FGOの2018年メモリアルクエストを攻略。FGO10周年メモリアルクエストの敵や攻略のポイントを掲載しているので、2018年メモリアルクエストを攻略する参考にどうぞ。
10周年の情報まとめはこちら『2018年メモリアルクエスト』の基本情報
クエスト基本情報
敵構成
Wave1 |
---|
![]() |
ブレイク1 |
![]() |
ブレイク2 |
![]() |
敵の属性/特性
![]() | ![]() 【属性】秩序属性 / 善属性 / 人の力 【特性】性別不明 / 王 |
---|
敵の行動パターン
敵の行動パターンはこちら始皇帝
宝具 | ◇◇◇◇(4) 始皇帝 自身に無敵状態を付与(1T) 自身ターゲット集中を付与(1T) 攻撃力アップ(3T) クリティカル威力アップ(3T) スター集中度をアップ(3T) |
---|---|
開幕スキル | 至高の世界 自身にクリティカル発生率アップ 毎ターン終了時HPを1万回復 (どちらも永久/解除不可) 敵全体にBQAカード性能アップを付与(永久/解除不可) |
常時スキル | 精神異常無効 精神異常を受けなくなる(解除不可) |
ブレイク1 | 黄金の地平 自身に弱体無効(5T)を付与(解除不可) 自身のチャージを最大にする |
ブレイク2 | 人知の最果て 敵全体の強化状態解除 自身のチャージを最大にする |
ランダムスキル | 書は焚すべしA 敵全体のNPを減らす 敵全体の防御力をダウン(3T) 儒は坑すべしA 敵全体に確率でスタン付与(1T) 自身の攻撃力アップ(3T) 永世帝位A 自身のチャージを1増やす 自身の弱体状態を解除 自身のHPを回復 |
『クエスト』攻略ポイント
攻略ポイントまとめ
【攻略のポイント】
- クリアで英霊祝装チケットGET
- 単体宝具のアヴェンジャーがおすすめ
- 1,2ブレイクでチャージMAX
- 2ブレイクの全体強化解除が厄介
- 無敵貫通もあると楽
- 精神異常は効かない
クリアで英霊祝装チケットGET

クリアで英霊祝装チケットを1枚GETできる。ダヴインチ工房の交換画面にて、ランサークラスの英霊祝装概念礼装と交換できる。
単体宝具のアヴェンジャーがおすすめ
始皇帝のクラスはルーラーなので、アヴェンジャーを編成して攻略がおすすめ。手持ちでアヴェンジャーを編成できない場合は、フレンドに借りてサポートしつつ攻略しよう。
1,2ブレイクでチャージMAX
1回目のブレイクでチャージ最大になり、その後宝具を使用してくる。宝具後のクリティカルはクラス有利でも致命傷になるほど高火力なので、防御力アップや強化解除で対策したい。
強化解除の宝具スキル一覧はこちら2ブレイクの全体強化解除が厄介
2回目のブレイクではチャージ最大に加え、敵全体の強化状態を解除してくる。宝具後のクリティカル対策で防御スキルを使用しても解除されるので厄介。強化解除耐性アップがあれば対策できるので、オーダーチェンジなどで用意するのがおすすめ。
強化解除耐性の宝具スキル一覧はこちら無敵貫通もあると楽
宝具には無敵(1T)の効果がある。無敵貫通や強化解除で対策できるとスムーズにダメージを与えられるので、用意しておくのがおすすめ。
必中無敵貫通の宝具スキル一覧はこちら精神異常は効かない
精神異常は効かない点は注意したい。魅了や恐怖などの足止めで、敵の攻撃対策はできないので覚えておこう。
攻略におすすめのサーヴァント
おすすめのアタッカー
![]() | ![]() カード:BAAQQ / 宝具:Quick単体 簡易評価 ・NP30%チャージ持ち ・宝具ダメージ前強化解除が有効 ・復讐の怨念の数でダメージを伸ばせる |
---|---|
![]() | ![]() カード:BBAQQ / 宝具:Quick単体 簡易評価 ・NP50%チャージ持ち ・無敵貫通で無敵対策可能 |
![]() | ![]() カード:BBAAQ / 宝具:Buster単体 簡易評価 ・NP50%チャージ持ち ・宝具威力が高い |
![]() | ![]() カード:BAAQQ / 宝具:Quick単体 簡易評価 ・NP50%チャージ持ち ・無敵貫通で無敵対策可能 ・魅了は効かない点は注意 |
![]() | ![]() カード:BAAQQ / 宝具:Arts単体 簡易評価 ・NP30%チャージ持ち ・呪い特攻でダメージを出しやすい |
![]() | ![]() カード:BAAQQ / 宝具:Quick単体 簡易評価 ・強化解除が有効 ・人属性特攻が有効 |
![]() | ![]() カード:BBAAQ / 宝具:Buster単体 簡易評価 ・NP30%チャージ+全体NP10%+OC1持ち ・人属性特攻が有効 |
![]() | ![]() カード:BBAAQ / 宝具:Arts単体 簡易評価 ・NP50%チャージ持ち ・宝具ダメージ前防御強化解除でが有効 |
おすすめのサポーター
![]() | ![]() カード:BAAAQ / 宝具:Arts補助 簡易評価 ・強力なArts型のサポート役 ・宝具連発サポーターと言えば ・対粛正防御で味方を守れる |
---|---|
![]() | ![]() カード:BBAQQ / 宝具:Quick全体 簡易評価 ・高倍率なQ強化と単体最大NP50%持ち ・Q宝具を連発するアタッカー向き ・通常より火力は伸びるが防御手段がない |
![]() | ![]() カード:BBAQQ / 宝具:Buster全体 簡易評価 ・NP50%付与+CT短縮が強力 ・高倍率B強化で火力を伸ばせる ・人属性特攻付与が有効 |
![]() | ![]() カード:BAAAQ / 宝具:Arts補助 簡易評価 ・全体NP20%と高倍率A強化持ち ・全体無敵で味方を守れる ・豊富なHP回復手段も所持 |
![]() | ![]() カード:BAAAQ / 宝具:Arts補助 簡易評価 ・全体NP20%と高倍率B強化持ち ・全体無敵で味方を守れる |
![]() | ![]() カード:BBAQQ / 宝具:Buster全体 簡易評価 ・最大NP70%付与持ち ・高火力での速攻攻略で特に優秀 ・スキル3を使うタイミングには注意 |
![]() | ![]() カード:BAAQQ / 宝具:Arts補助 簡易評価 ・最大NP50%付与持ち ・スキル/宝具の火力サポートも優秀 |
![]() | ![]() カード:BAAAQ / 宝具:Arts全体 簡易評価 ・特殊なスキル封印(3T)を味方に付与 →攻撃力50%アップ+NP30%付与ができる ・対魔力持ちとは相性が悪い |
![]() | ![]() カード:BAAQQ / 宝具:Quick全体 簡易評価 ・強化解除耐性アップで強化解除対策可能 ・味方への火力サポートも優秀 |
![]() | ![]() カード:BAAQQ / 宝具:Arts補助 簡易評価 ・NP30%付与持ち ・A強化サポートも可能 ・強化解除耐性アップで強化解除対策可能 |
ログインするともっとみられますコメントできます