ゼンレスゾーンゼロ(ゼンゼロ)のバトルラリーの攻略と解放条件です。通常の戦闘依頼との違いやバトルラリーの一覧も掲載。ゼンゼロバトルラリー依頼を攻略する際にお役立て下さい。
バトルラリーの概要と解放条件
高難易度の戦闘特化型コンテンツ

バトルラリーはホロウ探索のない高難易度の戦闘依頼です。通常の戦闘よりもステージが広く、道中に回復アイテムやキャラを強化するレゾブレムなどが設置されています。
メインストーリー第二章で解放

バトルラリーはメインストーリー第二章を進めると解放されます。依頼を受領するとH.D.D.システムの戦闘依頼に出現します。
▶ストーリー攻略チャートバトルラリーと通常の戦闘依頼との違い
- 3回まで全滅から復活できる
- ポリクローム入り自走カーゴが4つある
- 裂け目エリアが存在する
- アイテムが設置されている
3回まで全滅から復活できる

バトルラリー中に全滅した場合は「巻き戻し」を使って3回まで全員を復活できます。復活した場合はデシベル値も最大まで獲得した状態から再スタートとなります。撤収またはカウントダウン終了まで操作しなければバトルラリーは失敗として終了します。
全滅した回数によってクリア報酬が変わる

クリアまでに全滅した回数によって報酬が変わり、一度も全滅しなかった場合は30個のポリクロームを追加で獲得できます。
ポリクローム入り自走カーゴが4つある

ステージ上に自走カーゴが4つ設置されており、ポリクロームやディニー、助剤(ドライバディスク強化素材)などのアイテムが入っています。一度獲得すると二周目からは手に入りません。
裂け目エリアが存在する

道中にある裂け目エリアに入って挑戦目標を達成すると、裂け目近くの結晶内にある自走カーゴのアイテムを獲得できます。
アイテムが設置されている

道中やボスの直前などにHPやエネルギーを回復するアイテムが設定されています。バトルラリーは強敵との連戦になるため、アイテムを上手く活用してクリアを目指しましょう。
バトルラリーの攻略のコツ
状況に応じてアイテムを効果的に使う

ステージ上にはHPやエネルギーを回復するアイテムが設置されています。アイテムの効果を知っておくことで、HP満タン時は次の敵との戦闘後までHP回復アイテムを温存するなど、状況に応じて効果的にアイテムを使うことができます。
設置されているアイテム
アイテム | 効果 |
---|---|
![]() | HP全回復 |
![]() | エネルギー全回復 |
![]() | デシベル値全回復 |
![]() | 支援ポイント全回復 |
![]() | キャラ復活 |
![]() | 壊すとHP回復 |
![]() | 壊すとエネルギー回復 |
![]() | レゾブレム 様々なバフ・デバフ効果を付与 |
名声を上げる直前の挑戦がおすすめ

バトルラリーを含むサブクエストは名声を上げると敵のレベルも上昇します。名声を上げる直前となる名声昇格試験前が最大限にキャラを育成できている状態になるので、そのタイミングでの挑戦が最もクリアしやすくなります。
▶名声の上げ方と昇格条件・メリットバトルラリーの依頼一覧
第一章
第二章
第三章
![]() | ![]() |
バトルラリーはレコードラックから受領

バトルラリーの依頼はビデオ屋前に設置されているレコードラックから受領できます。レコードラックから受領できない場合はストーリーを進めてみましょう。
ゼンレスゾーンゼロの関連記事
おすすめの人気記事
おすすめ人気記事 | |||
---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
一覧記事 | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
やりこみ要素 | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
ログインするともっとみられますコメントできます