ゼンレスゾーンゼロ(ゼンゼロ)のコーヒーのおすすめと種類一覧です。コーヒーイベントや曜日ごとのラインナップや解放条件、喫茶店の場所などを掲載。ゼンゼロコーヒーの参考にどうぞ。
コーヒーの種類一覧
Ver.1.4からラインナップ一新!
Ver.1.4開始(12/28~)と同時に喫茶店のシステムが改善され、メニューが大きく変わりました。これまで日替わりだったメニューは曜日関係なく固定になり、ドロップ増加付きの「エスプレッソ」とバッテリー回復の大きい「ティンズ・スペシャル」の2種類となっています。
コーヒーの種類・効果一覧
コーヒー | 効果と条件 |
---|---|
![]() | バッテリー+60 模擬実戦でのドロップ数+100% ※カード1枚(バッテリー20相当)に適応 初期開放 |
![]() | バッテリー+80 正式プロキシ到達で開放 |
コーヒーの効果とおすすめ
1日1回上限でスタミナを回復する

喫茶店のコーヒーは飲むとスタミナを80Pt相当回復します。1日1回しか飲むことができませんが、貴重なスタミナ回復方法なので忘れずに毎日飲むようにしましょう。
模擬実戦のドロップが増加するものも

コーヒーのうち、エスプレッソは模擬実戦で獲得できる報酬を1回(バッテリー20Pt)分倍にする効果があります。バッテリー回復効果は60Ptですが、20Pt分追加で報酬を獲得できるため実質80Pt相当と言えます。
▶模擬実戦の攻略まとめティンズ・スペシャルを飲むのがおすすめ
コーヒーはどちらもバッテリー80Pt相当の価値があります。効率に基本的に差はありませんが、スタミナ消費量系のミッション達成、また定期掃討や要警戒狩りなどバッテリー消費先を自由に決めれるティンズ・スペシャルがおすすめです。
コーヒーの解放条件と喫茶店の場所
ストーリー1章の序盤で解放

喫茶店の解放条件は1章序盤の依頼『終電爆裂』のクリアです。クリア後にストーリーを進めるとチュートリアルが始まり、以降は喫茶店を使うことができます。
▶ストーリー攻略チャート喫茶店の場所一覧
六分街 |
---|
![]() |
ルミナススクエア |
![]() |
ゼンレスゾーンゼロの関連記事
おすすめの人気記事
おすすめ人気記事 | |||
---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
一覧記事 | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
やりこみ要素 | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
ログインするともっとみられますコメントできます