ゼンレスゾーンゼロ(ゼンゼロ)の異常掌握の効果と上げ方です。異常掌握とはなにかや異常掌握の上げ方を掲載。ゼンゼロ異常掌握を調べる際の参考にどうぞ。
▶ステータスの効果一覧異常掌握の効果
異常掌握が高いほど状態異常にさせやすい

異常掌握は状態異常蓄積効率に影響するステータスです。1Ptで1%上昇し、これが高いほど敵を状態異常にさせやすいため、状態異常を狙う場合はまず最初に伸ばしたいステータスとなります。
異常マスタリーは状態異常ダメージに影響する

状態異常に関係するステータスで、間違えやすいものが異常マスタリーです。異常マスタリーは状態異常ダメージに影響するステータスで、高いほど状態異常によるダメージ量が多くなります。
異常掌握の上げ方
異常掌握が上がる音動機を装備する

異常掌握を上昇させるには、まず音動機を装備させましょう。音動機効果で上昇するものには効果が発動する条件が存在するため、音動機の能力を確認してから装備しましょう。
▶異常音動機評価一覧ドライバディスクで異常掌握を強化
ドライバディスクを装備させることでも異常掌握を上昇させることができます。基礎ステータスで異常掌握がついている6のディスクと、ランダムステータスで上昇させることになるため、ある程度の周回が必要になることを覚えておきましょう。
▶ドライバディスク厳選のやり方|厳選はいつから?ゼンレスゾーンゼロの関連記事
おすすめの人気記事
おすすめ人気記事 | |||
---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
一覧記事 | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
やりこみ要素 | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
ログインするともっとみられますコメントできます