FGO(Fate/Grand Order)のアドバンスドクエスト第9弾『小さき王』を攻略。敵や攻略のポイントを掲載しているので、アドバンスドクエスト第9弾『小さき王』を攻略する参考にどうぞ。
アドバンスドクエストの攻略まとめはこちら小さき王の敵構成と報酬
敵構成とドロップ素材
Wave1 |
---|
![]() |
増援1 |
![]() |
増援2 |
![]() |
増援3 |
![]() |
増援4 |
![]() |
ドロップ素材 | ![]() |
---|---|
クリア報酬 | ![]() |
報酬は万死の毒針のドロップアップ礼装

アドバンスドクエスト第9弾『小さき王』をクリアすると、素材『万死の毒針』のドロップ率アップ礼装を入手できる。素材集めの効率は少しでも良くなるので、万死の毒針を集めたい時に装備して周回しよう。
小さき王の攻略ポイント
フレンドを借りられないクエスト
本クエストはフレンドを借りることができない。手持ちのサーヴァントだけで攻略する必要があるので、難しいと感じたら一旦後回しにして育成を進めよう。
![]() | 開催期間などは無い恒常コンテンツです。特に初心者の方にとってはなかなか難しいクエストなので、後回しにしてしまいましょう。 |
---|
毒が無い状態で敵を倒すとHP減少

このクエストでは毒を持たない状態で敵を倒すと味方全体にHP5,000減少が付与される。開幕から全体宝具で敵を一掃してしまうとHP15,000減少を受けてしまうので注意しよう。
敵から攻撃を受けて毒を貰う
登場する敵は全て攻撃時に毒付与の状態を持つ。まずは敵の攻撃を受けて毒状態になり、その後毒を受けたアタッカーで敵を撃破していいくのが基本的な攻略方法となる。ただし毒は1ターン効果と短いので注意。
10ターン継続する毒も存在する
敵の「穿頭突き」は10ターン毒が継続する。序盤から「穿頭突き」をアタッカーに受けられると、毒をあまり気にする必要がなくなるので戦いやすくなる。
ターゲット集中持ちもおすすめ
ターゲット集中で毒を狙って受ける方法もある。ターゲット集中持ちのアタッカーで攻撃できれば毒を受ける運要素がなくなるのでおすすめ。
ターゲット集中の宝具スキル一覧耐久編成で攻略もおすすめ
毒やギミックのHP減少で長期戦は避けたいクエストだが、HP回復やHP増加を豊富に用意すれば耐久も可能。敵を1体ずつ倒せばHP減少も大きな問題では無いので、耐久向きサーヴァントを所持しているならおすすめの攻略法。
![]() | 時間はかかりますが毒などを気にせず殴りながら回復しておけばほぼ負けることはありません。 |
---|
セミラミスが非常に強力

セミラミスと静謐のハサンは開幕で毒特性を付与され、毒無しで敵を倒してもHP減少が発動しない。敵の攻撃を待つ必要がないので、非常に戦い安い。特にセミラミスはArts3枚構成なので耐久編成とも好相性で、耐久しつつ宝具を打って攻略が非常に楽。
攻略おすすめサーヴァント
おすすめのアタッカー
全体宝具持ち | |
---|---|
![]() | ![]() カード:BAAAQ / 宝具:Buster全体 簡易評価 ・開幕で毒特性が貰える ・A3枚で耐久編成とも好相性 |
![]() | ![]() カード:BAAQQ / 宝具:Quick全体 簡易評価 ・NP80%チャージ持ち ・2回のガッツ持ちで戦いやすい |
![]() | ![]() カード:BBAAQ / 宝具:Buster全体 簡易評価 ・NP50%チャージ持ち ・ガッツ持ちで戦いやすい |
![]() | ![]() カード:BBAAQ / 宝具:Arts全体 簡易評価 ・NP20%チャージ持ち ・ターゲット集中で毒を受けやすい ・HP回復や無敵付与で生き残りやすい |
![]() | ![]() カード:BAAAQ / 宝具:Arts全体 簡易評価 ・NP100%チャージ持ち ・ガッツ持ちで戦いやすい |
![]() | ![]() カード:BAAAQ / 宝具:Buster全体 簡易評価 ・NP80%+30%チャージ持ち |
単体宝具持ち | |
![]() | ![]() カード:BAAAQ / 宝具:Buster単体 簡易評価 ・NP50%チャージ持ち |
![]() | ![]() カード:BAAQQ / 宝具:Quick単体 簡易評価 ・NP50%チャージ持ち ・全体回避持ち |
![]() | ![]() カード:BAAQQ / 宝具:Quick単体 簡易評価 ・NP50%チャージ持ち |
![]() | ![]() カード:BBAAQ / 宝具:Arts単体 簡易評価 ・NP100%チャージ持ち ・ターゲット集中で毒を受けやすい |
![]() | ![]() カード:BAAQQ / 宝具:Arts単体 簡易評価 ・開幕で毒特性が貰える |
おすすめのサポーター
![]() | ![]() カード:BAAAQ / 宝具:Arts補助 簡易評価 ・宝具の毎ターンHP回復+スキルの最大HPアップが優秀 ・全体無敵で被ダメを抑えられる |
---|---|
![]() | ![]() カード:BAAAQ / 宝具:Arts補助 簡易評価 ・宝具とスキルの最大HPアップが優秀 ・全体無敵で被ダメを抑えられる |
![]() | ![]() カード:BAAAQ / 宝具:Arts補助 簡易評価 ・宝具のHP回復が優秀 ・無敵と弱体解除で被ダメを抑えられる |
![]() | ![]() カード:BAAAQ / 宝具:Arts補助 簡易評価 ・宝具の対粛清防御と弱体解除で被ダメを抑えられる ・HP回復を別で用意したい |
![]() | ![]() カード:BBAAQ / 宝具:Arts補助 簡易評価 ・防御力アップで被ダメを抑えられる ・タゲ集中でアタッカーを守れる |
![]() | ![]() カード:BAAAQ / 宝具:Arts補助 簡易評価 ・宝具の毎ターンHP回復が優秀 ・高レアサポーターがいない場合に |
ログインするともっとみられますコメントできます