ゼンレスゾーンゼロ(ゼンゼロ)の紛争ノード(式輿防衛戦)の攻略と報酬です。各ステージの攻略情報のほか、貰える報酬や更新期限(周期)についても記載しています。ゼンゼロ紛争ノードの参考にして下さい。
式輿防衛戦の攻略と報酬紛争ノードのステージ情報
紛争ノードのクリア報酬一覧
全ステージ報酬合計数
紛争ノード第一〜第二防衛戦
紛争ノード第三~第八防衛戦
紛争ノードの仕組み
常駐の高難易度コンテンツ
紛争ノードは「式輿防衛戦」の高難易度ステージです。安定ノード同様更新や報酬獲得の期限はないため、慌てずに育成を進めてから挑戦してもいいでしょう。
▶式輿防衛戦の攻略・解説安定ノードと紛争ノードの違い
| 安定ノード | 紛争ノード | |
|---|---|---|
| 時間制限 | あり | なし |
| 挑戦目標 | クリアタイム | 戦闘不能回数 |
| 復活 | なし | 2回まで |
| 2PT編成 | 第七から | 第三から |
クリアまでの戦闘不能回数によって評価
紛争ノードは他ノードと異なり時間による制限や挑戦目標がなく、味方の戦闘不能回数によって評価されます。火力に自身がなくても、プレイスキルや耐久キャラの編成などで十分Sランククリアが狙えるコンテンツです。
Point! | 全ステージ共通で、1体も戦闘不能にならずにクリアすればSランクを取得できます。 |
|---|
挑戦開始前に「エーテルの露」を2つ獲得

「エーテルの露」は、エージェントが戦闘不能になると自動でエージェントを回復させることができるアイテムです。味方の戦闘不能時に自動で消費され、約3秒後にHP全快/エネルギー0で復活します。
第三ステージ以降は2パーティで挑む

紛争ノードの第三ステージ以降は前後半に分かれており、2つのパーティ編成が必要になります。弱点や耐性といった敵の特徴は前後半で変わるので、適正なキャラを見極めて配置することが重要です。
▶最強おすすめパーティ編成ゼンレスゾーンゼロの関連記事

周回コンテンツ攻略
高難易度コンテンツ攻略
式輿防衛戦攻略
| 安定ノード攻略 | ||||
|---|---|---|---|---|
| 第一 | 第二 | 第三 | 第四 | 第五 |
| 第六 | 第七 | 第八 | 第九 | 第十 |
| 激変ノード攻略 | ||||
| 第一 | 第二 | 第三 | 第四 | 第五 |
| 第六 | 第七 | |||
| 紛争ノード攻略 | ||||
| 第一 | 第二 | 第三 | 第四 | 第五 |
| 第六 | 第七 | 第八 | ||
| 奇襲ノード攻略 | ||||
| 第一 | 第二 | 第三 | 第四 | 第五 |
要警戒狩り攻略
▶週ボスの解放条件と挑戦場所零号ホロウ攻略
| 零号ホロウ攻略記事 | |
|---|---|
![]() | ![]() |
ダイアリン
ヒューゴ
昨夜からの着信(ダイアリン武器)
盤岳
エレン
照
葉瞬光
















猫又
クレタ
グレース
11号
ライカン
リナ
エレン
朱鳶
雅
青衣
ジェーン
悠真
シーザー
バーニス
柳
ライト
アストラ
イヴリン
0号アンビー
トリガー
ビビアン
ヒューゴ
儀玄
橘福福
浮波柚葉
アリス
「シード」
オルペウス
リュシア
イドリー
ダイアリン
ニコ
アンビー
ビリー
アンドー
ベン
蒼角
カリン
ルーシー
パイパー
セス
プルクラ
潘引壺






ログインするともっとみられますコメントできます