ゼンレスゾーンゼロ(ゼンゼロ)のどこでもナビ(ファストトラベル)のやり方です。どこでもナビのやり方やリングメニューの登録方法について掲載。ゼンゼロどこでもナビにお役立て下さい。
どこでもナビはいつ開放される?
ストーリーの模擬実戦をクリアすると開放
ストーリーの模擬実戦をクリアすると、どこでもナビが開放されます。どこでもナビを使用することで、目的の場所まで素早く移動できるようになります。
どこでもナビのやり方
①画面右下のナビアイコンを押す
どこでもナビで移動するために、まずは画面右下のナビアイコンを押しましょう。ナビのアイコンを押すと、ワープできるエリアが選択できるようになります。
②行き先を選択するとワープできる
どこでもナビは、行き先を選択することで即座にワープできます。移動する際は有効に活用していきましょう。
1度も訪れたことがないエリアはワープできない
どこでもナビでは、1度も訪れたことがないエリアにはワープできません。まずはストーリーを進めて、新しいエリアを解放していきましょう。
リングメニューに登録することも可能
どこでもナビは、リングメニューに登録することもできます。ほかにも、リングメニューにはイベントやオプションなどを設定しておくことが可能です。
リングメニューに登録する方法
①メニューからオプションを開く
まずはメニューからオプションを開きましょう。
②操作からリングメニュー設定を選択
オプションにある操作から、リングメニュー設定を選択するとリングメニューを好きなようにカスタマイズできます。自身が操作しやすいように変更しましょう。
ゼンレスゾーンゼロの関連記事
おすすめの人気記事
おすすめ人気記事 | |||
---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
一覧記事 | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
やりこみ要素 | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
ログインするともっとみられますコメントできます