与ダメ上昇Ⅰ [中盤]自分が技を発動すると与ダメLv1(20秒) |
![]() 必要Pt:100 | [序盤]被ダメ低下Ⅰ [序盤]被ダメ低下Lv1 |
![]() 必要Pt:80 | [森林]得意Ⅰ 地形が森林のとき全パラUPLv1 |
![]() 必要Pt:80 | [晴れ]得意Ⅰ 天候が晴れのとき全パラUPLv1 |
![]() 必要Pt:60 | [晴れ]ライフセンスⅠ 天候が晴れのときライフUPLv1 |
![]() 必要Pt:100 | [優勢]被ダメ低下Ⅰ 優勢のとき被ダメ低下Lv1<20秒> |
キング(SSR)のアシスト効果
基礎効果
※4凸状態における最大Lv時の効果を掲載しています。
初期親密度 | 応援効果 |
---|---|
50 | 28% |
得意率 | 初期丈夫さ |
35% | 23 |
アシスト効果
アシスト効果 | 凸状態 |
---|---|
【血統ボーナス+10%】 育成対象と主血統が一致したとき、トレーニングの基礎ステータスと上昇量アップ(重複不可) | 無凸 |
【オーラピークターンアップ+2】 育成対象とオーラ一致したとき、育成ピークターンアップ(重複不可) | 無凸 |
【トレ効果アップ+7%】 一緒にトレーニングしたとき、基礎ステータスの上昇量アップ | 無凸 |
【修行効果アップ+10%】 修行したとき、基礎ステータスの上昇量アップ | 無凸 |
【忠誠度効果アップ+20%】 忠誠度に応じて基礎ステータスの上昇量アップ | 無凸 |
【丈夫さアップ+2】 一緒にトレーニングしたとき、丈夫さの上昇量アップ | 1凸 |
【トレ効果アップ+7%】 一緒にトレーニングしたとき、基礎ステータスの上昇量アップ | 2凸 |
【丈夫さアップ+1】 一緒にトレーニングしたとき、丈夫さの上昇量アップ | 2凸 |
【オーラ忠誠度効果アップⅡ+30%】 育成対象とオーラ一致したとき、忠誠度に応じて基礎ステータス上昇量アップ+忠誠度追加上昇(重複不可) | 3凸 |
【修行効果アップ+8%】 修行したとき、基礎ステータスの上昇量アップ | 4凸 |
キング(SSR)のイベント選択肢
イベント選択肢チェッカー(逆引き検索ツール)※モンスター別のイベパラはこちらから確認できます。
キングとディアンヌの得意種族?
一緒に住んでた? | 体力+10 親密度+5 |
---|---|
分からない… | 丈夫さ+8 親密度+5 |
キングvsニャー?
キングに任せる | 体力+10 丈夫さ+8 親密度+5 |
---|---|
みんなで捕まえる | 丈夫さ+8 能力Pt+12 親密度+5 |
キング、体力作りに挑戦・その1
選択肢なし | 「全部…守りたいんだ!ⅠorⅡ」のひらめきLvUP 親密度+5 |
---|
キング、体力作りに挑戦・その2
ダンス | 【パターン①】 体力+10 丈夫さ+12 【パターン②】 丈夫さ+8 遠距離適性UP |
---|---|
ウォーキング | 【パターン①】 体力+10 「全部…守りたいんだ!Ⅰ」のひらめきLvUP 【パターン②】 丈夫さ+8 「全部…守りたいんだ!Ⅱ」のひらめきLvUP |
キング、体力作りに挑戦・その3
選択肢なし | 丈夫さ+8 「絶対に…許さない!ⅠorⅡ」のひらめきLvUP |
---|
がんばる子へのプレゼント
選択肢なし | 【ユグドラシル種限定イベント】 全ステータス+10 人気+20 アクセサリ「クインティアラ」入手 |
---|
ログインするともっとみられますコメントできます