ゼンレスゾーンゼロ(ゼンゼロ)のトレーナーはどっち?です。トレーナーはどっち?の発生条件や攻略手順について掲載。ゼンレスゾーンゼロトレーナーはどっち?の攻略にお役立て下さい。
▶サブクエスト(依頼)一覧トレーナーはどっち?の発生条件と報酬

受注場所 | 2章間章『幕間』 ラーメン屋 |
---|---|
時間帯 | |
発生条件 | インターノットレベル34 ビデオ屋の変身ボンプと男性に話しかける→雑貨屋→ラーメン屋 |
報酬 | クレジット×250 ポリクローム×20 「チャンスだ!プー!」×1 ベテラン調査員の記録×2 |
トレーナーはどっち?の攻略
依頼は六分街で受ける

会話をする場所の順番 |
---|
【1】ビデオ屋のレジ前 【2】雑貨屋の前で話す 【3】ラーメン屋の前で話して依頼発生 |
ボンプを連れた青年がいるので話しかけましょう。最初はビデオ屋、次に雑貨屋で最後はラーメン屋の前で話すと依頼が発生します。
時間を進めると各地に出現する

ホワイトデーモンは時間を進めると次の場所に出現します。時間は「休む」か「依頼達成」で進行します。
ボンプ対戦攻略のコツ
- ボンプを戦わせて勝ち進む
- 負けても大丈夫!強化して再戦が可能
- 対戦後はギアコイン回収する
- スカウトでボンプを揃える
- 謎の店で強化カードを購入する
- 観客からスキルカードを貰う

ボンプの対戦は、最大3対3で行われます。8回勝ち進むとチャンピオンと対戦して勝利すると依頼は達成されます。

前提として、ボンプの対戦ゲームは負けても良いという点。敗戦後はギアコインが回収できて、ボンプ強化は可能なため、いつか勝てる仕様です。以下では敗戦後のフローを紹介していきます。

対戦を終えたら、買っても負けてもギアコインを回収できます。

スカウトエリアでは、対戦に出すボンプを購入することができます。最初のガブットボンプは無料ですが、他の2体はギアコインで購入が必要です。

ギアコインが溜まったら、謎の店でボンプ強化カードを購入します。枚数制限はないので、どんどん強化しましょう。

対戦後は、観客やチャンピオンがスキルカードをくれることがあります。与えるダメージ2倍や、全体ダメージなど優秀な効果があるので装備しておきましょう。
出現するイベントマス
イベントマス | 説明 |
---|---|
![]() | 辺りをうろつく敵。脅威レベルは低い。 |
![]() | 辺りをうろつく敵。脅威レベルは高い。 |
![]() | ホロウ最強の敵。己の縄張りを巡回している。 |
![]() | 危険な爆発物を持った敵。 |
![]() | 大量のギアコインを獲得する。 |
![]() | ホロウの離脱地点。 |
![]() | 味方ユニット。 |
![]() | ホロウをさまよう中立的なユニット。 |
![]() | 倒すと大量のギアコインを獲得できる。 |
![]() | エージェント1人をチームに加入させる。 |
![]() | イベントが発生する。敵と遭遇するかギアコインがもらえる。 |
![]() | レゾブレムの取引ができる。 |
![]() | 進路を塞ぐ障害物。 |
![]() | ホロウの観測データ。 |
![]() | イベントが発生する。ギアコインを払うことで、ボンプのプラグインを獲得できる。 |
![]() | 収集済みのホロウ観測データ。 |
![]() | エージェントの最上級育成素材が入った容器。正式調査員の記録、周波数変換型音動機電源、ディニーが入っている。 |
![]() | エージェントの上級育成素材が入った容器。見習い調査員の記録、音動機用蓄電池、ディニーが入っている。 |
探索依頼のやり方と達成するメリット
探索依頼のやり方
- ビデオ屋1FHDDシステムから依頼を選択
- ホロウ探索で依頼を達成する

探索依頼はビデオ屋1FのH・D・Dシステムから選択できます。
ホロウ探索では、ボンプを左右上下に操作して依頼条件を満たして目標地点を目指すモード。依頼には味方ユニットの救出などがあり、様々なギミックが出現します。
探索依頼を達成するメリット

- インターノットレベルを上げられる
- 育成素材やジェニーが入手できる
- 名声昇格条件の観測データを入手できる
インターノットレベルを上げられる
探索依頼をクリアするとインターノットレベル上げの経験値である「クレジット」が貰えます。インターノットレベルは、名声昇格の条件でもあり、ストーリー進行に必要な要素です。
▶インターノットレベルの上げ方育成素材やジェニーが入手できる
エージェントやボンプ、ドライバディスクなどの育成素材が入手できます。また、強化に必要なディニーも収集が可能です。
▶育成要素まとめと強化優先度名声昇格条件の観測データを入手できる
ホロウ探索で入手できる観測データは、名声昇格条件に含まれます。名声の昇格をすることで、エージェントやボンプのレベル上限が開放されるため、さらに攻略の幅を広げることができます。
▶名声の上げ方とメリット
ログインするともっとみられますコメントできます