ゼンレスゾーンゼロのエーテル電池についてです。エーテル電池の入手方法や使い方について掲載。ゼンゼロエーテル電池について調べる際にお役立て下さい。
エーテル電池の入手方法
インターノットレベル報酬で入手

エーテル電池はインターノットレベルの報酬で獲得できます。特定のレベルでのみ入手できるため、レベルが上がる毎に獲得できるわけではありません。
▶インターノットレベルの効率的な上げ方エリーファンド報酬で入手

エーテル電池はエリーファンド(バトルパス)の報酬でも入手できます。基本プランでも獲得できますが、課金を行い成長プランに入ると獲得個数が増加します。
▶エリーファンドは買うべき?課金で特訓リソース補給パックを購入

エーテル電池はストアのパックストアにて「特訓リソース補給パック」を購入すると入手できます。しかしコスパが良いわけではないため、どうしてもすぐに必要な場合を除き購入はおすすめしません。
▶課金のやり方とおすすめ課金要素エーテル電池の使い道
バッテリー(スタミナ)を60回復できる

エーテル電池は使用するとバッテリー(スタミナ)を60Pt補充できます。スタミナを消費するコンテンツでは育成素材と経験値を獲得できるため、より早くゲームを進行させられます。スタミナが足りなくなった時の即時回復手段として活用しましょう。
アイテムの所持数分回復できる
ポリクロームによるバッテリー(スタミナ)補充には上限があります。1日に最大8回回復でき、それ以上は回復することができません。しかしエーテル電池はアイテムの所持数分回復をすることができます。
▼ポリクロームによりバッテリー回復の回数と消費量
回数 | 消費量 |
---|---|
1回目 | 50 |
2回目 | 75 |
3回目 | 75 |
4回目 | 100 |
5回目 | 100 |
6回目 | 150 |
7回目 | 150 |
8回目 | 200 |
ゼンレスゾーンゼロの関連記事
おすすめの人気記事
おすすめ人気記事 | |||
---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
一覧記事 | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
やりこみ要素 | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
ログインするともっとみられますコメントできます