サンブレイク対応のアキンドングリ記事です。アキンドングリの効率のいい入手方法、集め方/稼ぎ方をまとめています。
アキンドングリの入手方法
里のオトモ広場内で入手可能
![里のオトモ広場内で入手可能](https://img.gamewith.jp/assets/images/common/transparent1px.png)
① | オトモ広場管理人からもらう |
---|---|
② | フクズクの巣で拾う |
③ | オトモ隠密隊の報酬で入手 |
オトモ広場管理人からもらう
![オトモ広場管理人からもらう](https://img.gamewith.jp/assets/images/common/transparent1px.png)
オトモアイルーやオトモガルクを一定回数クエストにつれていくと、オトモ広場管理人のシルベが黄色い吹き出しを出すことがある。話しかけることで、アキンドングリかオトモチケットのどちらかをもらえるぞ。
フクズクの巣で拾う
![フクズクの巣で拾う](https://img.gamewith.jp/assets/images/common/transparent1px.png)
オトモ広場の祠がある大木の裏側にツタがあり、木の上に登ることができる。頂上にあるフクズクの巣から、アキンドングリを含んだ数種類の中から1種類をランダムで入手可能。1クエストクリアするごとに1回採取でき、最大で5回分のアイテムがストックされる。
オトモ隠密隊の報酬で入手
![オトモ隠密隊の報酬で入手](https://img.gamewith.jp/assets/images/common/transparent1px.png)
里★3または集会所★2まで進めるとオトモ隠密隊が解放され、オトモを派遣してアイテムを探してきてもらえるようになる。アキンドングリはどのマップでも調査対象が採集系のときに入手できるため、採集系が多いルートに派遣するのが効率的だ。
▼アキンドングリが出現する調査対象
薬草、キノコ、虫、魚、骨塚、鉱石 |
※レア(光っているとき)は除く
▶オトモ隠密隊でできることを見るアキンドングリの使い道
交易船の時間とオトモ経験値を増やせる
![交易船の効果時間とオトモ経験値を増やせる](https://img.gamewith.jp/assets/images/common/transparent1px.png)
交易船でアキンドングリを使うと、オトモ交渉術の効果時間と、オトモが獲得する経験値量を増やすことができるぞ。
▶交易船の解放条件とできることを見る隠密隊報酬とオトモ経験値を増やせる
![隠密隊報酬とオトモ経験値を増やせる](https://img.gamewith.jp/assets/images/common/transparent1px.png)
アキンドングリを使うことによって、オトモ隠密隊の報酬量に影響する「隠密隊期待値」を増やすことができる。加えて、派遣したオトモの獲得経験値量が増加するというメリットもある。
▶オトモ隠密隊でできることを見るオトモ道場の訓練効率を上げられる
![オトモ道場の訓練効率を上げられる](https://img.gamewith.jp/assets/images/common/transparent1px.png)
アキンドングリを使用すると、オトモ道場の特訓とブーストを一気にMAX(10回分)まで増やすことができる。ブースト効果中は獲得経験値が2倍になるため、オトモを効率的に鍛えられる。
ログインするともっとみられますコメントできます