ゼンレスゾーンゼロ(ゼンゼロ)のホビーショップのおすすめ音動機です。残余チップの入手方法や場所、解放条件などを掲載。ゼンゼロホビーショップについて調べる際にお役立て下さい。
購入おすすめ音動機
自身のメインキャラが使える音動機

ゼンレスゾーンゼロの購入おすすめ音動機は、自分が使うキャラの特性に対応していて、なおかつ所持していないものです。音動機は対応する特性のキャラに装備しなければ効果が発動しないため、購入する場合は装備させるキャラを確認しましょう。
ホビーショップのおすすめ音動機
音動機 | 特性/簡易評価 |
---|---|
![]() | ・デシベルを獲得しエネルギーを回復できる ・キャラを選ばず使用でき汎用性が高い |
![]() | ・回避反撃orクイック支援発動時に攻撃力が上昇する ・属性に縛りがないため汎用性が高い |
![]() | ・エネルギー値10Pt毎に衝撃力が上昇する ・属性に縛りがないため汎用性が高い |
![]() | ・エネルギー消費毎に攻撃力が上昇する ・属性に縛りがないため汎用性が高い |
![]() | ・HPと衝撃力を上昇させられる ※シーザーが参照する開幕衝撃力は上がらないので注意 |
ホビーショップでは汎用性に優れる音動機を交換するのがおすすめです。凸を進めるなど明確な目的がない場合は、上記のピックアップした音動機から選択しましょう。使い勝手の部分で同じ特性に対応するものよりも勝っています。
Bランクの音動機購入はおすすめしない

Bランクの音動機の購入はおすすめしません。ガチャから手に入りやすく、優秀な性能をしているわけでもないため、交換しないようにしましょう。
残余チップ(交換素材)の集め方
週ボス(要警戒狩り)がおすすめ
ゼンレスゾーンゼロの残余チップを集めるのは週ボスである「要警戒狩り」がおすすめです。毎週3回までしか報酬を受け取れないので、忘れずに挑戦しましょう。
▶週ボス「要警戒狩り」の解放条件と挑戦場所前哨兵站ショップでも入手可能

残余チップは前哨兵站ショップでも入手できます。零号スコアと交換で1ヶ月毎に6個入手できますが、入手効率が良くないためあまりおすすめできません。
![]() | A級音動機をどうしても入手したい場合を除き、基本的にはディニーや他素材を優先しましょう!! |
---|
Aランク以上の音動機の分解でも入手可能

残余チップはAランク以上の音動機を分解することでも入手できます。ロックが掛かっている音動機は分解できないため、分解したい音動機のロックが外れているか確認しましょう。
分解よりも凸が優先

ガチャで被った音動機は、まずは音動機の凸に使用しましょう。最大で5回まで凸に使用するため、分解をする場合は6個以上被ったものにしましょう。
ホビーショップの場所と解放条件
ビデオ屋から右へ道なりに進んだ先
ゼンレスゾーンゼロのホビーショップの場所は、ビデオ屋から右へ道なりに進んだ先にあります。ビデオ屋を出てまずはラーメン屋を目指し、そのまま道なりに進んでいきましょう。地下鉄が見える場所まで進み、向かって右手にある建物がホビーショップです。
「兎と縄」クリア後に解放

ホビーショップの解放は「兎と縄」クリア後になります。ホビーショップを解放するために、まずはゲームを進めましょう。
ホビーショップとは?
音動機を購入できる

ホビーショップでは強化型異常キット(音動機のレベル上限解放アイテム)と、残余チップ(音動機交換用アイテム)を消費することで、音動機を購入できます。購入する場合は自分のキャラに必要なものを厳選して選ぶようにしましょう。
音動機を分解できる

要らなくなった音動機を分解し、経験値素材や残余チップ(音動機を購入するための素材)を入手できます。
分解に必要なディニーが不要になった
Ver.1.2アップデートで分解時に必要だったディニーが不要になりました。またこれまでに消費したディニーはメールで返還されています。今後は不要な音動機が溜まってきたら分解していきましょう。
購入できる音動機一覧
購入できるAランク音動機
購入できるBランク音動機
ゼンレスゾーンゼロの関連記事
おすすめの人気記事
おすすめ人気記事 | |||
---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
一覧記事 | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
やりこみ要素 | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
ログインするともっとみられますコメントできます